jaokissa
ファン登録
J
B
寒い朝でした…。
kaiのpapaさん コメントありがとうございます! 本来、子供とかが遊んでて賑やかなはずの場所が、 なんとなく寂しい風景だったので、より寂しく見える ように、デジタルフィルター使ってみました^^; ハイ、だいたいこの20分後くらいには、パーッと 朝日が輝き出しました。今の時期は日の出が遅いので、 こうした光景もあまり早起きしなくてもいいですね^^;
2012年01月09日17時59分
YSKJIJIさん コメントありがとうございます! ハイ、芝生一面に霜が降りております。 より寂しさを出したくて、カメラ内のデジタルフィルター 使ってみました。一般的に「トイカメラ風」と言ってる やつでしょうか。元々トイデジ好きから写真の世界に足を 踏み入れたので、こうした描写は個人的に好きだったりします^^
2012年01月09日18時01分
よねまるさん コメントありがとうございます! 放射冷却でかなり冷え込み、この時間帯でも霜が 凍ちゃってますね。東北でも、仙台はそれほど寒い 地域ではないんですが、それでも今の時期はたいがい 朝は氷点下ですので、やはりそれなり寒いですね。 誰もいない遊具や公園って、なんだかいっそう寂しい 雰囲気が高まりますね^^;
2012年01月09日18時05分
イノッチさん コメントありがとうございます! この光景、以前よくトイデジで撮ってたこともあり、 ここはこの表現しかないなと決めて撮りました^^ 手持ちなんですが、データを見るとけっこう厳しい 感じですね。かなり薄暗かったおかげで、いっそう 寂しさが加わったかも知れません^^;
2012年01月09日18時07分
junites unoさん コメントありがとうございます! ハイ、この写真は哀愁がテーマです。(なんちゃって…^^;) 日の出を撮ろうと思って行ってみたら、若干時間が早くて ヒマを持て余していたので、ブラブラしながらなんとなく撮って みたものです。この時間帯はジョギングや犬の散歩の人は たくさんいますが、カメラ持った人間は自分だけなので、 かなり浮いてました。
2012年01月09日21時03分
todohLXさん いらっしゃいませ! コメントありがとうございます! ハイ、まさにそういう狙いでした^^ ここは家の近所なのでしょっちゅう見てる光景なんですが、 ふと見たらけっこう規則正しく並んでいたので、ちょっと おもしろいかなあと^^; 散歩の人達からは、何撮ってんだこのオッサン?って感じで 見られてました。
2012年01月09日21時06分
素敵なHoliday☆さん コメントありがとうございます! おっしゃるとおりで、普段賑やかなところだからこそ、 誰もいないと逆に静かさが増幅されすよね。 最近は寒いんで、ここで遊ぶ子供もあまり見かけません。 なので、遊具自体もなんとなく寂しげですよね^^;
2012年01月09日21時09分
日吉丸さん コメントありがとうございます! そうですね~、新春とは名ばかりで、冬真っ盛り ですよね。仙台でも、春が来たかな?と思うのは 例年3月になってからですからね。でも、寒い冬が あるから、暖かい春が待っている。 人生同様、なかなか奥が深いですね^^;
2012年01月09日21時13分
ビートさん コメントありがとうございます! そうですね~。朝早いのもありますが、今時は 寒くて、ここで遊んでいる子供はまず見かけません。 我が家も以前はよく子供を遊ばせてましたが、 もう大きくなって、今は見向きもしません。 春になったら、子供たちの元気な姿が見たいですね^^
2012年01月09日21時16分
hisaboさん コメントありがとうございます! ハイ、たぶんひっつきます^^ 見た目すごく寂しそうな光景だったので、 より寂しさを演出してみました。派手な色合いが 好きなので、いつも彩度を上げ気味なんですが、 たまにはこういう低彩度の表現もいいものですね。
2012年01月11日19時16分
海と空のpapa
寒さと寂しさが伝わってきます。 でもきっと、暖かな光が注いでくれるでしょうね。
2012年01月07日17時43分