写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

暖かな冬の日差し

暖かな冬の日差し

J

    B

    山茶花に降り注ぐ冬の日差し、丸ボケを沢山入れて、その暖かさを表現してみました。 本来ならば、山茶花の正面から撮りたかったのですが、なかなか綺麗な個体がなく また、背景も上手く決まらずでこの切り取りになりました。

    コメント43件

    イノッチ

    イノッチ

    丸ボケが綺麗・・透過光に輝く山茶花が綺麗・・。 上手く花の後ろから・・上手い構図ですよ、正面からではなく背後から・・さすがぁ・・・

    2012年01月16日11時14分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 どうしても山茶花が上手く撮れなくて、苦し紛れのショットです(笑) 前からダメなら後ろから・・良く言えば発想の転換です。

    2012年01月16日12時03分

    m.mine

    m.mine

    これは気持ちいですね。この丸ボケが春を感じさせます。 優しく暖かいイメージっすね。

    2012年01月16日12時38分

    シーサン

    シーサン

    暖かい冬日が透過する山茶花の花びらの淡いピンクが綺麗ですね。 前後の丸いボケもいいアクセントになっていると思います。 今冬は気温の上下が大きく体調にも気を配らなくてはいけませんね。

    2012年01月16日12時47分

    makosan

    makosan

    ピンクの透過光と背景の玉ボケがあたたかく気持ちがいいですね^^

    2012年01月16日14時07分

    三重のN局

    三重のN局

    山茶花の良い季節ですが、花って直ぐに悪くなってしまうので、 美しい個体との出会いってかなかな難しいですね。 丸ボケがあって綺麗な山茶花の後ろ姿、お見事でした。(^_^)☆

    2012年01月16日15時40分

    チキチータ

    チキチータ

    日差しを受けた山茶花と丸ボケが暖かみを感じて とても美しいです。

    2012年01月16日15時45分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    花弁の透過光そして山ボケがま美しいですね。 仰るように、中々いい感じの個体を探すのは この時期難しいです。 12月だと、割と見つけられやすいような気がします。

    2012年01月16日16時52分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    玉ぼけが寒い冬の中でも温かみのある風景をもたらしていますね。 椿にはない、山茶花の優しげな表情がよく出ていると思いました。

    2012年01月16日18時18分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    丸ボケが暖かさを与えてくれますね。

    2012年01月16日18時43分

    inkpot

    inkpot

    鮮やかな山茶花の花を逆光で捕えて柔らかな陽射しにしていますね。透過光が春を思わせますね。

    2012年01月16日19時13分

    OSAMU α

    OSAMU α

    透過光の山茶花のピンクの花びらが素敵ですね! 背景の丸ボケもムードを盛り上げていますね。

    2012年01月16日20時38分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    背面からもいいですね☆ 光と華が対話している様な 素敵な作品ですね☆

    2012年01月16日21時23分

    斗志

    斗志

    本当に暖かな陽射しを感じられていいですね^^ 玉ボケがとっても美しいです!

    2012年01月16日22時15分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 丸ボケが沢山出そうなアングルを見つけて撮りました。

    2012年01月17日09時44分

    sokaji

    sokaji

    シーサンさん; ありがとうございます。 山茶花を撮りたくて探したのですが、なかなか綺麗な個体が見つからなくて このアングルでごまかしてしまいました(笑)

    2012年01月17日09時46分

    sokaji

    sokaji

    makosanさん; ありがとうございます。 花が正面から見えない分、花びらの透過感には気を使いました。

    2012年01月17日09時47分

    sokaji

    sokaji

    三重のN局さん; ありがとうございます。 綺麗な個体を見つける事が出来ず、やっと見つけても背景が・・・ 試行錯誤の結果の一枚です。

    2012年01月17日09時49分

    sokaji

    sokaji

    チキチータさん; ありがとうございます。 背景の茂みの間から光が差していたので、それを丸ボケにして 温かさを表現しました。

    2012年01月17日09時50分

    sokaji

    sokaji

    YSKJIJIさん; ありがとうございます。 綺麗な個体はなかなかないですね。 苦し紛れの一枚でしょうか。 良い方向に光が差し込んでくれていたので 後から狙ってみました。

    2012年01月17日09時54分

    sokaji

    sokaji

    さよなら小津先生さん; ありがとうございます。 この丸ボケが全てですね。

    2012年01月17日09時55分

    sokaji

    sokaji

    S*Noelさん; ご訪問、コメントありがとうございます。 差し込む光が上手くボケてくれて、暖かさが出せたと思います。

    2012年01月17日09時56分

    sokaji

    sokaji

    こしんさん; ありがとうございます。 この玉ボケがこの作品のすべてだと思います。

    2012年01月17日09時57分

    sokaji

    sokaji

    inkpotさん; ありがとうございます。 気を付けたのは、丸ボケを上手く出すことと 如何に透過感を出すかという事でした。

    2012年01月17日09時58分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 できれば正面から山茶花を撮りたかったのですが・・ なかなか良い個体に出会えませんでした。

