ウェザー・リポート
ファン登録
J
B
通勤前に橋を散策していたら、ゆりかもめがたくさん居たのでカバンからお散歩カメラを持ち出し、レンズを替えて撮りました。それまで待っていてくれました。しかも視線もくれました。クレオさんなみに優秀なモデルさんでした。キリッとした表情を正面からとらえることができました。
いつでもどこでも撮れるようにカメラを携帯しておくことは重要ですね。 こちらに熱視線を送っているのと今まさに飛び立とうしているゆりかもめが マッチしています。
2012年01月08日18時19分
さよなら小津先生さん 最近は、GX1に25mm/F1.4をつけてカバンに入れてます。今日はG+3PZ14-42mmを持ち歩いていたのですが、運良く持ち合わせていたPZ45-175mmに付け替えて撮影しました。 ふうなさん 餌をあげてる人もいるので、人には慣れてますね。 自動車ともニアミスを起こしていました。 向現さん 右奥のカモメさんがたまたま飛び立つときだったので、面白かったです。 そちらにピンがあっていたらよかったかもしれませんが・・・ 麻美♂さん ありがとうございます。 僕には飛びものは、まだ難しいです^^ キャノラーさん ありがとうございます! やっぱりそうですよね^^ tomi8さん ゆりかもめはこの後いっせいにダイブして去っていきました。 タイミングがよかったです。 Teddy_yさん ありがとうございます。 動くものを撮るのは難しいですが楽しいですね。 junites unoさん かわいいですね。 こしんさん 鳥さんにも鳥さんの都合があるので、なかなか思うようになってくれませんね^^ ナニワの池ちゃんさん 確かに、「何勝手に撮ってんだ!!」って言ってたのかも!? hatto06さん ユリカモメ、結構落ち着きがないようで、直ぐに移動しますが、このときは不思議に待っていてくれました。 hokuto2005さん ミラーレスなら、負担にならず常時携行できるので便利ですね。 ポターさん ありがとうございます! m.mineさん あしたから、クレオさんたちとスキーに行ってきます!(笑) shokoraさん もしかしたら、勝手に撮るな!とにらまれていたのかもしれませんね^^
2012年01月08日22時52分
橋と川の多い街に住んでいると、 ゆりかもめさんたちって、 本当に整列するのがすきということがわかってきますね。 橋の上を通るときよく整列してます^^ たっている鳥、こっちを見ている鳥、飛び出す鳥、と3回おいしい写真ですね。
2012年01月10日05時21分
ふうな
ゆりかもさん、人と共存しているのですね・・ ちょっと気の強よそうなモデルさんに見受けられました。
2012年01月08日13時32分