Good
ファン登録
J
B
エアーズロックからわりと近い所にある「Mtオルガ」おおよそはそのツアーに一緒に組まれています。 「風の谷のナウシカ」のモデル地になったとか・・・。 近くまで行き歩いたのですがあまり記憶が・・・ありません^^。 ※もしコメントくださる方は、これあまりにも古い写真なのでお気軽にお書きください。 これもコンパクトフィルムカメラです。一応ですが5作目の写真です。後一枚で終わりにしますから^^。 10数年前のスナップです、そしてパノラマモード撮影です。トリミングではありません。笑
エアーズロックではないんですね、これでもものすごい迫力がありますが^^ オーストラリア、一度はあの大地に訪れてみたいですけど海外に行くお金まで回りません(笑
2012年01月07日21時29分
友達数人と毎年旅行に行ってて、なぜか私が写真係になり、 毎年コンパクトカメラで撮っては焼き増しして渡してたん ですが、10年くらい前に、そうか、デジカメで撮ってデータで 渡せばいいんだと気づいてからは、フイルムで撮ってません。 完全AUTOで、何も考えずパシャパシャやってた頃が懐かしいです。 このお写真とは関係ないですが、ふとそんなことを思い出しました^^
2012年01月09日00時33分
>hashinさん ありがとうございます。 この旅行ではほとんどパノラマで撮り 今後悔しています。笑 >kakianさん ありがとうございます。 エアーズロックまで十数キロなんです。 壮大でした^^。 >nyaoさん ありがとうございます。 私はお金があればもう一度行きたい国です。 まだまだ世界にはいい所が沢山有りますよね^^。 >斗志さん ありがとうございます。 それは意外でした♪ でも暇もないと早々にはいけませんよね^^。 >ca.じじぃさん ありがとうございます。 死ぬまでに一度はいってみて下さい。 撮りたいでしょ~。笑 >ブックさん ありがとうございます。 テレ端で撮ったのかな~。笑 赤い大地が心に残ります^^。 >ナイトスクープ!さん ありがとうございます。 暇がないと行けませんよね。 私は国内旅行も久しく行っていません^^。 >よねまるさん ありがとうございます。 この映画は知っていましたが当時は気にしないで、 観光していました。笑 >brownさん ありがとうございます。 雲が多そうなのでたぶん影だと思われます。 不自然そうだけど懐かしい色ですね^^。 >fog-yさん ありがとうございます。 はい、エアーズロックまで数十キロなんです。 空撮できたら一番面白い所です。笑
2012年01月09日14時00分
>gineybipさん ありがとうございます。 フィルム写真は整理しだしたらキリがなくなりそうです。笑 みんな虫食っていました^^。 >mckyeeさん ありがとうございます。 ほとんどパノラマで撮り、後悔しています。笑 Gではワイドサイズって言うのがあります。 フィルム時代のは同じサイズで引き伸ばすので画質が悪いのとは知りませんでした^^。 >mimiclaraさん ありがとうございます。 ハイ、私もリベンジしたいです。笑 ここへ行けるのなら一眼買います^^。 >素敵なHoliday☆さん ありがとうございます。 いえ、十数年前です。笑 デジタルカメラなんてありませんでした^^。 >jaokissaさん ありがとうございます。 オート以外は撮ってはいけないと思っていました。 ってか、一眼はプロが使うものと決め付けていましたから。笑
2012年01月09日14時11分
ナウシカのモデル地、、、確かにそう言われてみれば、真ん中の谷の雰囲気なんかはまんまっぽいですね。 このでかさはさすがオーストラリアと言ったところでしょうか、、、
2012年01月10日03時59分
パノラマ、流行りましたよねー。^^ わたくし、そのころはもうF-1だったので、 レンズ付きフィルムで撮ったものでした。♪ これはもう、被写体にも羨ましさを感じますが、 懐かしい思いが嬉しい一枚でもあります。^^
2012年01月11日15時12分
時間が経ったことで独特の魅力が出てくる写真ってあるんですね…。 Goodさんの写真見ていたら、昔のネガを掘り起こしたくなりました。 がっかりするだけかもしれないので、止めた方がいいかな…^^;
2012年01月11日17時06分
>msnrmさん ありがとうございます。 カッケ~でしょ。笑 また行きたいです、時間がないか><。。 >YSKJIJIさん ありがとうございます。 エアーズロックといい 地球には神秘がいっぱいですね^^。 >ducaさん ありがとうございます。 あの筋は長年の雨風でできた模様かと思います。 とても神秘的な所ですね^^。 >ゴンザブロウさん ありがとうございます。 パノラマばっかりで撮りました^^。 今思うと画質が、伸ばす分悪く残念です。笑 >GFCさん ありがとうございます。 オーストラリアは西の方にまだまだ神秘的な所が沢山あるらしいですよ。 デジカメもってまた行きたいです^^。 >日吉丸さん ありがとうございます。 古いフィルもアルバムは パソコンと違い開く時又違うわくわく感がありますよね^^。 >三重のN局さん ありがとうございます。 はは^^。 懐かしいでしょ~♪ 一番流行っていたので・・・この旅でパノラマばっかりで 今見ると・・・がっかりです^^。 >hisaboさん ありがとうございます。 古い写真は今のデジタルと違った鑑賞の楽しみがありますよね。 懐かしんで時々見たりしてしまいます。笑 >Wildeanさん ありがとうございます。 はは^^. 私は超がっかりしました。 この旅行で300枚位撮りましたが・・・話になりません。笑 私の場良い、悪い例を見てかえって勉強にもなりましたけどね^^。 >m3sorakaiさん ありがとうございます。 被写体が良かったので絵になりました。笑 このころからコンパクトでしたから^^。 一眼買っておくんだったと後悔の日々です><。
2012年01月11日21時03分
エアーズロックと違うんですね! 絵に描いた様な場所ですね‼ オルガって山ですか(*^^*) しかもナウシカのモデル地‼ ジブリファンとしては行かないと駄目ですね(*^^*)
2012年01月12日08時20分
>濱の黒豹さん ありがとうございます。 飛行機でかなり乗りますが 下を見るとその赤さが分かりますよ☆ >★HIDE★さん ありがとうございます。 ジブリファンですか? 私はナウシカ見たことありません><。 壮大な台地はいいですよ~♪ >DP2K7さん ありがとうございます。 割と近くにあるんですよ、 どうしてできたか神秘的で面白いですよね☆
2012年01月12日17時07分
kakian
オルガですか。 知りませんでした。 まだまだ美しいものいっぱいありますね。
2012年01月07日20時47分