写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GFC GFC ファン登録

黒姫山

黒姫山

J

    B

    こちらは「長野の」黒姫山ではなく、「新潟県は柏崎市」の黒姫山です。 いわゆる「雪国」っぽい感じ? もっと標高が高く、雪が多いと真っ白になります。

    コメント9件

    船旅

    船旅

    山の稜線が黒く冬山の雄大さが伝わってくる一枚ですね^^

    2012年01月10日09時40分

    hatto

    hatto

    山も縁取る黒い稜線が、良いアクセントになっていますね。いわれは違うのでしょうが、黒姫山という名前が、何ともあっているように思います。

    2012年01月10日13時22分

    GFC

    GFC

    だいずさん コメントありがとうございます~ 真っ白な山も綺麗ですが、こういうのも日本画っぽくてよいかな~?とも。 hatto06さん コメントありがとうございますっ モノクロでも撮ってみたのですが、モノクロよりもカラーの方が味のあるモノクロっぽい感じに。 この独特の彩味が良いのかも。 黒姫山という山は三つ有るのですが、それぞれ素敵な由来がありますので調べてみるのも一興かと。

    2012年01月10日20時16分

    Good

    Good

    GFCさんも高い位置からお撮りでしょうか、 木々の織り成す間に雪のアートが浮かび コントラストがいい感じですね~♪

    2012年01月11日21時09分

    GFC

    GFC

    Goodさん コメントありがとうございます~ 峠道をずいぶんと車で上がった先から撮った写真になりますので、結構高い位置といえるのかも? (「白の力」の上のほうの景色がこれになります。) 画家さんに新潟の冬を描いておられる方が居りまして、(富岡惣一郎で検索していただければ。) 幼い頃、親にその画家さんの美術館に連れて行ってもらったときに丁度こんな感じの絵があり、 白と黒の世界が描いてあって「あんな感じに撮れたら」(まだまだ足元にもですが)と思って撮りました。 あれが私の心の冬の原風景かもしれません。

    2012年01月11日23時41分

    Rojer

    Rojer

    あぁ… 雪山に行きたい…。 あの斜面で滑りたい… なんて思わせてくれる山の一枚ですね。 さすがに本当に滑ったら遭難しそうなほど峻険な山肌ですけどね^^;

    2012年01月12日22時01分

    GFC

    GFC

    Rojerさん コメントありがとうございます。 さすがに山頂からは無理そうですが、麓にはちっちゃいローカルスキー場があるので そこで我慢、、、ということで。(笑)

    2012年01月13日00時02分

    FRB

    FRB

    まんべんなく雪化粧した山が圧巻です!! 私の地方では雪が降ってもすぐ消えて、今はほとんどありません。 それにしても広大な山々ですね~^^

    2012年01月15日09時47分

    GFC

    GFC

    FRBさん コメントありがとうございます。 これでも結構黒いほうかも?もっと白い山になるとそれこそ隙間無く真っ白に、、、 本来は私の地方も降って>消えて>降って、、、を繰り返して白くなっていくのですが、 今シーズンは初雪から消えずに積もってます。今シーズンは寒くなりそうかも?

    2012年01月15日22時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGFCさんの作品

    • 落ちる
    • 桟橋
    • 金色(こんじき)
    • 光の海
    • 白黒白黒黒黒
    • 静かな夜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP