usatako
ファン登録
J
B
初秋の鹿島槍・冷池からの眺めです。 迫力の雲海に、光芒が降り注ぎました。 薄明光、レンブラント光、ヤコブの梯子などなど色々な呼び名 ありますが、このタイトルの呼び方が一番好きです。
劇的な天気の変化があって、雲がちりぢりに風で飛ばされ、その間から光りが放射状に洩れる。 「angel's ladder」英語の方が何か夢があって良いですね。
2012年01月19日09時10分
さよなら小津先生さん ありがとうございます。私の眼には天使が登り降りしているのが 見えましたが、写真には写りませんでした(笑) YSKJIJIさん ありがとうございます。 ここはキャンプ場なので、雲の上で寝ていた様なものです。 ふわふわと夢心地でした。 hatto06さん ありがとうございます。 午後に一旦雲に覆われた後の絶景でした。山の一日は、しばしば劇的です。 gakunonomomoさん 嬉しい言葉ありがとうございます。 自然は芸術家ですね。 donko498さん ありがとうございます。 まさに絶景でしたが、十分表現できたかどうか・・・。 あばしりのともさん ありがとうございます。 隠れていても太陽は偉大ですね。
2012年01月19日21時54分
ducaさん 手前の木々をどれだけ意識して写したのか、記憶があやしいのですが・・。 嬉しい言葉ありがとうございます。 mimiclaraさん ありがとうございます。 山の上では時折ドラマティックな景色に出会います。 少しでも雰囲気を伝えることが出来れば幸いです。
2012年01月22日22時01分
YSKJIJI
浮遊しながら、見ている感じになりました。 手前の斜めの稜線、そして木々のシルエットが いい感じです。
2012年01月19日08時50分