写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

ひとときの日差し

ひとときの日差し

J

    B

    なんとなく暖かさを感じる写真を選んでしまいます。 日が当たるとほっとします。

    コメント22件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    水面の映りも良いですね。 ほんと仰るように、日ざしが恋しい時期。 日ざしを感じると嬉しいですよね。 今日は、たっぷりの日があたるのでは。 こちらはいよいよ真冬の終わりを告げるかのように 雪が降る時期に入ってきた感じがします。

    2012年01月18日08時25分

    hatto

    hatto

    こちらは12月からお正月明けまでの間、ここ何十年とこんな良い天気が続いたことが有りませんでした。 しかし先週あたりから、YSKJIJIさんも書かれていらっしゃるように、天気が悪くなってきています。 苦楽利さんのところの天気を考えますと、まだまだ恵まれています。 この写真で久しぶりの晴れ間を、楽しまれたのだと思いました。この写真だけ見ていますと、春近しという感じですね。水面に写された雲が春の感じがします。 冬の素晴らしい情景有り難う御座います。 でも実際はまだまだ冬が続きますので、頑張って下さいね。

    2012年01月18日09時54分

    花ぬすっとⅢ

    花ぬすっとⅢ

    湖に青い空が写り込み、しばしの暖かな日の情景ですね。 大寒に入るとまた降りそうですが、こちらでは、 雪が少ないせいか春先のようになっています。

    2012年01月18日10時53分

    Teddy_y

    Teddy_y

    湖面の氷と水の境目の描写がとても魅力的です。 水草が覗く様子に、日差しがもたらすひと時の安らぎを感じますね。 素敵な作品をありがとうございます。

    2012年01月18日12時43分

    Em7

    Em7

    そうですかぁ・・・・野尻湖は今、こんな感じなんですね~。 僕が言ったのは5月だったかなぁ。 学生の頃は、寒い時期に行った事があります。 道路が凍ってました。そこをレンタカーの4WDで飛ばして喜んでいた・・・ 若さゆえの・・・・でしょうか。(-_-;)

    2012年01月18日13時44分

    シンキチKA

    シンキチKA

    陽射しを感じるお写真を見ていると寒さも忘れそうですね! 春、待ち遠しいですね^^

    2012年01月18日15時09分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    雪国では日の光を見るとホッとしますよね~ 無性に写したくなるし(笑)

    2012年01月18日21時17分

    shokora

    shokora

    日差しの暖かさが感じられて、ホッとする風景になりましたね~! 素敵な風景ありがとうございます!

    2012年01月18日21時26分

    チェブラシュカ

    チェブラシュカ

    う~ん、ローカルスポットからショット!!、 私もここから見る野尻湖が一番好きです。 雪景色の中にぬくもりを感じる写真ですね~。

    2012年01月19日02時34分

    苦楽利

    苦楽利

    YSKJIJIさん、コメントありがとうございます。 晴れの日はたいてい出勤日で、よほど仮病を使おうかと考えます。(笑) 長野県では、飯田などの南部に雪が降ると「かみゆき」と呼ぶのですが 「かみゆき」が降るようになると春が近いと感じるようになります。 もう少し先でしょうが、ここのところ冬型の気圧配置でないので、都会にも 降りそうですね。

    2012年01月19日07時03分

    苦楽利

    苦楽利

    hatto06さん、コメントありがとうございます。 等圧線が立って、こちらが雪降りのときは、関東平野は晴れることが 多いですね。ただ、逆が成り立たないのがくやしいです。

    2012年01月19日07時05分

    苦楽利

    苦楽利

    花ぬすっとⅢさん、コメントありがとうございます。 花ぬすっとⅢさんのところは、たぶん石川県ではないかと 考えています。長野県も飯山地方は例年にない大雪だと 騒いでいるのですが、長野市になると少ない感じがします。

    2012年01月19日07時08分

    苦楽利

    苦楽利

    Teddy_yさん、コメントありがとうございます。 日が当たって溶け始めた氷の輝きについレンズを 向けてしまいます。気持ちなんでしょうね。

    2012年01月19日07時10分

    苦楽利

    苦楽利

    Em7さん、コメントありがとうございます。 野尻湖でも5月に道路が凍っているというのは 考えられませんから、もう少し前ではないでしょうか。 ぜひ、ご家族で遊びにおでかけください。

    2012年01月19日07時12分

    苦楽利

    苦楽利

    シンキチKAさん、コメントありがとうございます。 寒い時期なので、日差しに目が向きます。 信州の春はまだまだ先ですが。

    2012年01月19日07時13分

    苦楽利

    苦楽利

    assist-proさん、コメントありがとうございます。 空が晴れて日差しがあると、写真を撮っていても楽しいです。 どんよりして、苦労して撮ってきた写真は、 後から見てもガッカリするものばかりです。 太陽のありがたみを冬ほど感じる季節はないですね。

    2012年01月19日07時18分

    苦楽利

    苦楽利

    shokoraさん、コメントありがとうございます。 冷たい冬の描写より、暖かさを感じたほうがやはりいいですね。

    2012年01月19日07時19分

    苦楽利

    苦楽利

    チェブラシュカさん、コメントありがとうございます。 チェブラシュカさんがご覧になっているなら、この周辺の風景もっと 撮ってきてモスクワへお届けしないといけませんね。 野尻湖もこちらから見ると黒姫をバックにいつ来ても写したくなります。

    2012年01月19日07時22分

    まこにゃん

    まこにゃん

    映り込みも日が当たって輝く凍った湖面も美しいですね!! まだ、湖に氷が張っているのを、自分の目で見た事がありません。

    2012年01月20日12時03分

    苦楽利

    苦楽利

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 このくらい大きい湖だとなかなか凍らないのですが 小さい池は全面凍ってその上に雪が積もって、かえって 味気ないです。溶け始めた氷の表情はいいですね。

    2012年01月22日11時20分

    日吉丸

    日吉丸

    ゆったり動く水面の雲・・ うれしそうに響くシャッターの音が 聞こえてきそうです。 心地いいぬくもりを感じますね。

    2012年01月23日10時14分

    苦楽利

    苦楽利

    日吉丸さん、コメントありがとうございます。 日差しがあればホっとしますね。

    2012年01月29日17時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 黒姫山
    • 北信五岳
    • 実りのとき
    • 稲刈りが終わって
    • 雪の降る前
    • 去年今年

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP