Sniper77
ファン登録
J
B
男子トイレから私の部屋に引っ越してきました。 耳の長いお友達も一緒です♪
ポターさん、さっそくコメントありがとうございます。 今日は日差しが温かくて、肩の調子も良いので、 さっき室内で撮影しました。 壁紙も張り替えてきれいになったので、 私の部屋にお引越しさせました。
2012年01月09日14時49分
ポターさん、 わざわざありがとうございます。 ドルフィン、まだありますか♪ 当時はお休みの日はかなり込んでましたね。 ほんと、懐かしいですねぇ。 ユーミン、私も紅白で見てました♪ ちなみに海を見ていた午後は、 はハイファイセットのバージョンのほうが好きでした。 横浜・・・、久しぶりに訪ねてみたいです。
2012年01月09日15時07分
またまた返信、すみません。。 見ておられたのですね^^ 以前は駐車場に係の方が居ましたが、今、主に平日に近くの根岸森林公園と言うところに行く時に前を通るのですが居ないようです(時間が昼間のせいかも知れません) ハイファイセット、懐かしいですね。 横浜に来られる事が有ればお声掛けください、ご案内させて頂きます^^
2012年01月09日15時45分
げっ、どんだけ綺麗な部屋なんですかっ!真っ白やん。それに出窓になってるし・・・奥さんが綺麗好きなんでしょうか^^ ところで全然違いますが、ライトルーム3の使い心地はいかがですか? 今はニコンの両NX2ソフトを使ってますが、重く遅くて・・・それとパナとリコーのRAWが現像できないので、 いちいちソフトを立ち上げ変えないといけないので、ライトルーム3が安いうちに乗り換えようかなと思っているのです。 たいしたことないよというのであれば、やめます(笑 辛口評価で教えてください^^
2012年01月09日18時17分
ポターさん、またまたコメントありがとうございます。 今でも週末は駐車場の係りの人がいるくらい込むんですね。 根岸も懐かしい地名ですねぇ。 私は金沢区の釜利谷ってところに住んでました。 もうほんの少しいくと横須賀っ所でした。 横浜でのオフ会とか楽しそうですね。 実現するといいのですが。
2012年01月09日18時47分
esuqu1さん、コメントありがとうございます。 ここは壁ですからきれいに見えるんですよ。 そして壁が白く見えるのはオーバー目に撮ったからですよ(笑) ライトルームの使い心地は、 まだ使い始めたばかりなのでよく使い方が分からないんです。 年末からずっと寝たきり老人していて暇だったので、 その間にOSを32bitから64bitへ交換してたので、 現像ソフトもRLを使うようにしてみました。 操作性は私もNX2に慣れているのでかなり手こずりますが、 カメラのメーカー毎にソフトを変えるのも大変なので、 RLに慣れようと思ってます。 機能的には、LRの方が良い様な気がしますが、 操作性には独自な感じなので慣れるのには時間がかかりそうです。 確かトライアルバージョンがあったと思いますので、 一度それを使用されてみてはいかがでしょうか? そして、もしRLが気に入って続けて使えそうなら連絡くださいな(素
2012年01月09日18時56分
ポター
とても素敵なインテリア。 窓も素敵ですね、温かさに溢れているような気が致します^^
2012年01月09日14時40分