写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

Sea of Sunset(Tateyama)

Sea of Sunset(Tateyama)

J

    B

    房総旅行での1枚です 夕食前、宿の前の館山湾(鏡浦)を散歩 暗くなり始めていたので明るい単焦点で撮影してみました 何年もこの宿に宿泊していますが 富士が初めて見えました♪

    コメント28件

    caferatty

    caferatty

    うっすらと見えるのが富士山ですか。 綺麗な夕景で心落ち着くいい時ですね。

    2012年01月12日21時14分

    sokaji

    sokaji

    何処から見ても富士山は素敵ですね。 こういう所に泊まってゆっくりと散歩、いいですね。

    2012年01月12日21時25分

    Teddy_y

    Teddy_y

    夕日を浴びた富士山が入った海辺は絶景ですね。 館山から富士山が見えるとはとても珍しいことですね。

    2012年01月12日22時08分

    akiboo

    akiboo

    房総からも見える富士って凄いですね。 見えるだけで嬉しくなってしまう山って富士だけですよね。

    2012年01月12日22時09分

    Bernini

    Bernini

    富士山が見えるとうれしくなりますよね。なんでだろう。 見えるとなんか得した気分になり、周りにいる人に 教えたくなったり。そんな山って富士山だけかも。

    2012年01月12日22時11分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    遠くに見える富士。 水平線もバッチリで 心地よい風景ですねぇ☆

    2012年01月12日22時22分

    Seraphim

    Seraphim

    ああ~ 旅行だったんですね。^^ お気をつけて良い旅を!

    2012年01月12日22時28分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    房総からも富士山が見えるんですね。驚きです!私も関東に入ると富士山を探しちゃいますw 房総の青い空と海と夕焼けの富士山のコラボ素敵ですね!

    2012年01月12日23時37分

    INAJIN

    INAJIN

    ほんと優しい夕日の染まる遠方に富士山の影が見えますね。素晴らしいです。

    2012年01月12日23時48分

    gineybip

    gineybip

    宿に泊り夕食前にこんな光景が見れるなんて本当に至福のときですね。 富士の見える素晴らしい風景をありがとうございます。

    2012年01月13日12時41分

    esuqu1

    esuqu1

    見つけた時の感動、少しわかったような気がします^^ 誰かに教えたくて、言いたくて写したくて、暗くなる前に早くとあせったり。 昨日はこちら名古屋もいい天気で、岐阜方面出ていたのですが 滅多に見えない遠く北アルプス、南アルプスの雪を被った山々が拝め得した気分でしたが やはり探すのは富士山ですね(笑 富士はやはり特別な山なんですよね^^

    2012年01月13日17時21分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    いい色合いですね~富士の赤い色もナイスです

    2012年01月13日20時28分

    エッジ

    エッジ

    静かなやさしい作品ですね。。 気持ちいい。癒されます^^

    2012年01月14日10時03分

    銷骨

    銷骨

    色合い、雲の雰囲気、富士山、好きな1枚です。

    2012年01月15日20時33分

    air

    air

    caferatty様 いつもコメント有難うございます そうです!薄っすらと見えるのが富士山ですね ちょっと寒色系の色彩にはなりましたが、良い1枚が撮れた夕景でした

    2012年01月17日20時46分

    air

    air

    sokajii様 いつもコメント有難うございます やっぱり山の中でも富士山って特別なのかも知れませんね この場所、毎年出掛ける宿なのですが この風景は何度見ても飽きないから不思議です

    2012年01月17日20時47分

    air

    air

    Teddy_y様 いつもコメント有難うございます ちょっと雲の多い夕方だったので、まさか富士山が見えるとは思ってもみませんでした 何年も出掛けているこの場所、初めて冨士を見ることが出来ました この前日に宿泊した九十九里のホテルからも冨士が見えたんですよ すごく感動したのをよく覚えています

    2012年01月17日20時49分

    air

    air

    akiboo様 いつもコメント有難うございます この場所から冨士が見えるなんて感動ものでした おっしゃる通り、見えるだけで嬉しくなってしまう山って富士だけですよね 不思議ですね

    2012年01月17日20時51分

    air

    air

    Bernini様 いつもコメント有難うございます 富士山って日本人にとって特別な山なのかも知れませんね 私が気がついて、すぐに家内に「見えるよ♪」って言っちゃいましたもん(笑)

    2012年01月17日20時53分

    air

    air

    ゴンザブロウ様 いつもコメント有難うございます もう少し雲が少なかったら最高だったんですけどね 珍しく手持ちでも水平がしっかり出せました D7000ってファイダーないに水準器の表示が出せるのですが この時にはちゃんと水準器を忘れず使えました(笑)

    2012年01月17日20時54分

    air

    air

    seraphim様 いつもコメント有難うございます 我が家での恒例の房総旅行なんです 年に1度だけですが、毎年出掛けているんですよ 来年も同じコースになると思いますが、今から出掛けるのが楽しみなくらいなんです(笑)

    2012年01月17日20時56分

    air

    air

    gakunonomomo様 いつもコメント有難うございます トレッキングで山頂に着いた時 都内に出掛けた時 特に理由なんかないのに冨士を探しちゃいます(笑) 日本人だからでしょうかね?

    2012年01月17日20時57分

    air

    air

    INAJIN様 いつもコメント有難うございます 夕食前の暗くなり始めた海岸散歩だったので 明るい単焦点レンズを付けていました ISO感度を上げて、絞り込んで撮影すればよかったと反省の1枚なんです 解像感が全然ないですもんね(汗)

    2012年01月17日20時59分

    air

    air

    gineybip様 コメント有難うございます 宿での夕食前に何となく出掛けた海岸 まさか冨士が見えるなんて思いも寄りませんでした 撮影条件も確認しないままシャッターを切っちゃいました いつも冷静に撮影しなきゃ良い1枚は撮れないと反省の1枚です(汗)

    2012年01月17日21時01分

    air

    air

    esuqu1様 いつもコメント有難うございます 見つけた時の感動・・・わかって頂けたようで嬉しいです♪ 暗くなりきる前に切り取りたくて慌てて撮影した1枚 絞りなんかF4だし・・・全然駄目ですよね(汗) 北アルプス、南アルプスの雪を被った山々・・・いいですねぇ この時期、トレッキングは厳しいので、明日の休みには岩峰「妙義山」でも撮影に行こうかと考えています 宿直明けなんですけどね(汗)

    2012年01月17日21時04分

    air

    air

    assist-pro様 コメント有難うございます この1枚・・・UP候補にはしていたのですが、UPしようか迷っていて・・・ 結局、富士山を見られた感動が少しでも伝わればと考えてUPしてみました 伝わりましたかね?

    2012年01月17日21時05分

    air

    air

    エッジ様 コメント有難うございます 夕景の海を眺めたくて出た散歩だったのですが 思いもしなかった冨士に出遭えました♪ いつまでも眺めていたい風景でした

    2012年01月17日21時06分

    air

    air

    銷骨様 コメント有難うございます お気に召して頂けたようで嬉しいです♪ 山暮らしなので、なかなか海の風景って撮れないので こうゆう1枚が撮れる環境の方が羨ましいですね

    2012年01月17日21時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • Amateur photographer
    • Lighthouse
    • Late start
    • footprints
    • ebb tide(Monochrome)
    • Women's camera (at sea)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP