写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

酔水亭 酔水亭 ファン登録

凛として、朝

凛として、朝

J

    B

    北風さん、北風さん... コートを脱がせるなら 私の優しい光が一番! 本日8日、奥日光まで行ってきました。 初撮り!です。 数枚続けてアップ予定です。

    コメント19件

    黒太

    黒太

    優しい影が素敵です。

    2012年01月08日20時02分

    モンカゲロウ

    モンカゲロウ

    雪原に枯れすすきの細い影が面白いですね。 漆黒の湖面と真っ白な雪原の対比も綺麗です。

    2012年01月08日20時27分

    ninjin

    ninjin

    朝の雪原のすがすがしさがいいですね。 寂しいはずの枯れた薄も雪に生えて存在感ありますね。

    2012年01月08日20時58分

    放浪びと

    放浪びと

    いい雰囲気ですね。 奥日光ですかぁ~。 行ってみたいですねぇ~、私も。。。

    2012年01月08日21時09分

    tirotiro

    tirotiro

    少し寂しげな感じが季節を感じさせますね。 雪の乾いた感じがしっかり写し出されて良い感じです^^

    2012年01月08日23時01分

    hatto

    hatto

    芦原に降り注ぐ光に、舞う粉雪が、綺麗ですね。寒さとともに気持ちも凛としますね。 私の好きな情景有難うございます。

    2012年01月09日06時37分

    酔水亭

    酔水亭

    こるぶらさん 奥日光..行ってきました。 「寒い写真を撮りたければ、より寒い所へ行け!」... 大家・竹内 敏信氏のお言葉です...その言葉に従い、行ってきました。^^; 手袋をしていても三脚にくっついて離れないほどで、シャッターを数枚切っていると、指がとても痛かったです。 でも、おかげで美しい写真を撮影できました。 ありがとうございます。

    2012年01月09日11時24分

    酔水亭

    酔水亭

    黒太さん ありがとうございます。 また、私のお節介を真摯にお受け戴きまして深く感謝申し上げます。 お陽様の光がうす雲に遮られ 雪も降っていますので、柔らかい光になりました。 ありがとうございます。

    2012年01月09日11時28分

    酔水亭

    酔水亭

    モンカゲロウさん ありがとうございます。 湯ノ湖西側は温泉が流出しているため、氷が張りません。 それが却って色の変化に繋がったようです。

    2012年01月09日11時31分

    酔水亭

    酔水亭

    ninjinさん ありがとうございます。 粉雪のような雪と お陽様の柔らかい光のおかげでしょうかね!? 思ったより優しい雰囲気になりました。

    2012年01月09日11時33分

    酔水亭

    酔水亭

    放浪びとさん 是非!ご一緒しませんか?! ありがとうございます。

    2012年01月09日11時34分

    酔水亭

    酔水亭

    tirotiroさん ありがとうございます。 かなり寒かったですが、寒さより微妙な温度差が前面に出たようですね!

    2012年01月09日11時35分

    酔水亭

    酔水亭

    hatto06さん ありがとうございます。 こういうなんでも無い場所が好きです。 気持ちが乗るので、長い時間佇んでいる時もありますね。 この場所でも、100mほど進むのに1時間以上かかってしまいました。^^;

    2012年01月09日11時38分

    ちゅん太

    ちゅん太

    朝日で輝く雪きれいですね。 100m、1時間!お疲れ様です。

    2012年01月09日15時36分

    noby1173

    noby1173

    もしかして,きらめいて見えるのはダイヤモンドダストですか? 連続up楽しみにしております! 沢山の機材をしょってると,歩行に+αの時間が掛ってしまったのでは ないでしょうか。お疲れさまでした。 非常に寒かったようですが,機材は順調に動作しましたでしょうか? 僕の場合,機材よりポンコツの僕が先にいかれてしまいます。(>_<)

    2012年01月09日17時59分

    酔水亭

    酔水亭

    ちゅん太さん ありがとうございます。 ゆっくりだったので、余り疲れは無かったですよ。^^ 雪もせいぜい脛辺りまで潜る程度だったので、意外と楽でした。 ただ...古着のスキーウェアを着ていたのですが、最後 少々 寒かったです。

    2012年01月09日18時05分

    酔水亭

    酔水亭

    noby1173さん いえいえ、粉雪です。 風で美しく舞っていました。 この時は<K7+12-24mm>のみ 手持ち撮影、という身軽な装備です。 望遠系も持とうかな?とも思いましたが、「いや、ワイド系だけで!」と決めました。 最近の機材はたいしたものです! 寒さにもへこたれませんでしたよ!! こちらが先にへこたれそうになりました^^;! ありがとうございます。

    2012年01月09日18時12分

    プチスライム

    プチスライム

    おじゃまいたします。 奥日光の写真をみると、顔がほころんできてしまいます。 この時期、湯の湖周辺は、曇っていたり雪だったりって事が 多いので、これは良いタイミングだったのではないでしょうか。 構図も良いです。 SSもちょうどいい感じですね。 手持ちですか?

    2012年01月12日21時35分

    酔水亭

    酔水亭

    プチスライムさん お立ち寄り戴き ありがとうございます。 そうですね。タイミングが合ったようですね! 歩きながらの撮影でしたので、少しISO感度を上げての手持ち撮影になりました。 どうもありがとうございます。

    2012年01月13日18時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された酔水亭さんの作品

    • 陽光浴
    • 大地の芽吹き
    • 薄紅色の恋
    • 釣りの準備
    • なごり雪
    • 初冬の貴婦人

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP