写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

gakunonomomo gakunonomomo ファン登録

的様の滝

的様の滝

J

    B

    山梨県南都留郡道志村の的様の滝です。 滝の写真も今年の課題っす! 季節毎の美しさが撮れればいいなと思っております。 ちなみに、滝の上に的の様な模様が入った岩があることからこの名称となったようです。

    コメント16件

    Teddy_y

    Teddy_y

    う~ん、美しい流れです。 SS25秒の世界は素晴らしいですね。 gakunonomomoさんの滝の四季表現、楽しみにしています。

    2012年01月06日12時19分

    hatto

    hatto

    先ほど行こうかなと思って、Netを検索していました。お昼頃の撮影で25秒というのは、随分長いSSですね。NDをお使いですか。白い段々がとっても素敵です。

    2012年01月06日12時30分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    Teddy_yさん コメントに感謝致します。 ありがとうございます。撮って撮りまくって腕を上げねば・・

    2012年01月06日13時02分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    hatto06さん コメントありがとうございます。 NDはハンファの安い可変式NDフィルターを使っています。 まだSSの設定は手探りで、どこがベストなのか分からず撮っております・・ 道志の湯(休業中)を目指し、更に先に行くと的様の案内板がありました。 駐車スペースもあり、アクセスは非常に便利です。 滝壺へも階段がキチンと整備されていて安心して降りられました! 是非、撮影していただきhatto06さんの作品を見て勉強したいです。宜しくお願いします!

    2012年01月06日13時13分

    hatto

    hatto

    そうでしたね。ND可変でした。それをご使用されたわけですね。済みませんちょっと意見ですが、この場合水量がかなり多いように思ったのですが、SSもう少し短くても良かったと思いました。その方がこの滝の持つ迫力が出たように思います。後は思い切って縦位置で、両サイドを切ってしまった方が、この滝の特徴を活かせたように思います。余分な事書いたかも知れません。

    2012年01月06日13時47分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    hatto06さん アドバイスありがとうございます。はい。実はSS短くしても撮っておりました。 以前、SS30秒の他の方の滝の作品を拝見し、滝ってSSが長ければ良いもんだと思い違いをしておりまして・・ 撮って来た写真を見てもSS5秒の方がより細かい線が出て綺麗なんですよね。ご指摘で迷いが吹っ切れました! 長時間露光に拘らず、滝にあったSSで作品を撮ってみます。 縦構図は頭の中に無かったです・・流れが細い姉滝しか撮って無いのでこの川幅なら横って・・(苦笑/反省) アドバイスありがたいですので、また教えて下さい!

    2012年01月06日14時26分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    周りの岩肌が濡れている感じが良いですね。 hatto06さまもコメントされてますが 滝の場合、SS1/8から長秒でも数秒が良いように。 逆に、早い場合はss1/250よりも短く 瞬間を切りとめるのがいい感じがします。 後、滝壺はどんな感じなんでしょう。 いくつか撮ってられるかわかりませんが 縦構図、滝を少なく滝壺を大きく等 いくつかの捕り方ができそうに思います。

    2012年01月06日16時01分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    YSKJIJIさん アドバイスありがとうございます! なるほど、SSが長ければ良いって言うもんじゃないんですね。よく理解できました。 はい。滝壺も含めた構図でも撮影はして来ました。でも、どれもSSは長いですね~最短でSS5秒でしたので。 次回、滝の撮影の時はSSをしっかり考えて撮ってみます。ありがとうございます!

    2012年01月06日16時33分

    mizunara

    mizunara

    姿のいい滝ですね。いろいろ撮り甲斐がありあそう。 抑えめのトーンが、冬らしさを伝えますね。

    2012年01月06日22時16分

    ふうな

    ふうな

    綺麗な滝ですね。 私は未だ滝が未経験なもので。 みなさんのご意見を見ました。 奥が深いですね。 変な事を言えない雰囲気ですね。 今年は私も挑戦します。

    2012年01月06日23時41分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    mizunaraさん コメントありがとうございます。 大きな滝じゃ無いですが気持ちの良い空間でしたよ! 谷間で昼間でも太陽光線が届かないから冬っぽくなったのかもしれませんね。

    2012年01月07日10時53分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    ふうなさん コメントありがとうございます。 本当に奥が深いですね^^ 変なこと言っちゃっても大丈夫ですよ(苦笑 そうですね!挑戦!挑戦! こんな場所に行けるのも行く気になるのもカメラのお蔭。 気合入れて撮るぞ~

    2012年01月07日10時57分

    Em7

    Em7

    そうなんです、長ければ良いってもんではないんですよ。 一般的な感覚?であれば、1秒前後がベストだと思います。 流れ過ぎず、でも長秒の効果はしっかり出るってのが1秒くらいかなと、僕なりに思っています。 でも僕はここで絶対30秒開きます。(笑) それが自分のスタイルなんですかね~。 僕もつい最近まで、滝の撮影では30秒以外は撮りませんでした。 でも今年からは、一応1秒前後を撮るようにしてみました。明らかに違いますね~。 後は好みの問題・・・かなぁ。 可変ND、絶対に使いやすいですよね~。欲しいなぁ それと、道志にこんな滝があったの・・・知りませんでした。 この辺は何度となく行ってるんですけどね。(^_^;)

    2012年01月07日13時03分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    Em7さん 素敵なコメントありがとうございます^^ SS1秒前後が基本なんですね。 なるほどSS30秒は裏メニューみたいなもんですかね(苦笑 まずはSS1秒の基本を理解しながら、SS30秒まで味付けしてみます! 可変NDだと簡単に調整出来ますので・・長秒好きには大変便利ですよ。 富士山方面に行く途中、予定より早めに着きそうだったんでスマホで調べたんです~ こんな滝に出会えるのもカメラのお蔭です。 最近、早起きも気にならなくなってきたし^^

    2012年01月07日13時44分

    Em7

    Em7

    あ・・・何が基本何て、無いと思います。(^_^;) だった、僕は何一つ基礎的な勉強なんてしないでやってますし。(・・;) 要は自分がどう思うか、どうしたいか・・・じゃないかなと思います。 僕は何が何でも30秒って偏屈なので、御賛同頂けない方も多いと思います。(笑) だけど、自分がやりたいのは何か? という事ですよね~。 可変NDだと、SSも色々と遊べるでしょうから、自分的に一番好きなのを探せばいいです。 自分は納得しないけど、人に褒めれる写真・・・・って、つまんないでしょう?? 僕は今の所、今のスタイルなんですね。 僕は滝の写真、1秒未満ですと物凄い物足りなさを感じるんですよ、自分で撮った時は。( ̄▽ ̄)

    2012年01月07日14時25分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    Em7さん ご丁寧にありがとうございます。お人柄がしのばれます。 私はそんなに真面目な方じゃないので大丈夫です。 ちょびっとEm7さんと似てるかも^^ 自分がやりたいことは何か?今は撮影を楽しむことですネ! まだまだ作品の云々なんて無いですから。 カメラ持って色んな所に行くだけでも楽しい段階です~ SSは便利な可変NDを使って色んな事を試してみますねw ご丁寧にフォローまでいただいて心から感謝します。 これからも宜しくお願いしますネ!

    2012年01月07日16時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP