写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ごすけ ごすけ ファン登録

静寂

静寂

J

    B

    気温マイナス20度。夜明け前。シーンと静まりかえる空気の中、蒼とオレンジの世界が広がっていました。 トーンが暗めなので、拡大していただけると、雰囲気が伝わるかもしれません。

    コメント92件

    yossshy

    yossshy

    白銀の世界の朝焼け。素晴らしいです。 樹氷はまだ本物を観たことないんです。 北海道に行きたくなります^^

    2012年01月10日00時18分

    ごすけ

    ごすけ

    Hull Houseさん ありがとうございます。 東千歳です。また、是非、来られてください。 でも、ここ寒さが半端ないです・・。

    2012年01月10日00時20分

    ごすけ

    ごすけ

    yossshyさん ありがとうございます。夏の北海道も良いですが、 自然の厳しさの実感できる真冬も、また良いものですよ。 樹氷は、光の当たり具合によって、いろんな表情を見せるので、私は好きです。

    2012年01月10日00時23分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    この構図、切り取りのセンスに脱帽です。 色もスバらしいです。憧れの作品に出会えました!! 一票じゃ足りません!!!!!!!!!!!!!!

    2012年01月10日00時41分

    ごすけ

    ごすけ

    あばしりのともさん ありがとうございます!! ほんとうに、すごくうれしいです。早起きして行った甲斐ありました。 実は狙いは、朝霧だったんですが・・。この写真でも奥の方にはあるんですが、 手前の木々に霧が少し掛かった幻想的な雰囲気を出したかったんですが、自然相手では思い通りにはなりませんね。

    2012年01月10日00時51分

    BUGSY

    BUGSY

    幻想的で美しい光景ですね~ 遠くに見えるのは気嵐でしょうか? 60Dにいい仕事させてますね~ 私の60Dは持ち主の腕が悪いのでいい仕事ができなくてかわいそうです(爆)

    2012年01月10日03時59分

    esuqu1

    esuqu1

    最近、photohitoの画面が小さく感じて仕方がありません。 広大な風景写真は絶対画面いっぱいサイズでみてみたいものです。 この作品も、大きく見てみたい一枚ですが、なんとかならないのでしょうかねぇ(^^; 素敵な色合いの時間を頂けましたね♪すっごく魅力的な蒼です^^

    2012年01月10日04時03分

    roccy23

    roccy23

    きれいな色ですね、見入ってしまいました

    2012年01月10日09時21分

    うめきち

    うめきち

    こういう場所に行って見たい。。と思わせる 作品ですね~。羨ましいです!

    2012年01月10日11時11分

    hatto

    hatto

    流石の一枚ですね。手前に大きく風で描かれた雪原。遠くたなびく雲海。そしてオレンジ色の空と。素晴らしすぎて言葉にしない方が良いかもしれませんね。-20℃とのこと、見させて頂く側は、感嘆符を並べるだけですが、撮られる側は、決死の撮影だったでしょうね。ご苦労さまでした。

    2012年01月10日12時39分

    英作

    英作

    マイナス20度ですか・・・ 空気まで凍っているようですね。 美しい風景が広がり、感動的なシーンですね

    2012年01月10日12時50分

    ごすけ

    ごすけ

    BUGSYさん いつも、ほんとうにありがとうございます。 60Dもいい仕事してくれますが、タムロンのレンズも安価にもかかわらずキレイな色あいが出るので、満足感高いです。 奥には川があったかと思いますので、けあらし か この大きさからすると雲海かもしれません。

    2012年01月10日12時54分

    SeaMan

    SeaMan

    足跡一つ無い世界、静かで美しいですね~ 素晴らしい一枚ですね\(^o^)/

    2012年01月10日13時52分

    donko498

    donko498

    美しい雪原ですね。 樹氷もアクセントですね。

    2012年01月10日14時56分

    ごすけ

    ごすけ

    esuqu1さん 確かに、風景写真はできるだけ、大きく見てほしい、又みたいものですよね。 特に広大な感じの雰囲気は、小さい絵では伝わりにくいものですね。 話とはそれるかもしれませんが、先日、思い切ってA3ノビまで対応のプリンター買いました。 これまでのA4に比べ、写真から受ける印象自体も、全くべつのものになったような感じがしています。

    2012年01月10日17時36分

    ごすけ

    ごすけ

    roccy23さん 見入ってしまったなんて、うれしいですね。極寒の中、撮りに行った甲斐ありました。

    2012年01月10日17時38分

    ごすけ

    ごすけ

    うめきちさん 実際にも、すごく雄大で、幻想的な風景でした。 ありがとうございます。

    2012年01月10日17時54分

    らんらん

    らんらん

    日の出前の素晴らしい色合いの素晴らしい景色ですね! うっとりです!

    2012年01月10日18時09分

    モンカゲロウ

    モンカゲロウ

    北海道ならでは美し風景。 でも、この光景に出会うまでの苦労は凄まじそう・・

    2012年01月10日19時05分

    梵天丸

    梵天丸

    美しい!! オレンジにピンクにブルー・・ いろんな色が調和してとても素敵です^^

    2012年01月10日20時23分

    わかちゃん

    わかちゃん

    美しい!!! すばらしい色彩 やはり写真は夜討ち朝駆けにかぎりますね。

    2012年01月10日20時42分

    tirotiro

    tirotiro

    美しい風景ですね! 私も千歳の近くに住んでいますが、こんな美しい景色が見れる 場所があるとは知りませんでした^^ あと樽前ガローの写真が沢山の方のお気に入りになってたのが私も嬉しいですw

    2012年01月10日21時01分

    ごすけ

    ごすけ

    hatto06さん おっしゃるとおり、雪原と雲海、そして空の色。この時間帯は別格の美しさがあります。 意外に、ここはアクセスも容易ですし、今後、定点撮影しようと思っています。 ありがとうございます。

    2012年01月10日21時10分

    ごすけ

    ごすけ

    英作さん すべてが凍り付いているかのようでした。だからこそ、このような風景になるのでしょうね ありがとうございます。

    2012年01月10日21時12分

    ごすけ

    ごすけ

    αCManさん ここは、夏はひまわりが咲く、畑なのですが、冬はひっそり静まりかえって、 特に、この日は新雪の後、動物の足跡さえ、見える範囲では、ありませんでした。 ありがとうございます。

    2012年01月10日21時14分

    ごすけ

    ごすけ

    donko498さん 樹氷きれいでしたよ。もう少し望遠レンズもほしかったです。 ありがとうございます。

    2012年01月10日21時16分

    ごすけ

    ごすけ

    らんらんさん 日の出後も撮ったのですが、色あい的には、この時間帯が一番濃く、 また、それぞれの場所にしっかり表情が出ていたので、こちらをUPさせていただきました。 ありがとうございます。

    2012年01月10日21時18分

    ごすけ

    ごすけ

    モンカゲロウさん ありがとうございます。 猛烈な寒さと早起きを除けば、自宅からも近く、意外に容易な撮影でした。。

    2012年01月10日21時20分

    ごすけ

    ごすけ

    梵天丸さん 実際の、このブルー、あまり日常的には見る色合いではなかったので、感動しました。 やはり、早起きするべきですね。ありがとうございます。

    2012年01月10日21時22分

    ごすけ

    ごすけ

    わかちゃんさん まさに「夜討ち朝駆け」おっしゃるとおりです。 ここの景色、誤解を恐れずにいいますと、昼間は正直、普通です(笑)

    2012年01月10日21時24分

    ごすけ

    ごすけ

    tirotiroさん 千歳付近にお住まいなんですね。 ここは、私もはじめて行った場所で、正確にはわかりませんが東千歳のゴルフ場のすぐ近くです。 ぜひ、行かれてみてください。 樽前ガローの写真みていただいたんですね。どれもが、思い入れのある写真です。 いいところですよね。コメントありがとうございます。

    2012年01月10日21時33分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    見事です。 それしか言いようがありませんよ!!!!!! スゴ過ぎです。

    2012年01月10日22時23分

    shokora

    shokora

    すばらしい空の色!すばらしい雪の蒼! 素敵な風景ですね!

    2012年01月10日22時34分

    マイケルじょんじ

    マイケルじょんじ

    ただただ美しい風景に関心させられます。 羨ましい!!

