Y.ちあき
ファン登録
J
B
あいちトリエンナーレにて
小説「インシテミル」を昨日読み終わったのですが、無機質な光景が小説にあいそうな光景に思えました。 もちろん小説内の描写とは違うのですが、なんだか生命観の無さがとても小説的な感じを受けました。
2012年01月16日19時49分
仕事が終わらないとドアが開きませんよ みたいな感じでしょうか。 微妙な配置で、色々考えさせられます。 モノクロとノイズで、余計にミステリアスな感じが増しているような気がします。
2012年01月18日00時29分
何ともアーティスティックな部屋、 そう思ったら、流石にインスタレーションですね。 モノクロとノイズによる表現が、撮り手の作品になっていると思います。 この部屋ですが、 ドアの段差に、部屋側にもステップを付けないと使いにくそうです。(^^ゞ
2012年01月18日10時07分
トリエンナーレの作品でしょうか 撮る角度によっても印象が変わると思いますが きっとモノクロ+ノイズも含めて 制作された方も喜ぶ上手い表現ではないかと思います。 お見事でした。
2012年01月22日20時13分
hatto
これはそういうテーマの部屋なのでしょうか。電球といいますが、光りに輪が出来ていますね。部屋の中に階段の様なものも有って不思議です。モノクロの表現が、余計にミステリアスに感じます。
2012年01月16日19時09分