写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Bernini Bernini ファン登録

直線のない世界

直線のない世界

J

    B

    撮影地:オランダ・クレラー・ミュラー美術館。ゴッホ愛好者の巡礼の地として知られる美術館だが、広大な森に置かれた巨大な彫刻を見て回るのも楽しいところでもある。 写真は20世紀のフランスの画家ジャン・デュビュッフェの彫刻。アンフォルメル(非定形)の先駆者。ここは2階。この場所に出るには狭いらせん階段を上り写真中央の塔の扉の部分を通らなければならない。1階からは見れないので登ってきてうわぁと驚く。皆どこかに座ってしばし呆然と奇妙な空間を眺める。娘は面白かったのか登ったり降りたりずっと走り回ってましたが^^

    コメント18件

    sian

    sian

    あけおめです(*^_^*) 水の引いた海のような感じ。 芸術品っていろんな想像させてくれるから見ていて楽しいです❤

    2012年01月12日19時17分

    Bernini

    Bernini

    遅れましたがあけましておめでとうございます^^ 確かに水の引いた海底のような感じでした。但し、黒と白だけで 表現されているので面白かったですけど^^ 今年もよろしくお願いします。

    2012年01月12日19時28分

    Hsaki

    Hsaki

    彫刻なんですか。@@・ここにいると美的感覚が自然と養えますね。 羨ましい環境です。

    2012年01月12日21時52分

    あまこ

    あまこ

    私もフランスのポンピドゥーセンターにてジャン・デュビュッフェ似たような作品を見てきました。 実際に見ても十分に素敵でしたが写真の撮り方によってまた違う良さがでていますね。 作品を写真にしてまた違った美しさのある作品をつくれるBerniniさんに感服です!!

    2012年01月12日22時24分

    Bernini

    Bernini

    Hsakiさん コメントありがとうございます。 下から見るとなんだかわからなかったのですが、上に登り塔を出ると驚きます。 最初見たときなんだかわかりませんがインパクトだけは強烈な作品です。

    2012年01月12日23時28分

    Bernini

    Bernini

    あまこさん コメントありがとうございます。 ポンピドゥー・センターで見たのはLe Jardin d'hiver(冬の庭)でしょうか。扉があって中に入れるやつだったと記憶してます。こんな感じの作品はNYやサンフランシスコにもたしかあったと思います。いずれも子供には人気ですよね。なんてったって芸術作品の中に入って走り回れるのはそうないですからね。

    2012年01月12日23時28分

    irikun

    irikun

    なんとも素敵な空間ですね~! 行ってみたいです!!

    2012年01月13日00時52分

    Bernini

    Bernini

    Marcusさん コメントありがとうございます。 いすはないのですが、何故か座りたくなる凸凹がいっぱい(笑)。 芸術作品の内部に座って見ることができるのってそれほどないと思います。

    2012年01月13日06時22分

    Bernini

    Bernini

    irikunさん コメントありがとうございます。 日本人は結構ゴッホ好きな方が多いのでこの美術館はきっと満足できると 思います。子供は広い森の中にある芸術作品の中に入ったり登ったりできるので 間違いなく楽しめます。

    2012年01月13日06時24分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    な、なんとも言えない不思議な空間ですね〜 他の方も仰ってますが、干上がった湖底のような・・・ 何処に座るかで、性格判断とか出来そうな気がしてきました(^^; それにしても、ヨーロッパは芸術が生活に溶け込んでいるような気がしますね。

    2012年01月14日19時19分

    BUGSY

    BUGSY

    これこそ、歪みなく撮らないとアーティストの意図するものが正確に伝わってこない場面なのでしょうが 歪みなく、非常に全貌がとらえやすい素晴らしい描写だと思います。 しかし、こんなアートを実際に目にできるのは羨ましいです。

    2012年01月14日20時03分

    Bernini

    Bernini

    ビシュジョボさん コメントありがとうございます。 >何処に座るかで、性格判断とか出来そうな気がしてきました(^^; 塔から離れて座ったあなたは大局的に考えることができるリーダータイプ・・・とか、 でしょうか(笑)

    2012年01月15日13時52分

    Bernini

    Bernini

    BUGSYさん コメントありがとうございます。 これだけ凸凹がある空間だと消失点をは6つじゃきかないでしょうね(笑) 中に入れる芸術作品って面白いです。

    2012年01月15日15時22分

    tana

    tana

    ラインと影の捉え方が 興味深いですね。

    2012年01月22日14時23分

    Bernini

    Bernini

    tanaさん コメントありがとうございます。 ジャン・デュビュッフェの作風は強烈でNYやサンフランシスコのストリートに 建ってますがこの黒と白のスタイルは一目みただけで彼のものだと わかるスタイルだと思います。

    2012年01月22日17時22分

    tana

    tana

    他の方の完成された芸術作品を撮る…、 また違った魅力ある作品として魅せるのは ハードル高いと思うんですよね。 でもね、このスナップ 「作品」としてね、プラスアルファを感じたんですよ。

    2012年01月24日18時02分

    tana

    tana

    この彫刻を作られた方も素晴らしいですけど、 このスナップ、 芸術作品は、もち美しいですけど、 周囲の光と影や、人の位置などが絶妙だなと。 とらえた瞬間が絶妙。 そこが、この写真に「惚れた」理由です。 再コメ失礼。蛇足です…。

    2012年01月24日18時12分

    Bernini

    Bernini

    tanaさん コメントありがとうございます。 この彫刻を見た瞬間に得もいわれぬ衝撃を受けました。 その大きさもあり、インパクトは絶大でした。 ここは屋外に彫刻を展示しているところであり、その他の ユニークな作品も多数ありましたがこれは別格でした。

    2012年01月25日03時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP