ホーム 黒太 写真一覧 分解椿 RGB交換 黒太 ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 分解椿 RGB交換 お気に入り登録7 21218件 D E 2012年01月07日20時18分 J B
コメント18件 ★M.K.T★ すごい…アートです(^ ^) 2012年01月07日20時30分 黒太 ★M.K.T★さん、ありがとうございます。 すいません。勝手に『ブルーローズ』のまねさせてもらいました。 2012年01月07日20時43分 ★M.K.T★ こういった作品は黒太さん前からあったじゃないですか(^O^) むしろまねしたのは僕の方…(´Д` ) 2012年01月07日20時48分 黒太 ★M.K.T★さん、ありがとうございます。 花弁の色を全く違う色に変えようというきっかけを もらいました。 2012年01月07日20時54分 写楽庵(卒業しました) えぇ~どんなふうになっているか、わからんわ~ こんな椿あったらノーベル賞ものですね~ 2012年01月07日21時38分 Seraphim この色、椿? センセーショナル! 2012年01月07日21時50分 ぴちょん RとGを反転させたのでしょうか? どうやってするのでしょう??? 2012年01月07日22時00分 ちゅん太 ハートがいっぱいですね^^ しかし色の変換といい、配置といい、バランスといいいい感じですね。 こういう発想とても素晴らしいです。 2012年01月07日23時36分 マッツン75 椿なんですね~ 一瞬何かな!?って思いました! 色彩の変換とは面白いこと思いつきましたね~ 2012年01月08日04時03分 bossa-vossa すごいアイディアですね! 花弁の色がすごく好きな色です。 2012年01月08日12時13分 黒太 assist-proさん しおれた椿のままだと面白くなかったので おもいきって分解し、スキャナーにかけました。 あとは、ソフトで色を変換(赤を緑へ)しました。 2012年01月08日20時07分 黒太 seraphimさん 不自然な色ですが、不自然ぽくならないよう加工してみました。 2012年01月08日20時11分 黒太 ぴちょんさん そのとうりです。 『JTrim』というフリーの画像加工ソフトを使用して変換しました。 2012年01月08日20時12分 黒太 ちゅん太さん そうか~ ハートですね。 配置もハート型にすれば、もっとキュートな画になったのに・・・ 2012年01月08日20時15分 黒太 マッツン75さん 青いバラがヒントになりました。 青いバラは自然界には無いですが、じつは遺伝子組み換えで できているそうです。 画像にしても、変換すれば、無いものもあるように見せることができます。 2012年01月08日20時17分 黒太 bossa-vossaさん、うれしいお言葉、ありがとうございます。 ただ赤を緑に変換しただけですが、良い色になったと思います。 2012年01月08日20時19分 酔水亭 博士ぇ〜〜〜! 椿は良く解りましたっ。 次は、何を分解いたしましょうか?! 2012年01月08日20時41分 黒太 西洋式毛鉤釣人さん それじゃあ・・・女性を・・・犯罪にならない程度に。 2012年01月08日20時53分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 最近お気に入り登録したユーザー 酔水亭 ファン登録 マッツン75 ファン登録 ちゅん太 ファン登録 ぴちょん ファン登録 Seraphim ファン登録 写楽庵(卒業しました) ファン登録 ★M.K.T★ ファン登録
★M.K.T★
すごい…アートです(^ ^)
2012年01月07日20時30分