チャピレ
ファン登録
J
B
初めてコミミズクが撮れました^^ノートリです
MikaHさんありがとうございます。 ほんと感動的でした。野生のコミミズクなのでほんとうに出てきてくれるのか心配でしたが来てくれてうれしかったです。しかもかなり近くを飛んでくれました
2012年01月15日23時06分
マーチンさんありがとうございます。 鳶やユリカモメではいつもノートリで撮っていたのがこんなときに応用がきいたようです。時間からして暗くてしかも土手沿いで草林が背景になるのでフォーカスがなかなかあわなくてMFである程度あわせて芯が見えたらAFに切り替えるという複合技でがんばりました(この技昆虫の飛翔撮るときよく使います)
2012年01月16日18時45分
tomi8さんありがとうございます。 鳶やユリカモメで慣れていたからだと思います^^いつでも撮れるようなたくさんいる鳥で練習するのにはユリカモメは最高の練習台なのでいくところないときはよくユリカモメ撮りに行って練習してます。これが効いてるんでしょうねー
2012年01月16日18時49分
小人さんありがとうございます。 ここは100名くらいカメラマンがいたんですがコミミが飛んでいるとこは遠くてこりゃだめだって判断し機材担いで走って近くまでいったのがよかったですねー。あのままこっちにくるだろうとのんびりしていたら一枚も撮れていなかったでしょう^^
2012年01月16日18時51分
ビートさんありがとございます。 はいノートリでございます。かなり近くを飛んでくれました。でも暗かったー^^;コミミは私も初めてみたんですよ。ネット、ブロフなんかの情報でコミミのポイント探すと出会える可能性大です
2012年01月18日18時47分
こるぷらさんありがとうございます。 草むらのなかあっちこっち飛び回るので草に隠れてしまったりいきなりでてきたりで意外に落ちついて撮れなかったです^^;優雅にこの姿勢でずっと飛んでくれたら簡単なんですが野生ですのでなかなか^^;
2012年01月18日18時49分
早起きパパさんありがとうございます。 今度コミミ行きましょう^^O公園の帰りにいけるところがありますので案内しますよー今日もそのポイント行ってきましたがかなり近くにきますよー
2012年02月05日18時49分
MikaH
おおーー 感激って感じが出てます♪ しかし、うらやましいぃぃ
2012年01月15日22時45分