ゴンザブロウ
ファン登録
J
B
大量の引っ付き虫に襲われながら…。 ズボンが大変なことに! A12 50mm F2.5 Macro
昔よく友人と引っ付き虫のくっ付けあいして 遊んだ記憶があります。 背中にもくっ付いていてよく怒られました。爆 懐かしい気持ちになりました。 ありがとうございます^^
2012年01月04日20時34分
------------------------------------------------ さよなら小津先生さんコメントありがとうございます。 冬枯れの風景、撮ってみたかったです。 いいですよねこういうのも☆ 枯れてても実りの美しさがここにありました☆ ------------------------------------------------ ポターさんコメントありがとうございます。 子供の頃からそう言ってたんですけどあってるのかな…。 スゴいです。よく見るとほんとものすごい量でした。 逆光気味の光が輪郭を照らしてとっても綺麗でした☆ ------------------------------------------------ Goodさんコメントありがとうございます。 ほんとですね!避けながら歩いたつもりでも 大量に付いてました…。フリース着てここで転がったら 毛虫男ができあがります☆ ------------------------------------------------ ちゅん太さんコメントありがとうございます。 これ以上進んだらくじけそうなくらい引っ付きそうです☆ 光を浴びると冬枯れの花って感じで綺麗でした☆ ------------------------------------------------ もしもし商会さんコメントありがとうございます。 ホワイトバランスで超茶色にしてみようかとも思いましたが 自然な感じは残したいと思いました。 ひっつき虫、気にしてたらつまらないですよね! 控えめにつっこんだつもりが結構やられてました☆ ------------------------------------------------ caferattyさんコメントありがとうございます。 あ!くっつき虫かも! なつかしい光景でした☆ とげとげレモンみたいなのもありますよね 冬は雑木林に突っ込むのもおもしろいなと思いました☆ ------------------------------------------------ 伝説のスーパーサイヤ人さんコメントありがとうございます。 細かい分やっかいな奴らです☆ 衝撃の大量っぷり。お腹いっぱい見てきました☆ ------------------------------------------------ Teddy_yさんコメントありがとうございます。 冬のこういう風景もアリでは!と思いました☆ ギリギリ光も届いて、夢中になって撮っていたら 案の定あちこちに付きまくりました☆ ------------------------------------------------
2012年01月04日21時38分
------------------------------------------------ sokajiiさんコメントありがとうございます。 見事に襲われてきました☆ こんなのも綺麗ですよね! 春の花畑にはない美しさを感じました☆ ------------------------------------------------ YSKJIJIさんコメントありがとうございます。 もわわわーっと群生する様は迫力だなぁと思いました☆ 冬に差す太陽の光って、なんだか好きです☆ ------------------------------------------------ こしんさんコメントありがとうございます。 懐かしいですよね、トゲトゲの小さいレモンのカタチした ヤツもよく見ました。 小学生のころは学校が家から遠いこともあり、毎日 みちくさしまくってたのを思い出しました☆ ------------------------------------------------ hashinさんコメントありがとうございます。 自分も見たとき、ありすぎ!とツッコミいれてしまいました。 ものすごい量です☆ ワクワクしたのは子供の頃の記憶のせいかもしれません☆ ------------------------------------------------ kakianさんコメントありがとうございます。 枯れてもすごい存在感です☆ そういえば子供の頃はあまり気にしませんでしたね☆ ------------------------------------------------ nyaoさんコメントありがとうございます。 避けつつ撮ったつもりがいつのまにかまみれてました☆ あっちいけ!と蹴っ飛ばすと思いっきりつきます☆ ------------------------------------------------ 斗志さんコメントありがとうございます。 この先に突っ込む勇気はでませんでした☆ でもすでに結構すごいことに… ------------------------------------------------ こるぷらさんコメントありがとうございます。 光と枯れ草っていい感じです☆ その季節ごとのナチュラルな景色を探してみるも おもしろいですね☆ ------------------------------------------------
2012年01月04日21時38分
いい感じの光の当たり方ですね。 なるほどー本当に勉強になります。 こういう光の使い方、撮影の仕方もあるんですね。 ちなみに、この引っ付き虫、私も実家でよくやられました(笑)
2012年01月04日23時27分
ああ、これですよ・・・・ 踏み入れると大変なことになるアレですよね(笑) 小学生の頃、公園で遊んだ後、必ずズボンについていました。 懐かしいです・・・・
2012年01月05日01時08分
次回、毛糸のセーターとコールテンのパンツといった昭和の格好で突っ込んで下さい!^^ このひっつき虫の草原は脅威ですね! でも、この撮影、枯れたムードと光加減が最高です^^
2012年01月05日18時47分
------------------------------------------------ G2さんコメントありがとうございます。 芸人根性が暴発です☆ をを!神秘的!と見つけた所まではよかったのですが… ふと足をみるともじゃもじゃになってました☆ ------------------------------------------------ m.mineさんコメントありがとうございます。 枯れ草の色も光を浴びると鮮やかですね☆ ふらっと寄って撮影したので いいタイミングに出会えてよかったです☆ ------------------------------------------------ ジョジョの冒険さんコメントありがとうございます。 ええもう襲われまくりでした☆ 足のとげとげはらったら腕にのりうつり…。 大変です☆ ------------------------------------------------ ナイトスクープ!さんコメントありがとうございます。 近所で撮りました。でもまさかこんなにあるとは…。 枯れ草もおもしろい被写体ですね☆ 田舎者万歳です☆ ------------------------------------------------ 素敵なHoliday☆さんコメントありがとうございます。 この先に突撃したらとげとげ星人に変身できそうでした☆ ぎりぎりかわしてたつもりでも付いてますよねぇ。 後が大変です☆ ------------------------------------------------ 池中ゲン太64キロさんコメントありがとうございます。 すげー!大量だー!と近づいたが最後、動けば動くほど 襲われました…。田舎の撮影もおもしろいもんです☆ ------------------------------------------------ パラレルワールドさんコメントありがとうございます。 とある小さな古墳にてふらふらしてみました☆ 最初はこの茶色いのなんだろうと近づいてみたら もんのすごい量で…。 木の間からぎりぎり日の光があたったので、 たくさん撮ってみました☆ ------------------------------------------------ esuqu1さんコメントありがとうございます。 突っ込んでズッコケて転がり回ったら 怪物に変身できそうです! い、いやそんなことになったら人間に戻れなく…。 見事な枯れっぷりでした☆ ------------------------------------------------ junites unoさんコメントありがとうございます。 すごいことになってました。 近所にこんな所があるとは…。 子供の頃、秘密基地とか作って遊んだのを 思い出しました。意外と冬の方が作りやすかったなぁ☆ ------------------------------------------------
2012年01月05日21時30分
マッツン75さんコメントありがとうございます。 なっちゃいますね☆というかすでに 結構やられてました…。 限界の接近戦です☆ぼ、望遠もってこればよかった…。
2012年01月06日22時19分
濱の黒豹さんコメントありがとうございます。 はらうと別の所にのりうつります! つまんで取らないといけないので 大変ですよねぇ。 子供の頃は気にしてませんでしたが 後のこと考えてなかったからかも…。
2012年01月06日22時21分
ducaさんコメントありがとうございます。 枯れていても次の世代のために植物は 生きているんだなぁと思いました。 光がぎりぎり入って撮れ、嬉しかったです☆
2012年01月20日22時47分
ポター
これ、引っ付き虫って言うのですね! 凄い事になっていますね(@_@! 光りを浴びて活き活きとしている感じがします^^
2012年01月04日17時36分