    2012年01月10日22時57分

    Saltist

    Saltist

    美しい!!素晴らしい描写。 ごすけさんの作品は、どれも感動するものばかりです。 ありがとうございます。

    2012年01月10日23時03分

    ミント

    ミント

    雪原の筋にも惹かれました。 朝焼けと雪原の色がとても綺麗です^^

    2012年01月10日23時04分

    kakian

    kakian

    訪れたくなるお写真です。 静かに座って眺めていたいですね。 お見事です。

    2012年01月10日23時43分

    Gin&Tonic

    Gin&Tonic

    素晴らしいショットですね。 奥行きのある山々が自然の広さを感じさせます。 こんな作品ばかりだと北海道にどんどん住みたくなりますね。

    2012年01月11日00時52分

    いしもぐりん

    いしもぐりん

    とっても美しい光景ですね。 しかも、タムキューとは… 私は逆にタムキューで風景を撮るというイメージがなかったのですが これはとても美しいです。 奥行き感、朝焼けの色合い、雲、 ずっと眺めていたくなるような美しい写真です。

    2012年01月11日17時30分

    かみま

    かみま

    広大な景色に、口が開いたまま眺める自分がいます(^ ^ 構図がとても勉強になりました。 A3ノビで見たら溜め息しかでない美しさでしょうね!

    2012年01月11日18時08分

    ごすけ

    ごすけ

    こしんさん ありがとうございます。 この日は雲一つない快晴。ピンと張り詰めた空気の中、非常にいい位置で焼けてくれました。

    2012年01月11日22時41分

    ごすけ

    ごすけ

    shokoraさん 自宅から、そう遠くないところにポイントを見つけました。 あしげく通おうかとも思っています。 ありがとうございます。

    2012年01月11日22時42分

    ごすけ

    ごすけ

    マイケルじょんじさん 探せば、結構、身近にもいい風景あるものですよね。 ありがとうございます。

    2012年01月11日22時43分

    ごすけ

    ごすけ

    Saltistさん 感動だなんて、すごくうれしいですね。 うまく伝えられたかどうかは別にして、感動的な風景が北海道には多いです。

    2012年01月11日22時44分

    ごすけ

    ごすけ

    ミントさん この筋、風が作り出した自然の通り道ですね。 写真にしてみて再発見です。 ありがとうございます。

    2012年01月11日22時46分

    ごすけ

    ごすけ

    kakianさん ぜひ、訪れてみてください。でも、すごく寒いです。 私も、寒さに耐えられず、車に戻り、眺めてました。

    2012年01月11日22時47分

    ごすけ

    ごすけ

    Gin&Tonicさん 写真をやり始めて、あらためて北海道は、いい風景、 ときめきを感じる場所の多さに驚いています。 ありがとうございます。

    2012年01月11日22時48分

    ごすけ

    ごすけ

    いしもぐりんさん はい。タムキューです。マクロが一枚もなく、風景ばかりなので、変わってますよね(笑) でも、私の印象では、色の乗りが良く、それでいて派手すぎず、眠くもならず、実にいい具合で出るので、 風景撮りとしても、気に入っています。

    2012年01月11日22時51分

    ごすけ

    ごすけ

    かみまさん A3ノビで印刷してみようと思ってます。 当初は印刷コストが結構嵩むので、よっぽど気に入ったものしか印刷するつもりはなかったんですが、 最近、単純に大きくして見てみたいという願望が強く、どんどん印刷してしまします。 でも、風景写真は特に見方が変わるほど、サイズの違いって大きいなと感じています。 ありがとうございます。

    2012年01月11日22時55分

    ごすけ

    ごすけ

    こるぷらさん こちらこそ、これからもよろしくお願いします。 気が向いたら、見ていってくださいね。 私も、拝見させていただきます。

    2012年01月11日22時56分

    シンキチKA

    シンキチKA

    マイナス20℃ですか!! こっちはマイナス2℃で、寒波だと大騒ぎです^^ 気温とは裏腹にあったかい感じの色あいですね! 北海道、一度も訪れた事がないのでとても憧れます! いつか、ゆっくり撮影旅行に出かけるのが私の夢です! とても素敵な一枚です!!

    2012年01月11日23時57分

    ごすけ

    ごすけ

    シンキチKAさん マイナス20度は、道央の、この辺ではあまりないので、すごかったです。 鼻毛まで凍りました(笑) 色合いは、着いた瞬間から一人歓声を上げるほど、印象的で、慌てて準備に取りかかり 、なんとか間に合いました。 北海道、被写体の宝庫です。ぜひ、一度、ゆっくり出かけられてくださいね。

    2012年01月12日00時25分

    sory

    sory

    きれいです。私も連れてってもらいたいです。でもカメラが凍りそうですね。

    2012年01月12日17時18分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    いいシーンですね~この時間が大好きです 日の出前、刻々と変わる空と大地の色いいんですよね -20℃に耐えたものだけが味わえる瞬間です

    2012年01月13日20時17分

    キンボウ

    キンボウ

    すごいですねぇ〜〜 -20度... ボクの記憶ではマイナス19度が一番低い温度でした。(ボクの住んでいる所で) とても感じがスイスと似ていますね。

    2012年01月13日22時15分

    ごすけ

    ごすけ

    soryさん よかったら、ぜひ一緒に(笑) カメラは、液晶が何度か付かなくなったのと、ズームが効かなくなりました。

    2012年01月13日22時53分

    ごすけ

    ごすけ

    みきぱるさん 写真って、本当に一期一会ですよね。全く同じ瞬間は、もう二度とないわけですから。 そこが、またいいんでしょうね。 ありがとうございます。

    2012年01月13日22時54分

    ごすけ

    ごすけ

    かなぱぱさん ファン登録ありがとうございます。 これからも、たぶん量産はできませんが、 マイペースで、少しずつやっていきますので、気が向いたら見てくださいね。

    2012年01月13日22時56分

    ごすけ

    ごすけ

    assist-proさん おっしゃるとおり、まさに、この撮影中でも、刻々と色合い・雰囲気が変わっていきました。 その変化が、すごく印象的な朝でした。

    2012年01月13日22時58分

    ごすけ

    ごすけ

    キンボウさん はい。私も、まさにキンボウさんの、スイスのお写真と共通なものを感じ、すごく惹かれました。 ありがとうございます。

    2012年01月13日22時59分

    Look1216

    Look1216

    おじゃまいたします^^ コメントいただきありがとうございました。 ごすけさんの数々の作品拝見させていただきました。 どれも素晴らしい作品ばかりで感動しています♪ これからも覗くことがあると思いますが宜しくお願いします^^ペコ

    2012年01月14日09時13分

    宮爺

    宮爺

    雄大な風景の朝焼け素晴らしいですね。

    2012年01月14日16時11分

    酔水亭

    酔水亭

    なによりも露出が素晴しいです! 難しい時間帯での撮影で、影の暗い部分が潰れていませんね。 勿論、ハイライトもしっかりと安定感があり まるでポジで撮影したような豊かなトーンですね!!

    2012年01月14日20時30分

    TAKAQ

    TAKAQ

    タイトルがしっくりきますね。 冬の生き物がいない、静寂な感じがとてもいいです。

    2012年01月15日14時49分

    kobasa

    kobasa

    早朝、厳寒の厳しい条件を考えただけで、体が寒さで震えて来ます。音のない森閑の世界、蒼とオレンジの織りなす世界が一層際立っているのも、そうした厳しい条件下での撮影に因るのですね。ご苦労様でした。 素晴らしい描写、見事なフレーミング、素敵な一枚です。

    2012年01月15日20時22分

    ごすけ

    ごすけ

    Look1216さん 他の写真も見ていただいたんですね。ありがとうございます。 また、これからも、マイペースでUPしますので、よかったら見てください。 こちらからも、またおじゃまします。よろしくお願いします。

    2012年01月15日23時29分

    ごすけ

    ごすけ

    宮爺さん この日は、焼け方が、すばらしく、樹氷も、雲海もあり、最高でした。 ありがとうございます。

    2012年01月15日23時30分

    ごすけ

    ごすけ

    西洋式毛鉤釣人さん さすが、するどいコメント。 自分的にも一番うれしかったのは、暗部がつぶれずに、表現できたことです。 実はかなり試行錯誤しました。正直、思いっきりつぶれているもの多々あり。 撮影していたところ、見てましたか?(笑)といいたいぐらいですね。ありがたいですねー。

    2012年01月15日23時34分

    ごすけ

    ごすけ

    TAKAQさん この日は、前日の、うっすら積もった新雪で、動物の足跡さえなく、静寂な空気感に満ちあふれてました。 コメントありがとうございます。

    2012年01月15日23時36分

    ごすけ

    ごすけ

    kobasaさん これ以上ない、お褒めの言葉、ほんとうにありがとうございます。 極寒の中、撮影した甲斐ありました。 実は、今日も、同じ場所に行ったんですが、樹氷も雲海も、この空の色も・・なく、 全然、違ってました。

    2012年01月15日23時38分

    ごすけ

    ごすけ

    hideskyphotoさん この場所の空気感。感じ取っていただけたようで、すごくうれしいです。 自分でも、撮影を忘れ、しばらく見入ってしまうほど、すばらしい景色でした。

    2012年01月15日23時40分

    car-c

    car-c

    素晴らしく美しい写真ですね。 写真を大きくして、見とれてしまいました。 また北海道に住んでいたころを思い出しました。 本当に寒い中撮影お疲れ様です。 私の少ない経験ですが、北海道では特に、 寒ければ寒いほど美しい情景が撮れた気がします。

    2012年01月18日12時58分

    Em7

    Em7

    こりゃ・・・たまらん (@_@) めちゃくちゃきれいです!

    2012年01月18日19時31分

    nisikoku0815

    nisikoku0815

    皆さんのコメントのとおりとっても幻想的で神秘さえ感ずる素敵な写真ですね。山梨から感嘆

    2012年01月19日16時27分

    シュウポン

    シュウポン

    本当に美しいです。 色も景色も素晴らしいです。

    2012年01月20日01時10分

    nabe451

    nabe451

    すばらしい色ですね。 また、行きたくなります!!

    2012年01月20日21時16分

    ごすけ

    ごすけ

    car-cさん 北海道、お住まいになっていたんですね。落ち着かれたら、ぜひまたいらしてください。 ここは、千歳空港にも近く、夏も、綺麗なひまわり畑になります。 ところで、おっしゃるとおり、厳しければ厳しいほど、時として、すばらしい風景を見せることは、写真を撮っていて、私も実感するところです。例えば、この-20度の場所が、別の日に-10度になっただけで、雰囲気が一変していました。コメントありがとうございます。

    2012年01月21日22時36分

    ごすけ

    ごすけ

    Em7さん ありがとうございます。 この雰囲気、感じ取っていただけけたのなら、うれしいです。

    2012年01月21日22時37分

    ごすけ

    ごすけ

    nisikoku0815さん 山梨ですかー。高い山々があるところですよね。 この日は、すごく、神秘的で荘厳な感覚もありました。 ありがとうございます。

    2012年01月21日22時39分

    ごすけ

    ごすけ

    シュウポンさん 本当に、この日は、樹氷も、雲海も、雪原も、空の色も、実に良い感じで出てくれました。 ありがとうございます。

    2012年01月21日22時40分

    ごすけ

    ごすけ

    nabe451さん ぜひ、いらしてください。四季を通じて撮影したいと思える場所です。

    2012年01月21日22時44分

    日南人

    日南人

    見事な静寂感ですねー 冷たさと暖かさの両方を感じる素敵な写真です! 参考になります^^

    2012年01月22日13時03分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい蒼とオレンジ色の世界が広がり、とても魅力的な情景ですね。 雪原に残った風跡の曲線も印象的です。

    2012年01月22日16時37分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    素晴らしい!言葉も出ません。衝撃的です!

    2012年01月23日00時47分

    ごすけ

    ごすけ

    日南人さん 朝日に染まり始めた暖かさえ感じる色合いと、蒼の澄み切った色合いが印象的な風景でした。 ありがとうございます。

    2012年01月23日22時03分

    ごすけ

    ごすけ

    Teddy_yさん すごく印象的な風景でした。極寒でこそ、ある景色ですね。 ありがとうございます。

    2012年01月23日22時05分

    ごすけ

    ごすけ

    gakunonomomoさん ありがとうございます。寒さに耐えながら撮った甲斐ありました。

    2012年01月23日22時07分

    DATSUMA

    DATSUMA

    拡大してみると暗い中に樹氷がしっかり 解像してるのが解りました。 正に音がない世界、色だけが変わって行く 世界を見せていただきました。

    2012年02月10日01時00分

    ごすけ

    ごすけ

    DATSUMAさん 拡大していただけて、ありがとうございます。 こういう広大な風景は、大きく見ていただいてこそ、雰囲気が伝わりやすい感じがします。

    2012年02月20日17時35分

    あお*

    あお*

    すごい!美しすぎます。 どうすればこのような素晴らしい写真が撮れるのでしょうか...。 圧巻です。

    2012年03月02日19時05分

    ごすけ

    ごすけ

    masakazu2516さん 超亀レスすみません。ここは自宅から近く、この写真を撮ってから何度か通いましたが、 その後、一度も、このような風景には、出会えてません。 まさに一期一会ですね。 お褒めのコメント、大変ありがとうございます。

    2012年05月28日22時48分

    ごすけ

    ごすけ

    武藏さん 木々は、おっしゃるとおり、朝日を浴びて、桜色に一瞬染まり大変キレイでした。 ただ、桜の季節とは、うってかわり、ものすごい寒さでしたが・・ コメントありがとうございます。

    2012年05月28日22時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたごすけさんの作品

    • Lonly Tree
    • Jewely ice
    • Blue Hour
    • 絵本のさくら
    • Silhouette
    • 雲上の幻影

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP