hatto
ファン登録
J
B
丁度今は、お花の少ない時期です。この薔薇を見て頂き、ちょっとはほっとして頂けたらと思います。空に向かう薔薇が美しいです。
我が家のバラが年末ですべて散ってしまったので、嬉しく拝見しました。 水色の背景がピンクのバラをいっそう引き立ててますね。 花が少なくて寂しい季節ですね、今は。
2012年01月05日09時01分
ピントの当たった部分のキリっとした描写とボケの色彩の美しさに目が奪われました! 拡大するとより引き込まれます。 花の無い雪国住みで、マクロレンズも持ってないけど、花咲く春までは作品を拝見し勉強させていただきます。 春までにはマクロレンズ買うぞ!
2012年01月05日11時44分
さよなら小津先生さん有り難う御座います。 私も薔薇は難しくて撮っても写真になりません。 多分薔薇の美しさに、たぶらかされてしまうのではと思います。(笑) 人の横顔なんて素晴らしい表現、有り難う御座います。
2012年01月06日12時03分
Rojerさん有り難う御座います。 箱根強羅で撮影しました。四季咲きの薔薇といえど、この季節は流石、温室以外では咲いていませんね。 11月にとった今年最後の薔薇でした。良い天気だったのですが、時折雲が発生し、その為この写真の下の方が、白くなっています。青とこの雲の白がちょっと良いかなと思っています。
2012年01月06日12時09分
宮爺さん有り難う御座います。 実は、この公園で、薔薇が結構咲いていましたが、良いものを選んで、何枚か空に向けて撮っていました。腰に来てしまいました。写真撮影も楽ではありませんね。(笑)
2012年01月06日12時37分
gakunonomomoさん有り難う御座います。 「自然のときめき」撮影には、マクロが必需品です。去年ズームにマクロが着いたレンズを、使っていました。24-85mmです。このレンズを持っていますと、これしか使わなくなり、ずぼらになってしまいました。 しかも設計が古く、フィルム用に開発されたものでしたので、切れが悪く、思い切って105mmを購入しました。なかなかのレンズです。ただレンズの交換が頻繁になり大変です。(笑)それから、マクロ以外でポートレートもかなりOKですよ。モデルが家内しかいないのが残念です。(笑)
2012年01月06日12時44分
ふうなさん有り難うございます。 日吉丸さんも使用されていらっしゃいますが、このレンズは本当にシャープで良いです。 マクロも良いのですが、ポートレートをお撮りになる方には、最高だと思います。 若ければ、このレンズを持って、女性を撮りに行きたいですね。(笑)
2012年01月06日20時46分
Kircheissさん有り難うございます。 的確な嬉しいコメント有り難うございます。私はこの写真で、モデルの薔薇も素晴らしいのですが、構図に関しましては、ちょっと良いかなと思っています。褒めていた抱き、とっても嬉しいです。
2012年01月06日20時51分
Teddy yさん有り難うございます。 バラ色の人生になれば最高なのですが、現在は全くの「希望」です。(笑) でも薔薇と青空は、このタイトルに相応しいですね。
2012年01月06日20時54分
バシィさん有り難うございます。 マクロのポイントは、何処にピンを持ってくるかを、決めて撮ることだと思います。慌ててとっていますと、結構失敗も多いです。(笑)切り取りに関してのご評価嬉しいです。
2012年01月06日20時57分
メリーさん有り難うございます。 今日仕事で、荒川の方に行ったのですが、住宅の庭先にピンクの薔薇が咲いていました。 薔薇は、結構何時でも咲いている花のようですよ。是非薔薇をとって下さいね。
2012年01月06日21時00分
shokoraさん有り難うございます。 shokoraさんも素晴らしい花を撮っていらっしゃいますね。コメント頂けて嬉しいです。 又素晴らしい花を見せてくださいね。
2012年01月06日21時08分
TR3PG@さん有り難うございます。 TR3PG@さんの素晴らしい写真有り難うございます。寒さの中の撮影、大変だと思います。是非この花で、少しは暖まって頂ければと思います。
2012年01月07日22時07分
灯の酔人
確かに花の少ない季節。 少し寂しいです。 ホッとしますね。花を見ると。
2012年01月05日07時17分