写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

酔水亭 酔水亭 ファン登録

風奔る

風奔る

J

    B

    Pyuuuuu...突風が吹き抜けます! ようやく残った水面も 凍えます!

    コメント29件

    ninjin

    ninjin

    ほんとに寒風が吹くと湖面は凍り付くんですね。 まさに自然のドキュメントですね。 水面の青さ美しいです。

    2012年01月14日20時38分

    hatto

    hatto

    奥日光もこんな風景になっているのですね。この冬は本当に寒いと思います。しかし逆に我々に素晴らしい自然を提供してくれますね。群青の湖に自然のときめきを感じます。

    2012年01月14日20時45分

    酔水亭

    酔水亭

    ninjinさん このときシャッターを切ろうと構えていたら、突然に後ろから突風が吹き抜けました! 数秒間の出来事です。 早々のお言葉、ありがとうございます。

    2012年01月14日20時53分

    酔水亭

    酔水亭

    hatto06さん 今年の冬...寒いです! だからこそ寒い場所に行く価値が出来るのだと思います。 水も、冬にはその彩りを冬仕様にかえるのでしょうかね?! 早々のお言葉 ありがとうございます。

    2012年01月14日20時56分

    tirotiro

    tirotiro

    ダイナミックな作品ですね! 自然が作り出したアートにうっとりさせられました。 すばらしい作品ありがとうございます!

    2012年01月14日21時29分

    黒太

    黒太

    遠景からも凍てつく寒さが 湖からも、氷からも、冷たさが 美しいです。 クールビューティー。

    2012年01月14日21時36分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    氷と水そして風と山いい取り合わせです

    2012年01月14日22時12分

    ぴちょん

    ぴちょん

    湖面奥の雪煙を見るとかなりの風ですね。 深い蒼の湖面から奥の雪化粧をした山並みまで 迫力のある描写ですね。 このレンズ欲しいなぁ~^^

    2012年01月14日23時07分

    酔水亭

    酔水亭

    tirotiroさん ありがとうございます。 嬉しいお言葉です!

    2012年01月15日10時56分

    酔水亭

    酔水亭

    黒太さん ありがとうございます。 冷たい表現のオンパレードみたいですね^ ^!

    2012年01月15日10時57分

    酔水亭

    酔水亭

    assist-proさん ありがとうございます。 冬景色のほぼ全てが 入ってますね^^;!

    2012年01月15日10時58分

    酔水亭

    酔水亭

    ぴちょんさん 撮影中に、真後ろから びゅう〜っと突風が来ました。 そのまんま湖面を吹き抜けて行きました。 このワイドズーム...とても使い易くお気に入りです! ありがとうございます。

    2012年01月15日11時01分

    usatako

    usatako

    湯ノ湖、ここまで凍っているのですね。 この辺りは地吹雪の名所なので、寒かったことでしょう。 厳しい冬ならでは写真、素晴らしいです。

    2012年01月15日13時01分

    マッツン75

    マッツン75

    画面越しに寒さを感じました^^; 水面のブルーがとっても美しく静けさのある作品ですね! 寒い中ご苦労様です^^

    2012年01月15日14時00分

    TAKAQ

    TAKAQ

    大分氷が張ってきてますね。お名前から察するに、フライフィッシングもされるのですか?僕も最近はそうでもないのですが、一時期はかなりはまっていたことがあります(笑)これからもよろしくお願いします。

    2012年01月15日15時03分

    酔水亭

    酔水亭

    マッツン75さん 凄く寒かったです、撮影中! 背中の方から突風に吹き飛ばされるかと思いました。^^;;;! マッツンさんは..寒いの苦手でしょうか?! ありがとうございます。

    2012年01月15日17時37分

    酔水亭

    酔水亭

    TAKAQさん お立ち寄り ありがとうございます。 F.F.はもう..30年以上になりますね^^! ウデは確かではないですが、それなりに楽しんでます。 北海道の渓流で 是非釣りしてみたいです! どうもありがとうございます。

    2012年01月15日17時40分

    マッツン75

    マッツン75

    暑いよりは寒い方が得意かもしれません^^; 冬の方がアクティブに雪山でスノーボードやりますしw 夏は日本一暑い市が隣なので溶けたアイスのようになってます(笑)

    2012年01月15日18時08分

    ちゅん太

    ちゅん太

    氷った湖、極寒伝わってきます。 美しい光景ですね。

    2012年01月15日18時23分

    酔水亭

    酔水亭

    マッツン75さん そうですか! 私も スキーやってましたし、冬山登山なんかもしてました。 ...しかし...寄る年波に だんだんと寒いのが苦手になってきているようです~ ~;! 夏は<溶けたアイス>ですか?!...^_^;; ありがとうございます。

    2012年01月15日20時05分

    酔水亭

    酔水亭

    ちゅん太さん ありがとうございます。 やはり..寒い風景は寒い場所!なんですね - -;;;!

    2012年01月15日20時07分

    10point

    10point

    明暗差のある難しい状況で、 奥の雲の質感までしっかり出てますねぇ 素晴らしいです

    2012年01月16日00時00分

    酔水亭

    酔水亭

    10pointⅡさん ありがとうございます。 実際の画像は、かなりアンダーで 水面と手前の氷がうっすらと見える程度です。 この時 ハーフNDをクルマに置いて来てしまったので、失敗したな...と思いました- -;;が、 LAWの力のおかげで再現することができました。v^^

    2012年01月16日12時24分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    美しいブルー、寒さが伝わってきます。  自然の造形が素晴らしいですね。

    2012年01月18日17時56分

    酔水亭

    酔水亭

    kaiのpapaさん ありがとうございます! ブルー(蒼)という彩は、寒さや冷たさを表現しますが、あまりオーバーな描写は却っていやらしくなってしまい逆効果になりますね。 見た目以上の表現はなるべく避けるようにしています。

    2012年01月18日19時09分

    キンボウ

    キンボウ

    すごいですねぇ〜 これは寒かったでしょうね。 でもすてきな作品がとれましたね^^

    2012年01月21日03時36分

    noby1173

    noby1173

    さすがにこれは,マストにさぶく感じます。 なんでもそうですが,寒かったり,朝早くて眠かったり しても,頑張っただけご褒美があるものですよね(^^) 西洋式毛鉤釣人さんの作品はご褒美の山です! しかし,この中にいるお魚って,なんで生きていられる のか不思議です。なんか話しが脱線してすみません。

    2012年01月21日10時28分

    酔水亭

    酔水亭

    キンポウさん そうですね、この時はさすがに寒気が奔りました。 その甲斐あって、寒い写真が撮れましたv^^;! ありがとうございます!

    2012年01月21日16時27分

    酔水亭

    酔水亭

    noby1173さん びゅう〜って...後ろから突風が吹き抜けました! 流石にその時は寒かったです^^; 朝早い..のは、仕事上いつも早いのでなんともありませんが、こういう場所ですと陽が射すまでは大変に寒く痛いので、歳と共にその辺りが辛くなってきました~~; この<湯ノ湖>はその名の通り温泉が一部から湧き出ていまして、冬の間にその周辺に魚たちが集まってくるようです。 ありがとうございます!

    2012年01月21日16時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された酔水亭さんの作品

    • めざめ
    • 薄紅色の恋
    • 霜 櫻
    • 霜 纏
    • 秋 映
    • 薄霧の朝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP