写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

財活おやじ 財活おやじ ファン登録

最近、ご無沙汰

最近、ご無沙汰

J

    B

    せっかく画像処理ソフトを買ったので、一番最初にアップしたミサゴの連写の片割れを自動補正にかけてみました(これまでのやつはトリミングのみだったので)。 う~ん、ちょっとはっきりするなぁ。 ちなみに最近、カワちゃんばかりでミサゴさんご無沙汰なんですが、ちょっとこっち向いた顔がかっこいいと思うのは私だけ?

    コメント16件

    tirotiro

    tirotiro

    前作も拝見させて頂きましたがとても良いシーンですね。 ミサゴさんとは面識がないのでとても羨ましいです^^ ところで自動補正をかけたこちらの作品は水の色が明るく綺麗になりましたね。

    2012年01月10日22時06分

    財活おやじ

    財活おやじ

    tirotiroさん、ありがとうございます。 ただトリミングだけしていましたが、ちょっとやってみたら色合いがはっきりしました。 皆さんは補正かけてるんでしょうか?

    2012年01月11日06時07分

    財活おやじ

    財活おやじ

    MOGUOさん、ありがとうございます。 最初はスキャナーか何かに添付されていたソフトでトリミングだけしていましたが、EXIFデータが無くなってしまうので、Photoshop Elements 10のアカデミック版を買いました。 自動補正じゃ本当はどうなの?って感じかもしれませんが、まだ使いきれません。 でも同じ条件の写真でもちょっと色がはっきりする気がします。 赤い車を青い車に…なんてこともできるし、一部を除いてモノクロに…なんてこともできるみたいなので、またやってみます。

    2012年01月11日19時28分

    財活おやじ

    財活おやじ

    tomi8さんなんかだと、補正せずともそもそもの露出設定とかでちゃんとした写真になっているんでしょうが、私の場合、相変わらず露出オートのカメラ任せです。 雲が出たり引っ込んだりで光が変わると皆さんは、都度、設定変更されるんでしょうか?

    2012年01月11日19時32分

    麻美♂

    麻美♂

    デカイ魚! (^_^;) 獲物を捕った後は、ミサゴも男らしい顔つきですね^^ 獲物を横取りしにくる他の鳥を警戒しているのでしょうか・・・

    2012年01月11日20時48分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    素晴らしいです 私まだ みたことも 撮ったことも ありません・・・ カワセミに 集中しすぎました^^;

    2012年01月11日20時58分

    マーチン

    マーチン

    ミサゴの捕獲シーンカッコいいですね! 私はまだ撮れないでいます! 是非おすそ分けしてくださ~い!(^^)

    2012年01月11日22時52分

    財活おやじ

    財活おやじ

    麻美さん、デジ一を始めてまずミサゴを撮りに通ってましたが、年末に久しぶりにポイントに行っても出てきませんでした。 飛んでるときは何羽か旋回してるのに… ミサゴの顔って猛禽の中でもかっこいい方だと思ってますが、本によればカラスに追いかけられたりするみたいですね。

    2012年01月12日07時04分

    財活おやじ

    財活おやじ

    キャノラーさん、コメントありがとうございます。 カワセミに集中…素晴らしいです。 止まっているものでもキャノラーさんのような解像度は出ません。 くちばしの質感とか… 今後も、お手本に頑張ります!

    2012年01月12日07時07分

    財活おやじ

    財活おやじ

    マーチンさん、ありがとうございます。 猛禽って言っても鳶とミサゴしか見たことないので、多種の猛禽、かつジャスピンの写真をいつも見せてもらい、うらやましいです。 最近はカワちゃん(ポイントには1羽のみ)ばかりを追いかけて、実はミサゴさんも放置です(笑)。

    2012年01月12日07時11分

    duca

    duca

    ミサゴの捕食かっこいいですね 爪でしっかりつかんだ魚がはっきり見えます。 さすがに迫力あり素晴らしいです。

    2012年01月12日12時52分

    財活おやじ

    財活おやじ

    ducaさん、ありがとうございます。 ミサゴの顔ってかっこいいと思うんですけど… カワセミと違い、ミサゴはザブンと水に入ってからもシンクロ?っていうくらい水際でザブザブしていることもあります。 最近はご無沙汰なんですけどね。

    2012年01月12日20時18分

    MikaH

    MikaH

    ミサゴは2回だけ撮った事がありますが、背景に溶け込んでしまって残念な結果になった覚えがあります カッコいいです♪ 魚が重くて持ちあがらず、サブサブしている所も見たいですね

    2012年01月14日10時49分

    財活おやじ

    財活おやじ

    MikaHさん、ありがとうございます。 私が初めて撮ったまっとうな?野鳥がミサゴさんでした。 ミサゴさんは、大きな魚を捕まえるとき、溺れてる?っていうくらい水に入っていることがあり、頭だけ水から出ていたり、片方の羽だけでているような場面にも遭遇しました。 MikaHさんの「水飛沫に憧れて」みたいにかっちょいい明るい写真はなかなか撮れませんが、精進しますっ! また、そちらにも伺うので、これからもよろしくお願いします。

    2012年01月14日11時23分

    チャピレ

    チャピレ

    うわっでかい魚ゲットの瞬間素晴らしい&羨ましすぎるー私は1ヶ月以上通いましたがまったくミサゴの狩に遭遇できず空抜けのつまんないやつばかりでした^^;

    2012年01月16日18時54分

    財活おやじ

    財活おやじ

    チャピレさん、ありがとうございます。 年末ごろからミサゴさんはあまり来なくなったらしいのに加え、カワちゃんのストーカー…いや追っかけになってしまい、ミサゴさんは放置状態です(笑)。 カワちゃんポイントで会った上級者の一人が地元でミサゴの写真集(記録と保護目的らしい)を出している人で、第4冊目の写真集の原稿を見せてもらいましたが、雛のいる巣を間近で撮っているなど凄いものでした。 また、ミサゴにも行かなくっちゃ。

    2012年01月16日19時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP