写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

梵天丸 梵天丸 ファン登録

南アルプスの夜明け

南アルプスの夜明け

J

    B

    今回は霧ヶ峰からお届けします。 一枚目は富士見展望台から夜明けの南アルプス。 赤く色づく空に 仙丈ケ岳(3033)間ノ岳(3189)北岳(3193)甲斐駒ケ岳(2967) の日本百名山が美しく映えておりました。

    コメント29件

    hatto

    hatto

    丁度私が赤岳撮っているときに(AM6:37)梵天丸さんはこの写真を撮られていらっしゃったのですね。 でも写真が全く違いますね。遙かに素晴らしい写真です。空の感じが、やはり八ヶ岳よりちょっと遅い感じですね。それと朝焼けが違います。流石です。

    2012年01月19日20時24分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    街の灯りが少し柔らかく感じるころ 南アルプスの向こうの空が藍から 急速に素晴らしい色合いに変わる。 そこで見ているような臨場感。 素晴らしいの一言に尽きます。

    2012年01月19日20時55分

    Teddy_y

    Teddy_y

    見事な朝焼けの情景ですね。 空のグラデーションはもとより、街の灯りがとても印象的です。 素敵な作品をありがとうございます。

    2012年01月19日20時58分

    duca

    duca

    霧ヶ峰からの夜明けすごくいいです。 南アルプスの山々の名前良くわかりました。 霧ヶ峰近辺はバイクでいちばん沢山行った 所だけにこの夜明けの風景は感慨ひとしおです。 ありがとうございました。

    2012年01月19日21時02分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    朝焼けの色が素晴らしく綺麗ですね!惹きこまれます! 町の灯りがまた良いじゃありませんか。素晴らしい光景です。

    2012年01月19日21時03分

    トムとジェリー

    トムとジェリー

    ハッキリと見えていて、素晴らしい朝ですね!!

    2012年01月19日21時05分

    Rojer

    Rojer

    素敵ですね、朝焼けと手前に広がる家々の明かりが。 山の稜線から山肌までくっきりと、朝の一時を写し取ってますね。 素敵な光景、ありがとうございます。

    2012年01月19日21時19分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    オレンジ色の空が素晴らしいですね。 美しい山並みも印象的です。

    2012年01月19日21時31分

    斗志

    斗志

    空のグラデーションがとっても美しいですね!! 灯る街の灯りも素敵な雰囲気ですね^^

    2012年01月19日22時14分

    宮爺

    宮爺

    朝焼けが綺麗だ、山は目を覚ました。 町は未だ眠ってるみたいだ。 雄大な風景がそこにはある。  こんな書き出しは如何…。

    2012年01月19日22時14分

    shokora

    shokora

    空の色、グラデーションも美しいし、街の灯りが宝石のよう・・ すばらしい風景ですね!

    2012年01月19日22時20分

    小梨怜

    小梨怜

    鳳凰三山、甲斐駒、北、仙丈・・・一週間かけて縦走してきました。 一つ一つの山が大きいので、登山の醍醐味を味わうことができます。 この景色を見ると、ついつい微笑んでしまいます。

    2012年01月19日22時22分

    diary

    diary

    感動のグラデーションですね~

    2012年01月19日22時27分

    kakian

    kakian

    こんなに素晴らしい朝焼けはないです。 赤がいろいろ出ていますね。 とても気持ちよいです。

    2012年01月19日23時28分

    BUGSY

    BUGSY

    燃える朝焼けと夜のとばりのコントラストが絶妙です。 本当にトーンの表現が上手くて勉強になります。

    2012年01月20日01時20分

    英作

    英作

    名だたる山々の頂がシルエットで・・・贅沢な眺めですね^^ 街の静かな明かりとは対照的な山の頂付近の力強い光が印象的ですね。

    2012年01月20日13時28分

    hisabo

    hisabo

    素晴らしいオレンジの夜明け、美しい空の瞬間を切り取りましたねー。 名峰達の半シルエットも、チラホラと街の灯も美しい描写です。

    2012年01月20日13時58分

    ネイル

    ネイル

    日の出を待つ空に火が灯るように紅くなっていますね! と、同時に街の明かりもちらほらと… 一日の始まりの瞬間ですね!!

    2012年01月20日14時07分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    朝早くからご苦労様です。 空がいい色に染まっていてとても綺麗です。^^

    2012年01月20日17時57分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    素晴らしい色と3000M級の山々の壮大さに感激します!!

    2012年01月20日19時02分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    遠くの山肌の一筋の光はいったいなんでしょう。 この時期の夜明けの霧ヶ峰、あまり想像したくない寒さでしょうけれど、これだけの風景が見られるのなら、行ってみたいなーと思ってしまいました。

    2012年01月20日19時55分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    吸い込まれそうな朝焼けですね。 今日の活力が向こうから押し寄せてくるようです。 感動的です!

    2012年01月20日22時19分

    ちゅん太

    ちゅん太

    すごい朝の景色、きれいに染まってますね。 現地で見たら、どうかなってしまいそうです。

    2012年01月20日23時15分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    夜が明ける時のこの朝焼けの色合い 何とも言えない美しい色です 輝くオレンジ色からピンク色まで 最高の光景です

    2012年01月21日00時06分

    オイ

    オイ

    わーいい景色ですねぇ。 街の灯もいい感じです。

    2012年01月21日01時37分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    日本を代表する山並みの夜明け・・・ 苦労せずにこの絶景を見る事が出来る私は幸せものです!! 有難う御座います!(^^)

    2012年01月21日12時57分

    レオ

    レオ

    夜明け前の赤い空にゴツゴツ感の山頂の形がたまりませんね!! その麓で夜明けを迎える町の光景も素晴らしいです^_^

    2012年01月21日14時29分

    mimiclara

    mimiclara

    おおー 富士見展望台での夜明け・・・ この晴れ方だとマイナス15度は軽くいっちゃってますね^^ 太陽左後ろ? こんな風に甲斐駒の後ろの空が赤くなるんですね しかしこちらも解像度の高い描写、お見事です

    2012年01月21日17時49分

    梵天丸

    梵天丸

    オヤジクラブ#0さん、hatto06さん、YSKJIJIさん、Teddy_yさん、 ザックさん、ducaさん、gakunonomomoさん、トムとジェリーさん、 Rojerさん、Kircheissさん、ゴルヴァチョフさん、斗志さん、 宮爺さん、shokoraさん、小梨怜さん、diaryさん、 かなぱぱさん、kakianさん、BUGSYさん、Hull Houseさん、 英作さん、hisaboさん、ネイルさん、こしんさん、 あばしりのともさん、おんち-2さん、不良オヤジ改さん、S*Noelさん、 ちゅん太さん、スーパーリリさん、オイさん、ビシュジョボさん、 レオさん、mimiclaraさん、 皆様ありがとうございます。 霧が峰の富士見展望台までは、車山経由の道のりでした。 雪は結構ついていますので滑り止め必須です。 斜面の光は富士パノラマスキー場 朝のお手入れかもしれませんね。 太陽や富士はずーと左、朝焼けが空を染め始めたひと時でした。

    2012年01月22日16時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された梵天丸さんの作品

    • 秋の休日
    • 枝折峠の滝雲
    • あらよっと
    • 朝の光に包まれて
    • 宴
    • レンゲツツジの季節

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP