写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tirotiro tirotiro ファン登録

初コミミ^^

初コミミ^^

J

    B

    久しぶりの休みだったので以前から楽しみにしていたコミミズクを探しに行ってきました^^ 待ってもなかなか現われてくれず、諦めて帰ろうと思った時に来てくれてとてもラッキーでしたw トリミングしています。

    コメント28件

    taka357

    taka357

    昨日の私と同じで待った甲斐ありましたね(^^) 露出補正が難しそうな場面ですね~。 しかし見事なコミミズク、やりましたね!

    2012年01月10日18時12分

    財活おやじ

    財活おやじ

    探して見つかるコミミズク…うらやましい~。 雪深い中、目にしっかりピントが合った素敵な写真です。 みんな凄いなぁ。

    2012年01月10日18時24分

    おさる

    おさる

    やりましたね 良いですね おめでとうございます。 いろんな野鳥が見れて最高の場所ですね 素晴らしいです お見事です。

    2012年01月10日18時54分

    ninjin

    ninjin

    寒い中頑張って素晴らしいショットを得られましたね。 明るい雪原の中を悠然と飛翔する姿は、小型とはいえ 風格がありますね。

    2012年01月10日19時04分

    紅葉山

    紅葉山

    いや~なんとも素晴らしい作品ですね~ それにこんな素晴らしい撮影場所があるなんて・・・ ほんと羨ましい限りです。。。 それと表示の件、ありがとうございます。 おかげさまで解決できました!!

    2012年01月10日19時23分

    ごすけ

    ごすけ

    コミミズクというのですね。羽がきれい。 ナイスショットです。

    2012年01月10日19時56分

    tirotiro

    tirotiro

    taka357さん うれしいコメントありがとうございます。 本当に待った甲斐がありました^^ これは雪上で少し休んで飛び出したところを撮ったのですが、休んでいる時に 数枚試し撮りが出来たのでそれもラッキーでしたw 咄嗟だったらコミミが真っ暗になってたと思います^^ ________________________________________________ tomi8さん うれしいコメントありがとうございます。 何とか飛んでるシーンを撮りたかったので撮れてすごくラッキーでした^^ 試し撮りするチャンスがあったのも良かったですw ________________________________________________ 財活おやじさん うれしいコメントありがとうございます。 以前からこの場所で待とうという計画で本日出かけましたが、現われてくれず 知人に教えてもらった別のポイントに移動したところ見つけることが出来ました^^ 私の場合いつも情報を教えてもらえる知人が居ることが最大のラッキーかも知れませんw

    2012年01月10日20時08分

    pengin_dy5w

    pengin_dy5w

    コミミさん、初ゲットおめでとうございます。 バッチリ撮られていて、うらやましいです。 私はピンボケで悔しいです~ コミミはハマってしまいます(^^!かわいいですよね~

    2012年01月10日20時28分

    tirotiro

    tirotiro

    さよなら小津先生さん いつもコメントありがとうございます。 本当は15:00までに切り上げて地元に戻らなければならなかったのですが、 ラストチャンスにかけてポイントを一周して良かったです^^ もともと私が待っていた場所なら余計な物が写り込んでいたかも知れません^^; ______________________________________________ おさるさん いつもコメントありがとうございます。 この場所は野鳥ファンには有名な場所で今時期は猛禽ならオジロワシ・ハイイロチュウヒ・ コミミズク・ケアシノスリ等が見られます。(トビはいつもかなりの数いますw) 休日はそれらの鳥を撮ろうとかなりのカメラマンさん達たちが集まってきます^^ ___________________________________________________ ninjinさん うれしいコメントありがとうございます。 この場所の良いところは車の中で待機出来る所ですw それでも目的の野鳥を見つけたら車から降りて撮影するので 短時間でも寒いです^^ 小さなフクロウさんですが、羽を大きく広げて飛ぶ姿はとても優雅に見えましたw

    2012年01月10日20時31分

    tirotiro

    tirotiro

    紅葉山さん コメントありがとうございます。 今日は本当に運が良かっただけです^^; でも昨シーズンからコミミズクを撮ると目標にしていたので 達成出来て良かったです^^ あと表示の件はうまく行ったようで安心しましたw _____________________________________ ごすけさん コメントありがとうございます。 小型のフクロウで私も実物は本日初めて見ました^^ 小さくてかわいく、それでいて綺麗なフクロウさんでしたw ______________________________________ pengin_dy5wさん うれしいコメントありがとうございます。 ギリギリまで粘って良かったです^^ しかし、この他の写真はピンボケが多く、今日は何でもないような場所で 何故かAFが迷ってピントが定まらない感じでした。 今日は用事があって一番良い時間帯に撤収しなければなりませんでしたが、 次はもっとゆっくり観察・撮影出来れば良いなと思いましたw

    2012年01月10日20時58分

    マーチン

    マーチン

    雪の中のコミミもいいですね! 私も明日、朝一でオオタカに行って、それからコミミを撮りに行く予定です!(^^)

    2012年01月10日21時17分

    oguryu

    oguryu

    おお!可愛らしい!! 羽を広げた凄い瞬間ですね。 真剣な眼差しも素敵です☆

    2012年01月10日21時22分

    ポター

    ポター

    カッコいい羽ばたきですね! こんな昼間でも飛んでいるのですね。 眼付きが微妙に怖いです^^;

    2012年01月10日21時24分

    tirotiro

    tirotiro

    ビートさん うれしいコメントありがとうございます。 飛び立った直後の写真ですが、雪の上で休んでるときに 露出補正を色々試せてラッキーでした^^ それが無ければコミミが真っ黒になってたと思いますw ______________________________________ マーチンさん いつもコメントありがとうございます。 明日はオオタカとコミミですかw 会えると良いですねw 私も明日は最近オオタカがカワちゃんスポットに現われてるらしいので カワちゃんが元気か見に行くのと、時間があればまたコミミ、ハイチュウ、ケアシノスリ 狙いで同じ場所へ行ってみようと思ってますw ______________________________________ MOGUOさん いつもコメントありがとうございます。 小高い雪山で休んでいましたが、いきなり飛んで見えなくなりました。 しかし、飛んだのはホンの数メートルなのでエサに飛びついたと思います。 知人にはいつも色々教えてもらって感謝していますw

    2012年01月10日21時39分

    tirotiro

    tirotiro

    oguryuさん うれしいコメントありがとうございます。 念願のコミミズクが撮れてとても嬉しいです^^ 雪の上で休んでいたところを撮ってましたが、もう飛ばないかなと 諦めて帰ろうと思っていたらタイミング良く飛んでくれました^^ _________________________________________ ポターさん いつもコメントありがとうございます。 小さいですが飛んでる姿はとても優雅に見えましたw 黄色に輝いた目が鋭いですよねw 私もフクロウの仲間なので、日中はほとんど寝てるのかと思ってましたが、 昼間も飛んだりしてるらしいです。

    2012年01月10日21時55分

    sharkbait

    sharkbait

    雪の白をバックなのに同系色のコミミさんが奇麗に写ってますね、さすがです!

    2012年01月11日03時26分

    SeaMan

    SeaMan

    飛び出した瞬間でしょうか。 キラキラして綺麗ですね~ 自然の豊かな土地、色々撮れて 楽しいそう~ でも寒そう~(^^ゞ

    2012年01月11日08時05分

    tirotiro

    tirotiro

    αCManさん いつもコメントありがとうございます。 ハイ^^飛び出しの写真ですw 昨日より今日の方がすごく寒かったのですが、ここは車で待てるので寒いのは何とかなりますw ポイントを一周して帰ろうと思った時に見つけたのでこれは車の中から撮りましたw

    2012年01月11日18時39分

    酔水亭

    酔水亭

    コミミズクですか。 余り見掛けなくなった鳥です。 地面すれすれに飛翔している所をみると、なにか獲物を見つけたのですかね?!

    2012年01月11日20時33分

    tirotiro

    tirotiro

    西洋式毛鉤釣人さん コメントありがとうございます。 私はこの日初めてコミミズクを見ましたが、やはり以前はもっと居たのですね。 野鳥を初めどんどん野生動物が住みづらくなって行っているのでしょうね。 その反面エゾシカのように増えすぎて被害が出てるという事もありますね。 小高い雪山で休んでいましたが、雪山の下側に飛んだので、休んでいた場所で 獲物を見つけたのだと思います^^

    2012年01月11日21時08分

    Usericon_default_small

    カプチーノ

    一念天に通ず,ですね。 パステル調の背景の中を飛ぶコミミズク。フクロウの仲間は夜,みたいなイメージがあるので,とても新鮮な写真になっています。すばらしい。 足がそろっていないのもいいですね。

    2012年01月11日22時28分

    tirotiro

    tirotiro

    カプチーノさん うれしいコメントありがとうございます。 お返事が遅くなりスミマセンでした^^; 待った甲斐がありましたw 飛び出しの瞬間でしたが、うまくシャッターが切れてラッキーでした^^

    2012年01月13日22時55分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    背景の雪景色が明るくて好きです フクロウは日中でも目が見えるのですか 全くよく知らなくて済みません

    2012年01月13日23時47分

    tirotiro

    tirotiro

    スーパーリリさん うれしいコメントありがとうございます。 しばらく雪の上に留まっていたので、露出補正を色々試す時間が あったのがラッキーでした^^ 昼間でもネズミを捕ってるので目は見えていると思いますが、 夜でも見えるのにどういう感じで見えるか興味はありますねw

    2012年01月14日00時02分

    MikaH

    MikaH

    いいな、いいな~ 飛んでる~~ 止まってるのすら見たことありません 飛んでる姿、可愛いものですね♪

    2012年01月14日11時06分

    tirotiro

    tirotiro

    MikaHさん コメントありがとうございます。 タイムリミットに近づいた時にやっと現われてくれました^^ 何とか飛んでる姿も撮りたかったのですごく嬉しかったですw

    2012年01月14日11時52分

    マッツン75

    マッツン75

    おおw背景の光の当たり方も素敵で良いロケーションでしたね^^ 寒い中待つのは大変でしょうがこんな素敵なコミミちゃんが 来てくれたら寒さもぶっ飛びますねw

    2012年01月20日23時07分

    tirotiro

    tirotiro

    マッツン75さん お返事が遅くなり大変失礼致しました。 いつもコメントありがとうございます。 この日は私が休みで、妻の仕事が終わる16時に迎えに行く約束をしていました。 そういう時に限ってギリギリのところで出てくるのですよね~w

    2012年02月04日22時38分

    同じタグが設定されたtirotiroさんの作品

    • わかるかな?
    • 最初はグー
    • 眠りの森で
    • 夫婦
    • 久しぶりの再会
    • コミミづくし③

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP