写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

小梨怜 小梨怜 ファン登録

お邪魔しまぁす(^^;

お邪魔しまぁす(^^;

J

    B

    コメント60件

    hatto

    hatto

    D3Sの特徴を活かされましたね。素晴らしい瞬間の切り取り。羽根の先まで美しさが表現されていますね。

    2012年01月10日19時50分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    背景に飛鳥Ⅱまで入れられて。 カモメの活写、お見事です。

    2012年01月10日19時55分

    宮爺

    宮爺

    ゆりカモメをナイス、キャッチ! D4 欲しいですが…ちょっと無理。

    2012年01月10日20時02分

    おさる

    おさる

    怜さんの行動力は凄いですね 参りました シャープてすごく綺麗です ボケた背景が良い雰囲気です。

    2012年01月10日20時11分

    小梨怜

    小梨怜

    hatto06さん こんばんは お早いコメントありがとうございます。 とっさに撮ったのでA(絞り優先)モードのままでした。 もっと速いSSで撮れば良かったです。

    2012年01月10日20時14分

    小梨怜

    小梨怜

    YSKJIJIさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 ホントは飛鳥Ⅱを撮ってたのです。 近くに餌を与えてる人がいて、その人に向かって行くカモメを撮りました。 「餌を与えないでください」看板があるのに・・・

    2012年01月10日20時16分

    銀爺@北の街から

    銀爺@北の街から

    ピッっと伸びた羽がいいですねー!

    2012年01月10日20時17分

    小梨怜

    小梨怜

    さよなら小津先生さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 仰る通り、連写は意外と失敗作が多くなるのですよね。 私も鉄道を撮るときは一発必中で撮ってます。 鳥を撮ることがあまりないので今回は高速連写モードで撮影しました。

    2012年01月10日20時20分

    小梨怜

    小梨怜

    宮爺さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 私は未だにD3Sを使いこなせてないのでD4はパスです。 お金もないで~す(^^;

    2012年01月10日20時23分

    小梨怜

    小梨怜

    おさるさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 横浜まで交通が便利だからですよ。 雪が解けたら猪苗代湖や裏磐梯にも行きたいですわ。

    2012年01月10日20時26分

    小梨怜

    小梨怜

    銀爺40さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 一枚一枚の羽毛を撮れるように努力したいと思ってます。 まだまだ修行が足りませんです。

    2012年01月10日20時29分

    Teddy_y

    Teddy_y

    おぉ~見事ですね! 背景の明るい青に繊細な描写のユリカモメが映えます。 私の場合、兎に角連写しまくって、その中から取捨選択という方法での鳥撮りです。 連写の快感は病み付きになりますよね。

    2012年01月10日20時40分

    よねまる

    よねまる

    素晴らしい描写ですねぇ。さすがです! こうして見ると、胴体に対して鳥の羽って大きいなぁと 実感しますねぇ。

    2012年01月10日21時02分

    那須与一

    那須与一

    高速連射の威力ばかりではなく腕の良さもあるんじゃないんですか。 背景の観覧船とのマッチングがまた良い。

    2012年01月10日21時22分

    梵天丸

    梵天丸

    シャープ!!気持ち良いです^^

    2012年01月10日21時25分

    斗志

    斗志

    とっても綺麗に捉えられていて素晴らしいですね! 背景に大型客船を入れているところがまたいいですね^^ 私も先日山下公園で撮ってみましたが、全くうまく撮れませんでした^-^;

    2012年01月10日22時13分

    irikun

    irikun

    SLと違う動きが読めない鳥たち君を撮影するのは難しいですよね~!! お見事な一枚! 今度はどちらへ?

    2012年01月10日22時56分

    shokora

    shokora

    すごいくっきり、綺麗に、いい瞬間をキャッチですね!!

    2012年01月10日23時10分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    どんぴしゃ!! お見事です。^^

    2012年01月11日00時05分

    三重のN局

    三重のN局

    ナイスタイミング!羽根の質感が素晴らしいです。 背景までもが計算されていて、驚きの作品です!!

    2012年01月11日00時14分

    シンキチKA

    シンキチKA

    凄い‼背景まで計算どうりにフレームに収められてますね(^-^) 豪華客船の位置がナイスです‼ 私はこの間偶然撮れたのですが、怜さんの作品はちゃんと狙って撮ってるのがよく分かります! さすがです‼

    2012年01月11日02時29分

    ぴちょん

    ぴちょん

    蝶々を追うのも四苦八苦の私にとって、 異次元の世界です。 背景の客船で横浜の港の雰囲気が伝わってきますね!

    2012年01月11日07時30分

    sokaji

    sokaji

    飛鳥Ⅱを背景にナイスタイミングですね。 カメラの性能だけではないですね。素晴らしいです。

    2012年01月11日09時53分

    ぽいた*

    ぽいた*

    背景の大桟橋もドンピシャなフレーミングですね!! お見事!!私も以前D3Sを使用していましたが全く連射しないのであえてD700に戻しました!! こんなお写真見るとまた欲しくなってしまいますねD4!!無理か…金額が(笑)

    2012年01月11日17時23分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    とてもきれいで驚きますね。 構図もうまく収まり、ピントもジャスト! 素晴らしいです!!!

    2012年01月11日18時13分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    凄く綺麗です。翼の描写素晴らしいです!動いているのに・・拡大して見惚れちゃいました。

    2012年01月11日19時32分

    チキチータ

    チキチータ

    飛ぶスピードの早いカモメをバッチリ捉えられましたね! 青空と海の背景もまた良いです。 先日私も飛ぶカモメ狙いましたが、ミラーレスと私の腕では 全然撮れませんでした泣。

    2012年01月11日19時33分

    シーサン

    シーサン

    難しいと仰りながら見事に海鳥を捉えていらっしゃるのには驚きました。 私も飛びものは大の苦手で年々視力の衰えと共に難度が増すばかりです。(泣

    2012年01月11日22時05分

    ネイル

    ネイル

    素晴らしい!!! このように写し止められるのはD3Sと小梨怜さんだからこそ 成せることの出来る業ですね(^^

    2012年01月12日11時52分

    Naoki0904

    Naoki0904

    ナイスショット! この構図でこの表現は凄いとしか言えません。 この時期 山下公園?のカモメたちは楽しいですよね!

    2012年01月13日08時38分

    小梨怜

    小梨怜

    Teddy yさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 デジタルならではの連写ですよね。 銀塩で連写機能を使ったらお金に羽が生えて飛んで行きそうです。

    2012年01月13日19時09分

    小梨怜

    小梨怜

    照片さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 カメラにはそれぞれの素晴らしい機能がありますから、その機能を最大限に活かせる技術を持ちたいですよね。 写真を初めて数十年経ちますけど、まだまだ修行が足りませんわ。

    2012年01月13日19時12分

    小梨怜

    小梨怜

    よねまるさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 仰る通り、鳥の胴体って小さいですよね。 私も羽がほしいです。

    2012年01月13日19時15分

    小梨怜

    小梨怜

    那須与一さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 背景の船は日本を代表する大型客船「飛鳥Ⅱ」で50000トン以上ありますの。 横浜港を母港にしてるので、運が良ければ大桟橋に停泊してるのを見ることができます。

    2012年01月13日19時19分

    小梨怜

    小梨怜

    梵天丸さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 何とかこんな感じになりました。

    2012年01月13日19時20分

    小梨怜

    小梨怜

    斗志さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 餌をあげるのは禁止なのに、結構あげてる人がいるのですね。 そんな私もラッキーとばかりに便乗して撮影してます。

    2012年01月13日19時22分

    小梨怜

    小梨怜

    irikunさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 線路の上を規則正しく走る列車でも撮るのが難しいのに、動きが予測できないものを撮るのは大変ですよね。 宝登山のロウバイを見に行きたいです。

    2012年01月13日19時26分

    小梨怜

    小梨怜

    shokoraさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 鳥も目にピントを合わせるべきなんでしょうね。 う~ん、難しいです。

    2012年01月13日19時29分

    小梨怜

    小梨怜

    sparaksさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 飛鳥Ⅱから真っ直ぐ向かってくる様子を撮りたかったけど、 なかなか思うようにはいかないものです。

    2012年01月13日19時31分

    小梨怜

    小梨怜

    こしんさん こんばんは たくさんコメントいただきありがとうございます。 やっぱり鳥は難しいですわ。 いつも失敗ばかりしてるのですよ。

    2012年01月13日19時41分

    小梨怜

    小梨怜

    三重のN局さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 お洒落な港ヨコハマには飛鳥Ⅱが似合います。 まずは背景ありきで撮影しました。 ゆりかもめは待ちに待った結果なんですよ。

    2012年01月13日19時44分

    小梨怜

    小梨怜

    シンキチKAさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 大桟橋に停泊する飛鳥Ⅱとみなとみらい地区は港ヨコハマを代表する被写体ですね。 このポイントにゆりかもめが入るのを待ち構えてました。

    2012年01月13日19時49分

    小梨怜

    小梨怜

    ぴちょんさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 蝶々のほうがよほど難しい被写体ですわ。 私も蝶々を何度か撮りましたけど、その殆どが失敗作です。

    2012年01月13日19時50分

    小梨怜

    小梨怜

    sokajiiさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 飛鳥Ⅱは外せないので、ゆりかもめがファインダーに入ってくるのを待ってました。 背景が入り組んでるので、実際に写ってるのか心配でしたわ。

    2012年01月13日19時53分

    小梨怜

    小梨怜

    ぽいた*さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 私も連写は殆ど使用してません。 D3Sに満足してますので、D4は様子見です。 いつものようにD4SとかD4Xが出るのかな?

    2012年01月13日19時56分

    小梨怜

    小梨怜

    あばしりのともさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 青い空と青い海。 冬の関東地方は、いつもこんな感じです。 飛鳥Ⅱは網走にも行きましたよね。

    2012年01月13日20時01分

    小梨怜

    小梨怜

    gakunonomomoさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 拡大してくださってありがとうございます。 優雅に飛んでる姿を見てると私にも羽がほしくなりますわ。

    2012年01月13日20時02分

    小梨怜

    小梨怜

    チキチータさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 鳥は難しいので、この時ばかりは高速連写で撮影しました。 シャッター優先モードで撮らなかったのが心残りです。

    2012年01月13日20時04分

    小梨怜

    小梨怜

    オヤジクラブ♯0さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 時々忘れるのがカメラの設定で、この時も絞り優先モードのまま撮影してました。

    2012年01月13日20時09分

    小梨怜

    小梨怜

    シーサンさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 私も年々視力が衰えてきました。 大きな画面のパソコンで確認するまで結果が分からないのですよ。

    2012年01月13日20時10分

    小梨怜

    小梨怜

    ネイルさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 私の腕の無いところを十分すぎるほどフォローしてくれるD3Sに大満足してます。

    2012年01月13日20時13分

    小梨怜

    小梨怜

    lkoanさん はじめまして コメントありがとうございます。 みなとみらい線開業で山下公園が、とても身近になりました。 この辺りは開放的で心ウキウキします。

    2012年01月13日20時16分

    まこにゃん

    まこにゃん

    青空に飛鳥にユリカモメ、横浜の素敵な一瞬の切り取りですね!! 本当に美しいジャスピンです!! 私はつい昨日、高速連射モードの設定を頭に入力したところです。 この1年はもう少し、進歩したいです。

    2012年01月16日15時21分

    小梨怜

    小梨怜

    N.S.F.C.20さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 高速連写のおかげですわ。 背景がぼけてくれて幸いでした。

    2012年01月16日22時52分

    小梨怜

    小梨怜

    まこにゃんさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 まこにゃんさんの地元に足を運ぶことができました。 私にとっての横浜は、青空と海の明るいイメージなんです。 憧れのホテルからの眺望も素敵でしたわ。 病み付きになりそうですけど、お金が・・・(^^; 私がこんなことを言うのは変ですけど、連写モードは騒音を発するので、実を言うと殆ど使わないのですよ。

    2012年01月16日23時04分

    mtan

    mtan

    背景がいいですね。これはランディングかな?鮮明画像でとってもすばらし!Nice!.

    2012年02月04日19時18分

    小梨怜

    小梨怜

    mtanさん こんばんは コメントありがとうございます。 飛鳥Ⅱを撮ってたら邪魔されました(^^;

    2012年02月04日20時16分

    たまじまん

    たまじまん

    シャッキリしてますね。 横浜は晴天が似合う街ですよねぇ。

    2012年04月30日23時36分

    nate67

    nate67

    凄い瞬間ですね。さすがD3s使い。

    2013年11月27日13時07分

    ragpapa

    ragpapa

    お見事! カモメの飛んでいるところは難しいですね~ 横浜の景色も素晴らしく綺麗に撮れてますね

    2014年09月08日00時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された小梨怜さんの作品

    • 一日の始まり
    • 哀愁航路
    • 宇宙旅行
    • 腕の中で聴いてた頃
    • 縁
    • しめしめ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP