写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kenz kenz ファン登録

白きベールに

白きベールに

J

    B

    雪が    彩度とコントラストを    つつみ込んでいます

    コメント12件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    大樹の力強さがいいですね。 お見事です。

    2012年01月16日20時50分

    sckj

    sckj

    新井から上でガラッと景色が変わりますよね! この切り取り、素晴らしいです--- 雪を撮るって難しい。。

    2012年01月16日23時40分

    esuqu1

    esuqu1

    ガチで降ってますね。 このくすんだ色気が、新潟の本当の冬を彩ってますね^^ こんな明るさばっかりなんですよね。

    2012年01月17日18時18分

    techiiiii+i

    techiiiii+i

    北新井でこんな光景が撮れるのですか>< 見落としていました・・・ 上越の穴場を知っていらっしゃいますね~ さすがです。先輩!!

    2012年01月17日22時14分

    kenz

    kenz

    YSKJIJIさん  こんばんは! 結構大きな樹でしたが、降りしきる雪で霞んでました。 その後ろには普通であれば民家や電柱があるんですが、 これも雪が隠してくれました^^

    2012年01月18日19時39分

    kenz

    kenz

    sckjさん  こんばんは! そうなんですよね、高田と新井では全然振り方が違います。 そして、直江津と高田でも全然違うんですよ! 感覚的に北陸道を越えるて2倍、 脇野田の駅を越えるとまたその2倍って感じです^^

    2012年01月18日19時42分

    kenz

    kenz

    esuqu1さん  こんばんは! 今年の降り方は典型的な山雪型ですね。 直江津など海岸沿いはほとんど積もってませんが、 妙高は市街地でも2m越えで大変なことになってます。 今年は雪景をたくさん撮って行きますよぉ^^

    2012年01月18日19時45分

    kenz

    kenz

    techiiiiiさん  こんばんは! 地図の場所はチョット自信ないです。 って言うのも事前にここをチェックしてたんではなく、 偶然に通りかかった場所で偶然この光景を見つけたモンで^^; 降雪が回りの景色を白く消してますが、奥には民家や電柱がありますんで念のため。

    2012年01月18日19時49分

    hisabo

    hisabo

    ホントに彩度も下がる季節にこの吹雪、 これはもう、モノクロ状態ですね。 その淡いコントラストの景観を活かす、 シンプルな画作りも流石です。

    2012年01月20日10時24分

    kenz

    kenz

    hisaboさん  たくさんコメントありがとうございます! そうですね、この向こうには民家があったりするんですが、 すっかり雪のベールに包まれてしまっています。 なんか床の間の掛け軸風だな、って感じて縦構図にしてみました^^

    2012年01月20日17時31分

    GFC

    GFC

    全てが白の世界。確かに新潟の冬ってこんなイメージかも?

    2012年01月21日02時08分

    kenz

    kenz

    GFCさん  こんばんは! いつも吹雪いて、周りは真っ白かかろうじて灰色。みたいな世界ですよね! この日も地吹雪でして、この木の後ろには民家等があるのですが、 すっかり雪でマスキングされてます。 もうちょっと樹に寄っても横構図でも良かったかなぁ、と反省です^^;

    2012年01月21日19時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkenzさんの作品

    • 浜風 (はまかぜ)
    • Proceed through the corridor
    • 冬の蛍火
    • 雨畳 (あまだたみ)
    • Cinderella Story
    • one woman

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP