濱の黒豹
ファン登録
J
B
ninjinさんコメントありがとうございます。雪も粗目状になって冷たい感じが靴の底から伝わってきました。 BUGSYさんコメントありがとうございます。冷たい空気感が伝わって嬉しいです。今年は水の流れ特訓します。 さよなら小津先生さんコメントありがとうございます。小さな小川の流れでしたが心地良い感じが良かったです YSKJIJIさんコメントありがとうございます。苔は雪の白にも合いますね。少し長い冬が始まっていました。
2012年01月16日12時46分
gakunonomomoさんコメントありがとうございます。SSを色々変えてみました。寒い朝の小川を撮りました。 hatto06さんコメントありがとうございます。苔は元気で生命力がありますね。雪に埋もれても大丈夫そうです hisaboさんコメントありがとうございます。この水はとっても冷たそうなので触れませんでした。清流でした Marcusさんコメントありがとうございます。 今年は水の流れの表現を色々と勉強してみたいと思ってます。
2012年01月16日12時55分
パタゴニアンXさんコメントありがとうございます。都会では中々見れない光景なので寒くても我慢できました。 sokajiiさんコメントありがとうございます。ここは自然の冷蔵庫になりますね。夏でも水が冷たそうでした。 英作さんコメントありがとうございます。 小さい頃に山へ探検に行った時にこのような光景をよく見ました。
2012年01月16日13時01分
donko498さんコメントありがとうございます。 正月の旅行で雪景色を見に行った甲斐がありました。 チキチータさんコメントありがとうございます。雪と苔初めて撮りましたがまた撮ってみたくなりました。 sparksさんコメントありがとうございます。 年明けの風邪が治りました。そろそろ風景撮りたくなってます こしんさんコメントありがとうございます。日本の冬景色が伝わって嬉しいです。少しなら雪はいいですね。
2012年01月17日18時32分
OSAMU-WAYさんコメントありがとうございます。雪解けの水の流れが心地良かったので雪が好きになりました キャノラーさんコメントありがとうございます。 水の流れと苔と雪で今度は違った風景を撮ろうと思います。 黒太さんコメントありがとうございます。 今年は一度は雪を撮りに行きたかったので旅行で実現し満足です。 斗志さんコメントありがとうございます。 一眼でスローSで撮れる環境が整ったので挑戦をしてみました。
2012年01月17日18時41分
mckyeeさんコメントありがとうございます。白、緑、青白の組み合わせが好きになりました。雪が印象的でした kakianさんコメントありがとうございます。今後はは30秒位の撮影をどんどん行ってゆこうと思っています。 日吉丸さんコメントありがとうございます。 日吉丸さんの数々の雪景色の作品に刺激をされておりました。 anさんコメントありがとうございます。この時期は外出はしないと思うのですがカメラが原動力となってます
2012年01月17日18時51分
mimiclaraさんコメントありがとうございます。寒かったですが真冬の水の流れも撮れてとても満足しました。 まこにゃんさんコメントありがとうございます。白い雪と緑の苔っていい組み合わせとこの時初めて知りました
2012年01月20日22時07分
ninjin
雪の白さと流れの白さが区別できないほどに苔との 対比が良いですね。
2012年01月16日02時15分