YSKJIJI
ファン登録
J
B
1/4に行われた、鎌倉腰越漁港での船祝いの行事。 今年一年の安全と豊漁を祈願する、漁師さんの 仕事始めの儀式と言って良いと思います。 その際、見物人に、蜜柑、お菓子、インスタントラーメンが沢山まかれます。 顔が映ってるのでUPは考えましたが、 何かあればすぐ削除します。 みなさん、袋とか、箱を持って。慣れてられるんですね。 一寸つぶされそうにもなりましたが。 蜜柑5個、お菓子2個をGetしました。
出来るだけ近づかれてフィッシュアイ。自分もこの中で、お菓子を拾っているような感覚になります。 またそれらが空中に舞う姿が良いですね。写真と共にそれらをGet流石です。(笑)
2012年01月07日19時49分
投げられたものが空高く舞っているところと、 楽しそうに受け取る人、拾う人達の表情から その場の賑わいがあふれ出しています!! 撮影しながらも、ちゃっかりGetされている YSKJIJIさんがたのもしいです!
2012年01月07日19時54分
昔を思い出します。 横浜市神奈川区にまだ漁師さんが沢山居られた頃、新造船(木造船)の進水式に祝いの投げ餅の風習があり、左の段ボール箱を持ってる人と同じ神経の方が居りました。 当時の方は大きなタモ(玉網)を使っていましたが・・・いつの世も居られますね。 警鐘を鳴らす意味でも良い作品だとお思います。
2012年01月07日20時04分
天に舞うインスタントラーメンというのがいいですね~ とても躍動感と幸福感に満ちたショットではないでしょうか。 本当に素晴らしい瞬間を見事に切り取られましたね。
2012年01月07日20時31分
面白いですね。 私は、お持ちまきが大好きなのですけど、 いろんなものが飛んでくると、もっと楽しいですね。 お持ちまきを、上から撮ったら面白いと思っていましたが 下から撮っても面白いですね。 思わず私も、両手を上にあげたくなりました。(笑) 臨場感のある作品ですね♪
2012年01月07日20時57分
わぁ~景気よくほってますねぇ~♪ こんな光景、σ(^_^)の地方でもありますよ(^.^) 皆さん必死で撮りに行きますからねぇ・・・遠慮してたら取れません!!よね。 ところで・・・右の段ボール・・・もしかしてこの中に入れ込もうと・・・ですね(^_^; 超広角でのショット、めちゃ臨場感ありますね。 流石のショットに拍手です♪
2012年01月07日21時05分
この場の賑やかさが上手く表現されていますね。 でもこんなにたくさんの物が宙に舞っていたら、危なくて撮影出来ないのでは・・ 私なら撮るよりも獲るほうに回ります。
2012年01月07日21時06分
(笑)建前とかでお餅とかお金とかまかれたのを覚えています インスタントラーメンはいいですね~今風ですね 構えてる手と箱、餅まき(食べ物)微笑ましい光景ですね~
2012年01月07日21時21分
いろんなものが空を舞っていたり、大漁旗や国旗が見えたり 賑やかな雰囲気が臨場感をもって伝わってきます^^ お写真もお見事ですが、みかんとお菓子ゲットもお見事!
2012年01月07日23時45分
遅くなりましたが明けましておめでとうございます! HNが変わっていたので一瞬どなたかと思いましたが カメラと撮影地とキャプションで判りました^^ 今年もよろしくお願いしますw
2012年01月08日00時43分
私の生まれ育った町には子供の頃には小さな造船所が有りましたが、新造船の進水式の時は必ずこの様な光景がありました。 お餅やお菓子等を進水した船上から陸上の見物客に投げるのです。 子供の頃を思い出す光景です。
2012年01月08日02時05分
優しい描写に飛び交う縁起物たち。 仰る通り、もう少し大漁旗などが入ったら更に雰囲気増しますが ご配慮の通りで宜しいのだと改めて感じます。 フィッシュアイで!成る程・・・ お見事です!
2012年01月08日11時17分
おお!! しっかりYSKJIJIさんもGETされたんですね♪ 残念ながら子供のころにもこういう風景には縁がありませんでしたが、でもなぜかものすごく懐かしい感じがします 益々、地方の文芸文化に触れてみたくなりました
2012年01月08日20時09分
いわゆる私の土地で言う菓子まきですね フィシュアイの写真って面白ですね こういう場面に使うと本当にいいです。 臨場感あふれる菓子まきありがとうございました。
2012年01月08日21時12分
昔よく祖父母に連れられてこのようなところへ行きました。 懐かしく感じる光景ですね~ 飛んでいる瞬間、段ボール箱など捉えられていて楽しげな雰囲気伝わってきます。
2012年01月08日22時39分
盛大に行われていますね~! 鵜もの男たちの活気あふれる一枚ですね^^! 私もアップしたくても、人の顔や、車のナンバーが入ってしまって ボツな写真がたくさんあります・・・ しかしこれくらいなら大丈夫だと思います^^
2012年01月09日02時44分
コメント有難うございます。 あのチャリなんですが自分のじゃあ無いです。自分のテーマとたまたま合っただけです。 それとこの写真を拝見して昔あった餅投げを思い出し、暖かい気持ちになれました。。
2012年01月09日15時11分
YSKJIJI
*作画意図:離れた場所で狙うのも良いかとは思いましたが ユニークなものをと言うことで。 あえて、まきものを獲ろうとする見物人の中に入って、 FISH-EYEで。 船までと、飛んでるものと距離は2m弱。 周りがもう一寸写ってると良かったのですが。 WB=CTE、手持ち、リバーサルフィルムモード+トイカメラ風+ソフト。
2012年01月07日19時40分