yuntan
ファン登録
J
B
私はたんぽぽの綿毛をそう呼んでいる…。
◆tomcatさん、いつもコメントありがとうございます。 結構何度かチャレンジしていたのですが、今回天気が良くて風もなかったので きれいに撮れました〜。 ◆Hiirooさん、いつもコメントありがとうございます。 ぽや好きの私としては、この繊細なところを撮りたかったので、今回は結構満足なんです。 ◆rene-antwerpさん、いつもコメントありがとうございます。 種を遠くに運ぶためにこんな種になるなんて、自然てホントすごいと思います。 “ぽや”は結構小さい頃から言ってたんですよねー。 ◆AGさん、いつもコメントありがとうございます。 フワフワもいいですねぇ。AGさんもかなりのぽや好きとみました!! 実はアンダーなのもあるのですが、繊細さを出したかったのでこちらにしてみました。 ◆まふまふどの、いつもコメントかたじけない。 撮ったときはピーカンの天気でしたからね。おかげでツヤツヤになってました。 ◆うめぼしさん、いつもコメントありがとうございます。 これであなたも立派な「ぽや」仲間(笑)
2009年05月04日02時09分
◆おおねここねこさん、いつもコメントありがとうございます。 これ撮ったときは風がほっとんど無かったもので、ジャスピンで撮れて嬉しかったです。 ◆HIROKIさん、いつもコメントありがとうございます。 いつも素敵な作品を見せていただいてるHIROKIさんから、そう言っていただけると感激です。 滅多にないお笑い抜きの作品ですけど(爆) ◆信タロウさん、いつもコメントありがとうございます。 大好きなぽやの柔らかさをなんとか撮りたかったので、そう言っていただけると嬉しいです。
2009年05月04日22時17分
Assamさん、いつもコメントありがとうございます。 マクロで撮ってみて、初めてぽやってこうなってるんだーって思いました。 この日は天気が良かったから、ホント艶々してますね。
2009年05月05日00時07分
◆ころんさん、いつもコメントありがとうございます。 ホントにすごいですよねー、自然は。マクロレンズを使うようになって尚更思うようになりました。 ◆pageさん、いつもコメントありがとうございます。 風が無かったこともありますが、さすが50マクロって感じです。
2009年05月05日09時27分
◆vockulさん、いつもコメントありがとうございます。 そうそう、そう思ってふーってやると私みたいに失敗作が撮れるんですよ(爆) ◆8825さん、いつもコメントありがとうございます。 あ、8825さんもふーですか。くれぐれもそこを撮りたいときは慎重に…(笑) ◆YAMさん、コメントありがとうございます。 ぽやの繊細さ、美しさを表現したかったので、コメントすごく嬉しいです♪
2009年05月05日22時11分
nichonさん、コメントありがとうございます。 実はこれ、ぽや好きな私のために相方がバルコニーで育ててくれたもので、 後ろの緑は鉢植えの葉っぱなんです。
2009年05月08日00時57分
tomcat
タンポポの綿毛の繊細さが上手く 描写されて綺麗ですね^^
2009年05月03日22時12分