写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

いしはらやすひろ いしはらやすひろ ファン登録

闘神

闘神

J

    B

    白鳥は何が気に入らないのか、よく喧嘩してます WB:CTE リバーサルフィルム フィルター無し 一脚使用 AF-C 横位置を半切縦にトリミング

    コメント12件

    TOM47

    TOM47

    いや~上品な一枚ですね! 色合いが素晴らしい。

    2012年01月09日11時01分

    ninjin

    ninjin

    白鳥とは思えぬ勇壮なかつ優美な描写ですね、お見事!

    2012年01月09日11時50分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    TOM47さん、いつもコメントありがとうございます(^-^) 逆光撮りは難しい事もありますけど芸術性は高くなります♪

    2012年01月09日12時56分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    リクオさん、コメントありがとうございます(^-^) 早朝ならではの描写です♪

    2012年01月09日12時59分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    さよなら小津先生さん、続けてコメントありがとうございます♪ 不自然にならないように気を付けながら色を調整してます(^^)v

    2012年01月09日13時02分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    ninjinさん、続けてコメントありがとうございます(^-^) 白鳥の喧嘩も逆光では初めて撮りましたが、かなり 美しく撮れると分かりました♪

    2012年01月09日13時06分

    G2

    G2

    美しいですね。舞ってるみたいです。 いずれ、私もこんな作品が撮りたいです。 昨日、夕暮白鳥やりましたが、ダメですね。 やはり、早朝の方が良いと思い知らされました。

    2012年01月09日15時24分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    G2さん、続けてコメントありがとうございます(^^) 早朝に逆光で撮ればだいたい、こんな絵になりますよ♪ コントラストや彩度を上げて、あとはアンダー目で撮る方が色が濃くなります。 日没に関係なく、白鳥がねぐらに帰ってくるのは17時過ぎがピークですので、 真冬は日が短い上に、日の沈む高さに雲があることが多く、夕方は来月あたりからと 思ってます。

    2012年01月09日16時25分

    元気玉

    元気玉

    透過光がとても綺麗です!これ大好きです。 でも、また喧嘩ですか、白鳥は格闘家ですね(笑)

    2012年01月10日00時01分

    shun_photo

    shun_photo

    黄金の透過光に包まれて優美ですね~。 白鳥のダイナミックなポーズもまたいい感じです。 シャッタースピードもはやいので、微細な水滴のキラキラを捕らえられているのもいいですね^^

    2012年01月10日05時34分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    元気玉さん、いつもコメントありがとうございます(^-^) 集団生活していると、いろんな争いや、いざこざが あるのかもしれませんね(笑)

    2012年01月10日05時36分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    shun_gさん、続けてコメントありがとうございます(^-^) 他の白鳥が入りすぎたのでトリミングしました

    2012年01月10日06時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたいしはらやすひろさんの作品

    • 七色の空を(改良版)
    • 光と共に②
    • 太陽を踏みしめて
    • 彩りを添えて
    • 夜明けのひととき
    • 動 ①

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP