写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゴリ ゴリ ファン登録

朝日に輝く浅井三姉妹街道

朝日に輝く浅井三姉妹街道

J

    B

    大河ドラマ「江」も終わりましたが、小谷城の麓にある昔の街道「北国脇往環」から見た朝日です。現在は国道365号線になっています。 お市と浅井三姉妹が歩いたとされるロマンある道です。正面の山は百名山の一つの「伊吹山」です。

    コメント12件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    朝日が昇る、このすがすがしさ。 舗装の上の映りもまた素敵です。 視線が、街道に沿って奥の山へ飛んで行きます。 左の看板の上の兜と甲冑をつけた人形も また印象に残ります。 大河ドラマも終わって、混雑も無くなったでしょうか。 今年は、厳島神社あたりは混むでしょうね。

    2012年01月18日20時15分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい朝陽と朝焼けですね。 そして実に見事な構図でフレーミングされた魅力的な作品です。

    2012年01月18日22時04分

    nyao

    nyao

    朝寒い中お疲れさまでした、 その苦労があったからこそ、僕はこの作品を拝見できました^^ 朝は弱くバタバタしてますのでなかなか見ることができません^^;

    2012年01月18日22時16分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    湖北は朝日も綺麗ですね。 今度、行ってみようかな。^^

    2012年01月18日23時07分

    DATSUMA

    DATSUMA

    斜めに横切った道路の延長線上に見える雪をかぶった伊吹山 とてもいい構図で捉えられてますね

    2012年01月18日23時43分

    shu1973

    shu1973

    伊吹山はむかし登った事があります! 小谷山はいつか登ってみたいです。 それにしても綺麗な朝日ですね☆

    2012年01月19日14時37分

    英作

    英作

    美しい空ですね! 朝日の強い光が素敵な1日を感じますね^^ 伊吹山は初めて見ましたが綺麗な形していますね。

    2012年01月19日16時02分

    ゴリ

    ゴリ

    YSKJIJI様、Teddy y様、nyao様、かなぱぱ様、こしん様、 DATSUMA様、shu55様、英作様コメント頂きありがとうございます。 この写真は通勤の時に撮りました。カメラを車に乗せていてよかったです。

    2012年01月19日18時50分

    丹波屋

    丹波屋

    なんかかっこいいですね。道路上に映る朝日と看板の武将が印象的です。

    2012年01月20日16時09分

    キンタロー☆ママ

    キンタロー☆ママ

    見慣れた風景なはずのわが故郷が、こんなふうにドラマチックに映っていて、うっとり、ため息が出ます。 さすがゴリ様、ただ撮っているだけではない、持ち前のセンスが感じられます! 早起きは三文の得・・・ですね♪

    2012年01月20日21時15分

    ゴリ

    ゴリ

    m3sorakai様、丹波屋様、キンタロー☆ママ様、コメント頂きありがとうございます。 写真を取り出してから、早朝のすばらしい風景を実感しています。朝起きしても値打ちがありますよ。

    2012年01月21日08時43分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    霜が降りた田畑に夜明けの温かさを届けられて(^^) 道路や柵のパース感も加わって素敵です! そして、やはり鎧を付けたその姿!ナイスアングルです!!

    2012年01月21日12時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたゴリさんの作品

    • 余呉湖の朝
    • 冬の陰
    • 踊る白鳥
    • 朝靄と陽光
    • 幻想
    • 木漏れ日

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP