tirotiro
ファン登録
J
B
今日も寒かったですが、そんな事はお構いなしに 元気に飛び回っていました^^ しかし、今日は日が差したり曇ったりで露出補正が大変でした^^; トリミングしています。
ポターさん 素早くうれしいコメントありがとうございます。 休みになるとカワちゃんを撮りにいつも4~5名のカメラマンさんが 集まっていますが、みんなこのカワちゃんに元気をもらっています^^
2012年01月15日14時11分
これは寒そうな景色でカワちゃん必死で生きていますね。 カワちゃんも大変ですけどtirotiroさんもこの強烈な寒さの中での撮影は大変ではないでしょうか!? 野鳥との根競べになりそうな感じです。
2012年01月15日15時08分
嘴の先の氷は、狩りの邪魔になりそうですね。 大丈夫かな~ ほんと、このカワちゃんには元気を貰ってますね ガンバレしか言えないけど、ガンバレ~\(^o^)/
2012年01月15日15時32分
マッツン75さん コメントありがとうございます。 いつもはボケボケばかりですが、これは良い感じかなって 思える写真が撮れました^^ 私もこのカワちゃんに沢山元気をもらっています^^ _____________________________________ ninjinさん コメントありがとうございます。 今日も写真を撮ってると手がすごく痛くなる程の厳しい寒さでしたが そんな中でも元気に飛び回りお魚をもりもり食べてました^^ そんなカワちゃんを見ていると手が痛くても元気が出てしまうのですw
2012年01月15日20時05分
tomi8さん いつもコメントありがとうございます。 今日初めてお魚をポロリしたシーンを見ました^^ しかし、いつもは狩りが上手なのでお魚を沢山食べていますw ここが一番近くの野鳥スポットという事もあり、これからも カワちゃんを撮っていきますので、よろしければ見てください^^ ________________________________________ taka357さん いつもコメントありがとうございます。 お気遣いありがとうございます^^ 昨日と今日は本当に寒かったのですが、休日になるとついつい カワちゃんを撮りに行ってしまうのですw
2012年01月15日20時20分
さよなら小津先生さん いつもコメントありがとうございます。 カワちゃんはいつも頑張っていて、私は何故かカワちゃんを 撮るのをかんばっていますw すっかりカワセミ病にかかってますね^^ _____________________________________ αCManさん いつもコメントありがとうございます。 クチバシの氷が原因かはわかりませんが、今日初めてカワちゃんが お魚をポロリしたシーンを見ました。 今はカワセミの飛翔シーンを狙うのが楽しいという事もありますが、 カワちゃんに元気をもらいに行ってる感じです^^
2012年01月15日20時26分
財活おやじさん コメントありがとうございます。 ここには朝8時位に到着して、その時はもう少し 立派な樹氷でしたが少し解けたようですw いつもはボケボケの連発ですが、今日はたまたま ピントなかなかの写真が撮れたという感じです^^
2012年01月15日20時31分
ビートさん うれしいコメントありがとうございます。 私にしては珍しくピントの範囲に入ってくれましたw 雪の背景は露出補正が忙しいですが大好きです^^ _________________________________ マーチンさん いつもコメントありがとうございます。 何度かダイビングすれば一時的に氷は解けますが、すぐにまた凍っている感じです。 (クチバシの氷は狩りには影響していないようです^^) 今月と来月を乗り切れば寒さも徐々に和らぐと思うので乗り切ってほしいですね~
2012年01月16日23時00分
元気になる写真をありがとうございます! たくさん魚を食べて 元気に冬を乗り切って欲しいですね 日が差したり曇ったりすると ISOの調整が難しいですよね~ 撮ってて暗くないか不安で、モニターで確認すると、 よく飛んで行っちゃいます (^^; イジワル
2012年01月17日11時23分
MikaHさん うれしいコメントありがとうございます。 すごくわかりますw 雪が背景だと普通に撮ったらカワちゃんが暗くなるので、プラス側に補正しては モニターで確認するのですが、その後飛ばれて見失う事は毎回です^^; あと私の場合は人が来たらチラ見するので、その時に見失いますねw _________________________________________________ スーパーリリさん いつもコメントありがとうございます。 クチバシについてるのは氷で、数回ダイビングすれば無くなります^^ でも、また直ぐに水滴が凍ってクチバシの先に氷が着きますがカワちゃんは元気なようです^^ 本当に春が待ち遠しいですね^^
2012年01月17日20時46分
sharkbaitさん いつもコメントありがとうございます。 カワちゃんとても元気に飛び回ってましたよw この日は曇ったり日が差したりで露出補正が忙しかったです^^
2012年01月18日22時23分
MOGUOさん うれしいコメントありがとうございます。 最近はほとんど行きませんが、銭湯の帰りなどは髪や湿ったタオルは 直ぐに凍ってパリパリになりますw ですからカワちゃんのクチバシの水滴も直ぐ凍ってしまうのでしょうね。 北海道ではカワセミは夏鳥なので、本来暖かい本州に渡るのでしょうけど、 体力的な問題などで川が凍結しない場所があれば留まる事を決めたのかも知れませんね。 お蔵入りしていた風景は、昨年網走に流氷を見に家族で行った時の写真です^^ 記念写真ばかりで、帰宅してから殆んど風景の写真が無いのに気づいて反省しました^^;
2012年01月20日22時23分
ポター
カワちゃん、頑張れ~\^^/ 元気な姿を見るとこちらも電気になります! 沢山お魚さん食べて寒さに負けないでね(*^^)v
2012年01月15日14時04分