写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

10point 10point ファン登録

大阪、渡し舟の風景~NO.3 千本松渡

大阪、渡し舟の風景~NO.3 千本松渡

J

    B

    大阪市営の渡し舟で、無料で利用できます 木津川の渡し舟は現在この千本松渡と上流の落合上渡と落合下渡、 そして河口の木津川渡が残っています ほとんどが目の前の対岸に渡る、まさに渡し舟です 自転車も乗船可能なので近所の方が自転車をおして乗船されています 新生大阪市は経費削減を推し進めているので、この風景もいつまで残るのでしょうか

    コメント5件

    GaiaV2

    GaiaV2

    ドラマティック・トーン風味ですね。 まさに「残したい風景」だと思います。 煙突の蒸気からみて、かなり風が強かったようで。 本年も宜しくお願いします。

    2012年01月05日10時48分

    10point

    10point

    >Gaiaさん、今年もよろしくお願い致します カメラ内臓の「HDR絵画調」というエフェクトです 簡単に出来ちゃうので、最近はブラケットで撮ったりせずに簡単にすませちゃってます 渡し船なんてなかなか無いので、大阪市内のは全部回ろうかなって思ってます また、都合が良いときに一緒にいきましょう

    2012年01月06日00時37分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    明けましておめでとうございます。 HDR現像良いですね。くっきりはっきり 冬の空気の透明感のようなものを感じます。 こういうの残して行って欲しいですね。 今年が良い年でありますように。

    2012年01月06日06時01分

    Tossyi

    Tossyi

    遅くなりましたが、新年明けましてお目出とうございます 今年も宜しくお願い致します。 大阪市営の渡し船があるんですね、初めて知りました。 波と煙と雲が印象的ですね!! 色彩がとても綺麗で、冬の渡し場の空気感がとても素敵です。

    2012年01月06日21時09分

    10point

    10point

    >YSKJIJIさん、新年明けましておめでとうございます 久しぶりの昼間の撮影だったので、爽やかな冬晴れの雰囲気を出したかったので HDRで撮ってみました 河口付近の工場が立ち並んでいる場所ですが、意外に女性や若い人たちも船を 利用しています 昔は色んな場所であった風景だったのでしょうね 残り少ない渡船の風景を記録に残しておきたいです >Tossyiさん、新年明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願い致します 無料の渡し船ですよ 本当に向こう岸までの短い船旅です こんな風景があるんだなあってうれしくなりました

    2012年01月06日22時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された10pointさんの作品

    • 中津のチャップリンも今はヒッソリと
    • 歓声の響く千里川
    • Commemorative photo
    • 勝者たち
    • 東京ゲートブリッジを駆け抜けろ
    • 東大阪ジャンクション

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP