ホーム inkpot 写真一覧 さざんか燃ゆ inkpot ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている さざんか燃ゆ お気に入り登録11 17017件 D E 2012年01月12日08時25分 J B
コメント17件 ninjin 山茶花といえば巽聖歌作詞の「たきび」を思い出します。 山茶花が咲いている小道を散歩していて浮かんだ詞なんでしょうか? 花の少ない厳冬期につやつやとした広葉と情熱的な花は魅力的ですね。 2012年01月12日09時10分 sokaji 良い感じで光が入っていますね。 山茶花は撮るのが難しくて、いつも切り取りに悩みます。 2012年01月12日10時58分 inkpot >ninjinさん かきねの、かきねの・・・ですか?懐かしい唄です。花の少ない季節に山茶花は元気です 2012年01月12日17時05分 inkpot >sokajiiさん 朝10時ころでしょうか、陽が斜めから射してくれていました。 2012年01月12日17時07分 inkpot >さよなら小津先生さん この季節は花が限られてしまって、早く春が来て沢山の花が咲いて欲しいです 2012年01月12日17時09分 Look1216 こんばんは^^ マジかで見ている感じがします^^ 春が待ち遠しいです♪ 綺麗な作品ですね! 2012年01月12日18時58分 m.mine 山茶花の季節ですよね。そう言えば最近山茶花見ていないっす。 2012年01月12日20時13分 きじむなー 山茶花と椿の見分けが難しいんですよね^^ この時期、こういう強い色の花は目をひきつけますね! 日の入り方が凄く好みです。 2012年01月12日20時33分 inkpot >Look1216さん これからは少しづつ咲く花の種類も増えて来るでしょうね。そんな時期ですから、さざんかの鮮やかな色が目に沁みますね 2012年01月12日21時42分 inkpot >m.mineさん さざんかや椿の種類にはチャドクガが付きやすく、一時期大発生したので多くは焼かれてしまった事もあるようです。 2012年01月12日21時44分 inkpot >きじむなーさん 極単純にさざんかは「おしべ」が根元から分かれて広がっていますが、椿は根元が付いていると教わった記憶があります。 2012年01月12日21時47分 Hsaki さざんかの描写見事ですね。何度か挑戦してますけど、なかなか強敵です。(ーー 2012年01月12日21時53分 inkpot >Hsakiさん 偶然に花の部分に陽が射していたものです。私は動きが鈍いのでどうしても動かない物を狙ってしまいます 2012年01月12日21時57分 YSKJIJI 花の赤、しべの黄、そして葉の緑。 良いですね 2012年01月13日09時58分 inkpot >YSKJIJIさん ありがとうございます。 花の少ない時期、さざんかの花が目に入ってきます。 2012年01月14日22時27分 日吉丸 この花をみると・・ 雪の中に紅を広げてくれる春が とっても待ち遠しいですね。 萌える紅で・・ 春をいただきました。 2012年01月18日16時22分 inkpot >日吉丸さん 有難うございます。 こちらはこれからが雪を心配する季節です。今は春を思わせる日も有りますが3月になって雪が降る事があります。早く暖かな春が来て欲しいですね 2012年01月18日18時03分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたinkpotさんの作品 最近お気に入り登録したユーザー としちゃま ファン登録 Hsaki ファン登録 日吉丸 ファン登録 YSKJIJI ファン登録 S*Noel ファン登録 きじむなー ファン登録 m.mine ファン登録 Look1216 ファン登録
ninjin
山茶花といえば巽聖歌作詞の「たきび」を思い出します。 山茶花が咲いている小道を散歩していて浮かんだ詞なんでしょうか? 花の少ない厳冬期につやつやとした広葉と情熱的な花は魅力的ですね。
2012年01月12日09時10分