ミント
ファン登録
J
B
昨晩からの雪がうちの近所でもうっすら積もっていたので、 雪の金閣寺を期待して、行ってみました。 京都に住み始めてから10数年ですが、小学校の修学旅行ぶりです。 遅刻気味でも何とか残ってくれていた雪が、 自然のレフ板になってくれて、やっぱり金閣寺は光ってました^^
でたーーー。。これぞGold of 京都ですね。。 雪のアクセントがついていい感じですねぇ。。 映り込みもバッチリお土産売り場のポストカードに出来ますね。。
2012年01月05日21時32分
別名鹿苑寺・・・・先日のクイズ番組で初めて知りました。(^_^;) 僕も小学校の修学旅行以来訪れてないですね~。 うーん、これは撮りたいなぁ。 しかし、キンキラやな~。キレイです。(^^)
2012年01月06日02時10分
僕は中学生の修学旅行で行きました! 金閣寺に訪れる前日に僕ともう一人の親友が、かなりマズイ問題を起こしてしまって・・・ 最初の班から引っこ抜かれて、特別に先生方と一緒に行動をする羽目になりました(笑) がちがちに監視されている中、この金閣寺を眺めた覚えがあります^^;
2012年01月06日02時24分
アホキン・コレステロールさん ありがとうございます。 出発前にライブカメラで見た限りでは、木々にも雪が積もってたんですが、 前日、遅目の年賀のあいさつで飲みすぎて、遅れてしまいました。 何とか、雪が残っていてくれたので、良かったです^^
2012年01月06日22時10分
junites unoさん ありがとうございます。 あまりに定番なので、何の工夫もできないままの1枚です^^; 観光客の添乗員さんが、今日は風も比較的穏やかで、 ラッキーですよ♪と説明してましたので、コンディション良かったんですね^^
2012年01月06日22時14分
m.mineさん ありがとうございます。 今回はアップしなかったんですが、m.mineさんが、この頃、 時々アップされてる写り込みだけを参考に、撮ってみたりもしてました^^ 写り込みが揺らぐ角度があったので、色々探しして写すのも面白いですね。
2012年01月06日22時19分
Em7さん ありがとうございます。 僕も、パンフレットみるまで忘れてました。。。鹿苑寺^^; 銀閣寺は、しっとり渋いんですけどね。 室町時代に見た人達は、さぞや、びっくりだったと思います。
2012年01月06日22時26分
素敵なHoliday☆さん ありがとうございます。 それは、落ち着いて見れないですね~。やんちゃだったんですね(笑) 中学生ぐらいになると、周りとの衝突や色恋と、ありますもんね^^; 小学生の修学旅行は、いたって真面目でしたけど、 僕も中学の修学旅行にカミナリ落とされました^^;
2012年01月06日22時31分
げろ吉。さん ありがとうございます。 雪で、金閣寺を思い出し、状況をチェックして急いでいきました^^; だいぶとけていたので、次は周りも白い金閣寺を撮ってみたいです!
2012年01月06日22時34分
もしもし商会さん ありがとうございます。 こちらこそ、今年もよろしくお願いします。 PLフィルタも持って行ったんですが、 雪の反射もいいなと思って、つけずにそのまま撮りました。 これだけきらびやかだと、水面も気になりますよね^^
2012年01月06日22時37分
assist-proさん ありがとうございます。 周りの池も広々と綺麗なので、横でもよかったんですが、 もう少し雪が残っていれば横の写真をアップしてたかもしれません^^ 池の水も凍る季節は、まだもう少し先のようです。
2012年01月06日22時39分
濱の黒豹さん ありがとうございます。 こちらこそ、今年もよろしくお願いします。 また、いろんな場所の素敵な景色見せてください。 金閣寺は、新春もあり沢山の観光客が来られてました。 外国人観光客も戻ってくれているみたいで嬉しい限りです^^
2012年01月09日16時57分
Y.ちあきさん 雪が残ってくれてたので、 多くの人が撮られたであろう景色ですが、 アップしてみました。 また、次の機会があれば、別の撮り方を試したいです。 ありがとうございます。
2012年01月19日12時01分
sou07(そう)さん ありがとうございます。 9:00からしか入れないみたいで、 がっつり雪がふってないと、とけてくるみたいですね。 先週の寒い時だと、よかったのかもしれないです。 車をお持ちでしたら、気をつけてくださいね。 近所の駐車場は、直前しか入れないので、ロータリーをぐるぐる 回る必要があります。
2012年02月23日11時54分
アホキン・コレステロール
綺麗ですね。 私も一度でいいからこの光景を 撮ってみたいです。
2012年01月05日21時09分