    2012年01月17日10時00分

    sokaji

    sokaji

    ゴンザブロウさん; ありがとうございます。 光との対話・・素敵な表現ですね。嬉しいです。

    2012年01月17日10時02分

    sokaji

    sokaji

    斗志さん; ありがとうございます。 温かさを感じて頂けて嬉しいです。 玉ボケが上手く出てくれて、感じが出せました。

    2012年01月17日10時04分

    hisabo

    hisabo

    冬の花と共に、暖かそうな冬の光、綺麗な表現ですねー。 山茶花の背後からという大胆なアプローチも素晴らしい試み、 玉ボケで見せる光の表現も美しいです。

    2012年01月17日14時49分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 背後から苦し紛れの撮影です(笑) 上手い具合に光が入ってくる方向があったので 丸ボケが出るように撮りました。

    2012年01月17日16時17分

    sokaji

    sokaji

    brownさん; ありがとうございます。 アプローチの仕方という程大げさなものではないんですよ。 でも、撮り方って色々あるものだと、改めて感じた一枚でした。

    2012年01月18日09時05分

    mimiclara

    mimiclara

    冬の陽射しって感覚的にはホントあったかいですよね 透過光の山茶花、美しい丸暈け&伝家の宝刀の前ボケ 山茶花は前からだと結構色にインパクトあるのでこの温かい描写ならこの角度が良かったんじゃないでしょうか

    2012年01月18日19時12分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 最近、なかなか思うような花の写真が撮れなくて少々焦り気味です。 花は合っても、思うような構図、背景もちろん前ボケの題材も含め なかなか決まりません。

    2012年01月18日19時25分

    シンキチKA

    シンキチKA

    愛しても愛しても、嗚呼、ヒトの妻… って感じです(笑) カラオケ好きの父のせいで山茶花を見ると 唄ってしまうのです。 山茶花、私も以前に撮った事ありますが、花びらの質感が独特で 難しいですよね^^ 後ろから狙って玉ボケと組合せるのはうまいと思いました!!

    2012年01月18日19時38分

    和~

    和~

    光がきれいで素敵な描写ですね~ 正面から撮りたいけれど そっと後ろから抱きしめるような そんな優しさにあふれた写真に思えました(^^ゞ

    2012年01月18日23時33分

    sokaji

    sokaji

    シンキチKAさん; ありがとうございます。 私も「山茶花の宿」は好きですよ。 なかなか上手く撮れず、この光景を見た時はこれだ・・と思いました。

    2012年01月20日09時58分

    sokaji

    sokaji

    和さん~さん; ありがとうございます。 そっと後ろから抱きしめる・・・素敵な表現ですね。 そんな風に感じて頂いて嬉しいです。

    2012年01月20日09時59分

    日吉丸

    日吉丸

    もう山茶花撮り・・ なんとも羨ましい限りですね。 いろんな大きさのぼけが・・ 春の動きを感じさせてくれます。

    2012年01月20日10時53分

    sokaji

    sokaji

    日吉丸さん; ありがとうございます。 この際この玉ボケにすべてを任せました(笑)

    2012年01月20日14時22分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    丸ボケが添えられて、温かな雰囲気溢れてますね(^^) 私も今年は山茶花が枯れるの早いかな〜、綺麗なのが少ないな〜と思い 撮れておりません・・・

    2012年01月21日14時02分

    sokaji

    sokaji

    ビシュジョボさん; ありがとうございます。 今シーズンはなかなか良いのが撮れませんでした。 丸ボケでなんとか絵にすることができました。

    2012年01月21日19時23分

    duca

    duca

    山茶花の透ける赤と丸の光ボケが 大変美しく描写されて素晴らしいです。

    2012年01月21日20時20分

    sokaji

    sokaji

    ducaさん; ありがとうございます。 山茶花の描写の難しさを感じたシーズンでした。

    2012年01月22日09時30分

    sokaji

    sokaji

    オヤジクラブ#0さん; ありがとうございます。 丸ボケが良い味だしてくれました。

    2012年01月23日09時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • Fringed iris
    • 夢のなかへ Ⅱ
    • 春光 その⑭
    • 黄金の輝き
    • ウメジローのイナバウアー
    • 日本の秋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP