写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

梵天丸 梵天丸 ファン登録

未来のために

未来のために

J

    B

    昨年は日本にとって忘れられない、忘れてはいけない大きな出来事がありました。 各地では節電モードで都会のイルミネーションが自粛され 寂しい夜が続きましたが、 やっと最近各地のライトアップが復活してきました。 元気をだして未来のためにひとつ一つできる事をしていきたいですね。 昨年 同タイトルで消灯中の永代橋をアップしましたが 今回はリベンジです! 80秒にするため、ND400ではなくND8とPLフィルター2枚重ねにしてます。

    コメント75件

    BUGSY

    BUGSY

    感動的な美しさです! オー ゴージャス! 最近見たトワイライトの作品ではトーンの美しさがビカイチです。 ロケーションも最高です。

    2012年01月16日00時25分

    junites uno

    junites uno

    すごっ。。。 これは渋いですねぇ。。。 2枚ガサね。。。 なるほどぉ。。 参考になります!! 船の走った後がオシャレ。。。 参りましたねこれは。。

    2012年01月16日00時44分

    makosan

    makosan

    本当に綺麗ですね!!! 船の光も素敵な演出ですね^^

    2012年01月16日00時47分

    としむつ

    としむつ

    空や水面が美しいです! 船の光跡や橋のライトアップもいいですね。 光跡が切れないように、2枚重ねで調整されたのでしょうか。

    2012年01月16日01時09分

    素敵なHoliday☆

    素敵なHoliday☆

    80秒露光ですか! 長い露光の水面の映り、 光の線が本当に綺麗ですね。 空の色も最高です

    2012年01月16日01時52分

    ぽいた*

    ぽいた*

    フィルター2枚がさね!! それにしても綺麗な空の色ですね!!なかなかこんなに綺麗には映りません!! 光跡も綺麗な弧を描いてとても綺麗です!!

    2012年01月16日01時58分

    sumipoko

    sumipoko

    大橋からでしょうか。素敵な夕景ですね。在京時にはよく行った場所です。

    2012年01月16日06時24分

    ちゅん太

    ちゅん太

    美しいですね。 船の軌跡、空の色たまりません。 フィルター2枚重ね、使い方の勉強になります。

    2012年01月16日07時58分

    m.mine

    m.mine

    この色合いが都会的なイメージをかもしだしますね。 むっちゃ素敵っス。ジクゾウパズルでありそうな風景 ですよね。プロが撮影した作品見たいっス。

    2012年01月16日07時58分

    宮爺

    宮爺

    わっ! 思わず声を出してしまいました。 フィルターマジックですね、都会のトワイライト、綺麗な表現です。 船尾の光跡が印象的です。 勉強になりました、ありがとうございます。

    2012年01月16日08時16分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    素晴らしいです!CGで描いたような描写は様々な工夫で撮影されたからなんですね!勉強になりました。

    2012年01月16日08時32分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    いい色合いに暮れゆく空、ビル。 そしてライトUP永代橋を。 いつもながらの安定した描写そして 船の航跡もまた良いアクセントですね。

    2012年01月16日08時46分

    ろん★ろん

    ろん★ろん

    これは綺麗ですね! 最初は「どこの国?」とさえ思ってしまいました 隅田川だったんですね…

    2012年01月16日10時48分

    イノッチ

    イノッチ

    すごいですねぇ・・、ND8とPLフィルター長秒撮影は参考にさせて頂きます。この描写はすばらしい。

    2012年01月16日11時33分

    hisabo

    hisabo

    冬の夕景を減光して80秒、 ステキな画作りですねー。 端正な構図にも素晴らしい絵心を感じさせますし、 船の光跡を計算されての80秒だったのでしょうか。 その光跡も素晴らしい描写です。

    2012年01月16日11時44分

    MIURA

    MIURA

    凄く綺麗な夜景ですね^^ 80秒ってのが恐ろしく長く感じます(笑) でもその甲斐あって船の軌跡がインパクト大です!

    2012年01月16日12時30分

    英作

    英作

    素晴らしい描写で幻想的ですね。 NDとPLを入れてるんですね、勉強になります。 船のライトの軌道が凄く好きです^^

    2012年01月16日12時30分

    ピカール

    ピカール

    すごいの一言です! 80秒とは! ND8+PLすごいなぁ~。

    2012年01月16日12時36分

    TAKAQ

    TAKAQ

    素敵ですね。マジックアワーってこんなにきれいなんですね。 すばらしいです。梵天丸さんの腕が欲しい(笑)

    2012年01月16日12時37分

    苦楽利

    苦楽利

    日本なんですね。 なにか未来都市を見ているような気がします。

    2012年01月16日12時43分

    kobasa

    kobasa

    「見事だッ!」私の第一印象です。被写体の特徴を十分に引き出すための考慮と対応、流石です。「未来のために」の梵天丸様の意図が、正に盛り込まれた秀作の一枚ですね。勉強になりました。

    2012年01月16日13時04分

    丹波屋

    丹波屋

    夕日の赤い残照とブルーの永代橋、船の航跡が見事にマッチして、素晴らしいです。

    2012年01月16日15時28分

    donko498

    donko498

    未来のためにという気合が伝わります。

    2012年01月16日16時02分

    日吉丸

    日吉丸

    ND8が・・ いい仕事してるようですね~ このレンズで・・ 撮ってみたいもんだな~~と 独り言・・です。

    2012年01月16日16時12分

    チキチータ

    チキチータ

    いやぁ!これは素晴らしい光景です。 80秒でとても美しい色合いの情景の表現ですね。

    2012年01月16日17時13分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    凄いです!! フィルター重ねとても参考になります。 最高に美しいです。^^

    2012年01月16日17時26分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素晴らしい作品ですね~ 私にとっては毎日見慣れた光景ですが、こんな作品になるとは思っても見ませんでした。 80秒の世界にうっとりです。 素敵な。作品をありがとうございます

    2012年01月16日17時45分

    kanakana

    kanakana

    ロマンチックですね。クールな景色なのに、なんだかあたたかいものを感じます。 今年も梵天丸さんの写真楽しみにしています。

    2012年01月16日17時57分

    Em7

    Em7

    あ?もう復活してるんですね? ここは一度は撮らなきゃ・・・って思ってるんですよ。よしよし・・・そのうち行くか。(^^) しかし、幻想的と言うか、綺麗に撮ってるなぁ・・・ ナイスな紫ですよ。('-'*)

    2012年01月16日18時42分

    Rojer

    Rojer

    いつも紫色が印象的な作品が多いなぁと思ってました。 コノ作品の紫も大好きです。 NDフィルター&PLフィルターが肝だったのですね。 今度、自分も試してみます(笑) 素敵な作品ありがとうございます!

    2012年01月16日19時08分

    おさる

    おさる

    美しい の一言です 色合いと構図に惚れました。

    2012年01月16日19時13分

    小梨怜

    小梨怜

    なんと美しい描写なんでしょう。 絶対撮る!!そんな執念が感じられる素晴らしい作品ですね。

    2012年01月16日19時23分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    映画の舞台に使われました?的な一枚ですね。 すばらしい描写です。

    2012年01月16日19時30分

    kent1

    kent1

    空と水の色がピンク系でコーディネートされている グラデーションがとても綺麗です。 そして光跡好きな私にとってはたまらない作品です。

    2012年01月16日19時33分

    COOPER 1

    COOPER 1

    これは凄い そういえば、ライトアップ復活したのですね

    2012年01月16日19時57分

    diary

    diary

    田舎者には異国情緒たっぷりです。(笑) PLフィルター単独でND4位の効果を得られるのかな~って思ってますが、 ND8と2枚重ねですか・・・

    2012年01月16日20時06分

    nyao

    nyao

    重ねることで80秒の世界ですか^^ 想像できず、圧倒されますね。 田舎者の僕には唖然とするしかない光景です(笑

    2012年01月16日20時47分

    OSAMU α

    OSAMU α

    鮮やかな色合いと素敵な構図でまるで未来都市のようですね! 素敵ですね!

    2012年01月16日20時48分

    Good

    Good

    海外写真サイトに飛んできたかと思う位のインパクト!!! 言葉を失う美しい描写です☆

    2012年01月16日21時04分

    レオ

    レオ

    完璧ですね!! 素晴らしすぎます!(^^)!

    2012年01月16日21時23分

    y@s

    y@s

    一瞬、言葉を呑みました!やはりあなたは凄い方だ!まるで未来都市のようです。

    2012年01月16日21時41分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    美しい! 長時間露光の光のラインを 最大限に生かした構図。 すばらしいです☆

    2012年01月16日21時53分

    shokora

    shokora

    トワイライトの美しさ満載ですね! 80秒への工夫、すばらしいです!

    2012年01月16日21時53分

    斗志

    斗志

    永代橋のライトアップも再開してるんですね~ 空の色合いと相まってとっても美しい景色ですね!!

    2012年01月16日21時56分

    duca

    duca

    美しいトワイライトのお写真最高です。 長時間露光に工夫をされて素晴らしい映像になりました。 なんといってもブルーの曲線が一番です。 船の光跡、夕焼け空、黒いビルと灯り、 美しい色彩に溢れて夢の光景です。

    2012年01月16日23時15分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    永代橋をこのように見る事が出来るポイントがある事を知りませんでした(汗) 橋のブルーと航跡が、映画のトロンなどに出てきそうなサイバーちっくな 未来を感じさせてくれました! 橋のアーチとマンション群の並びにシンパシーも。 しかも、80秒!二枚重ね!! いやはやお見事としか・・・

    2012年01月16日23時41分

    kakian

    kakian

    未来へワープしそうです。 とても美しい。 二枚重ね、勉強になりました。 お見事です。

    2012年01月17日00時48分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    夜とは思えない鮮やかさです! 素晴らしいですねー! 80秒って・・・撮った事ありません。

    2012年01月17日01時05分

    sou07(そう)

    sou07(そう)

    橋の向こうの高層ビル群、船の軌跡、橋のライトアップがうまくマッチしています。 最近、清澄白河に行ったのですが、近くに永代橋があることは忘れていました。

    2012年01月17日06時04分

    ミント

    ミント

    橋とビルの夕景だけでも綺麗そうですが、 船の光跡で、いっそう素晴らしくなってますね。 永代橋のライトアップ、美しいです。

    2012年01月17日12時20分

    ふうな

    ふうな

    なんと、美しい事よ・・・ 夜景の見本のような写真ですね。 80秒のSS、とても綺麗です。

    2012年01月17日14時51分

    ネイル

    ネイル

    美しいですね~! 海上にのびるラインは水上バスのライトでしょうか!? ライトアップからの光と長時間露光から作られた光が融合した 華やかなワンシーン。 お見事です!!

    2012年01月17日17時01分

    an

    an

    夕方の空の色と橋のライトアップ、船の軌跡が 絶妙なバランスですね! バックのビル街といい、むっちゃカッコいいお写真です!!

    2012年01月17日17時40分

    mtan

    mtan

    フィルター効いてとっても鮮やかなすばらしいで仕上がりですね。

    2012年01月17日20時05分

    mimiclara

    mimiclara

    航跡のための80秒ですね これは素晴らしい・・・・ 滑らかな光の描写も超長光ならではの美しさです 実は昨晩この写真に感化されて月島に行ってきたんですが、風が強くて長光を断念 佃の街中をうろうろして帰りました^^!

    2012年01月17日20時40分

    umizou3

    umizou3

    絵葉書のような綺麗な写真ですね。 80秒の効果は素晴らしいです。ほんと綺麗な夕景だ!

    2012年01月17日21時07分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    自分もこのような写真を試してみたくなる誘惑にかられます。

    2012年01月17日21時22分

    irikun

    irikun

    キレイですね~! 80秒・・・素晴らしいです。 こんな写真撮りたくなりましたね~ ^^/

    2012年01月17日22時40分

    jetta

    jetta

    いいですね~ここ! 80秒にするための工夫流石です。

    2012年01月17日23時09分

    hatto

    hatto

    凄いテクニックと、撮影センス。全てが揃わないと撮れない一枚ですね。素的すぎて言葉がありません。 この近辺もよく知っていますが、この様になるとは信じられません。流石です。

    2012年01月17日23時11分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    見比べると全然違いますね。 正直こちらの方が断然美しいです!

    2012年01月17日23時49分

    きじむなー

    きじむなー

    永代橋のライトアップ、始まったんですね! プレーンな川面に刻まれた80秒の軌跡...美しいですね^^

    2012年01月18日00時02分

    月影

    月影

    空の色、水面の色、建物の灯り、どれも美しいです。^^

    2012年01月18日02時54分

    haknel

    haknel

    美しいですね、未来都市みたいです。 CG作品のよう。 私が撮ったら本来の下町ですよ。^^;

    2012年01月18日08時29分

    三重のN局

    三重のN局

    フィルター二枚重ねの合わせ技、勉強になりました。 80秒の軌跡がとっても印象的な作品、美しいです!

    2012年01月18日09時32分

    gineybip

    gineybip

    美しい!! 80秒も凄い!! 解像感も素晴らしい!!

    2012年01月18日13時46分

    シンキチKA

    シンキチKA

    未来の都市みたいに見えます!! 田舎者の私にはとても刺激的です^^

    2012年01月19日11時14分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    絶品ですね☆ 車じゃなく船のライトの残像って初めて見ました。 素敵です。

    2012年01月19日20時57分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    見事な夜景を拝見させていただきました! 僕の友人は釜石市で被災して、長い間苦しい生活を送ってきました。 あれから長い歳月が経ち、友人はついに社会復帰、家を確保するに至りました。 僕も友人も一生忘れられない出来事です。

    2012年01月20日22時17分

    down4th

    down4th

    もうひたすらに格好いいです!

    2012年01月22日09時17分

    ステッグ

    ステッグ

    とても綺麗な夜景ですね! 空や川面のグラデーションがとても綺麗です! フィルター二枚 勉強になります

    2012年01月22日15時26分

    BMC

    BMC

    すごい技術ですね!!勉強になります!こんな写真撮ってみたいです^^

    2012年01月29日23時28分

    rumamonn

    rumamonn

    ママチャリの前かごに娘を乗せて、この橋をいつも渡っていました。 中央にしばらく止まって、行き来する遊覧船をぼんやり眺めるのが大好きでした。 良い思い出に出会った気がします。 ありがとうございました。

    2012年06月12日10時18分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 去年の同時期の作品を見に来ました。 素晴らしい光が魅力的に、そして優しく見えて来ました。 我が妻の実家が宮城です。あの日は男ながらに泣きました。 あ、でも全員無事でしたのでご安心を。 そんな私でも忘れて来ています。忘れちゃいけない!!ですよね。 なるほど~夜景にフィルター二枚重ねですか。勉強になりますo(^▽^)o

    2013年01月27日01時28分

    白狐©

    白狐©

    同じ国の中にこんな風景があるとは やはり信じられません 未来ですね、この風景

    2013年02月12日22時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された梵天丸さんの作品

    • 錦秋の絨毯
    • white sense
    • あらよっと
    • prologue
    • 秋の休日
    • 北横岳からのご来光

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP