写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

北のパイプマン 北のパイプマン ファン登録

トドワラ

トドワラ

J

    B

    北海道野付半島だよ~ん。

    コメント14件

    Usericon_default_small

    ととるる

    相変わらずの引き込まれる描写ですね。 この橋?の先には何があるのか?そんな思いに駆られる素敵な作品です。

    2012年01月09日01時54分

    COOPER 1

    COOPER 1

    ご無沙汰してま~す 木道と遠くの葉を落とした樹木の関係がいいですね。 葉の茂った季節では雪がなくなるのでまったく違う写真になりますね。 それも興味有りです。

    2012年01月09日02時48分

    トムとジェリー

    トムとジェリー

    冬のトドワラ、雰囲気が違いますよね!

    2012年01月09日09時42分

    bubu300

    bubu300

    冬はちょっと寂しげですね。

    2012年01月09日09時44分

    msnrm

    msnrm

    今年も宜しくです。 すごく厳しい環境なのが伝わってきます。

    2012年01月09日16時59分

    mizunara

    mizunara

    雪少ないんですねー。

    2012年01月09日18時32分

    北のパイプマン

    北のパイプマン

    ととるるさん、ありがとう! 正月は、道東を野宿で周ってみました。 旭川の数倍!温かで 助かりました。 この先は、海なので枯れた立ち木の辺りで終わりです。 勇気があれば 対岸まで渡れるかな・・・。

    2012年01月09日22時29分

    北のパイプマン

    北のパイプマン

    COOPER 1さん、ありがとう。 海水の浸食によって枯れた 椴松林です。 30年前に来た時には もっと沢山の枯れ木が、長く続いていたのですが 今は、こんな感じです。 近い将来、何も無くなるのは 間違いないでしょう。 その前に、見ておこうと来てみました。

    2012年01月09日22時34分

    北のパイプマン

    北のパイプマン

    トムとジェリーさん、ありがとう~。 雪の無い季節には、数回来ていましたが しばれる時期には どーかな?と訪れれてみましたが・・・。 あいにくの温暖日和で 横殴りの雨! キンキンにシバレた情景を設定していた為 ガッカリでしたヨ。

    2012年01月09日22時38分

    北のパイプマン

    北のパイプマン

    bubu300さん、ありがとう! 寂しげな雰囲気ですが、1/2とはいえ 結構な数のカメラマン来てましたヨー。 雨降りと大雪で 移動には苦労しましたが・・・。

    2012年01月09日22時41分

    北のパイプマン

    北のパイプマン

    msnrmさん、ありがとう! 今年も宜しくデス! 汽水とはいえ 両脇は、内海です。 凍ってますが、この日は プラス気温で最悪の雨でした。 本当は、ウィスタの大判で撮影予定でしたが 蛇腹が濡れるのでデジで済ましました。 次回こそ・・・。

    2012年01月09日22時46分

    北のパイプマン

    北のパイプマン

    mizunaraさん、ありがとう! おまけに ブログの方まで コメント頂き感謝です。 本当にこの1/2日までは 雪が少なかったです。 しかしながら、私の去った3日にはかなりの雪で 警報出てました。 これからが、冬本番ですね。

    2012年01月09日22時51分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    ご無沙汰しております。 渋い作風とキャプションの語尾とのギャップがあいかわらずいいですね(笑)。 北のパイプマンさんの美学を感じる一枚です。

    2012年01月10日12時20分

    北のパイプマン

    北のパイプマン

    シュウシュウさん、今年も宜しくお願い致します。 コメント、ありがとう! 今年も相変わらずのこんな感じですが、宜しくお付き合い下さい。  

    2012年01月11日14時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP