よねまる
ファン登録
J
B
商売繁盛の祈願で賑わう神田明神。スーツ姿の会社員がとても多く、 他の神社とはちょっと違った雰囲気もあります。でもここは縁結びの神様 でも有名なんですよね。結婚式もよく行われています。お正月に見る 巫女さんの姿ってとても凛々しく感じられ(あれ、自分だけ?)、この日も 破魔矢やお守りを買い求める参拝客の対応に追われていました。
昨日初詣で神社撮影しようと気合入れて家族連れて行きましたが、 まだまだメチャ人が多く、子供がはぐれたらいけないので撮影どころではありませんでした^^; その合間にもカメラを構え撮る努力はしましたが、30mm一本の短いレンズではなかなかいいアングルを神社では 見つけることが出来ませんでした^^; やっぱり長めの明るいレンズで遠くから狙いたいなと・・・・ が、こういうアングルもあったかと悔しさいっぱいです(笑 来年はこのアングル貰います^^ ところで、この組み合わせが不思議でならいのですが(笑 カメラメーカー OLYMPUS カメラモデル Canon EOS 10D オリンパス、どうとうキヤノンを買収しちゃいましたか(笑
2012年01月05日17時12分
ポターさん、ありがとうございます。 神田明神は商売繁盛の神様だそうで、会社ぐるみで 初詣みたいな、スーツ姿のサラリーマンが目につきます。 みなさんちゃんと目的にあった神社に行かれるのですねぇ。
2012年01月05日17時41分
yaetiti.netさん、ありがとうございます。 はい…、目がついついいってしまいます! 神主さんよりも、おみくじよりも、お好み焼きよりも、 やっぱ巫女さんでしょう!!!
2012年01月05日17時44分
日吉丸さん、ありがとうございます。 神社によって参拝客もことなりますねぇ。神田明神は サラリーマンや商売人の方々で、すぐ近くの湯島天神は 受験生で大混雑です。センター試験、もうすぐですよね。
2012年01月05日18時01分
esuqu1さん、ありがとうございます。 最初は浅草寺にしようと思いましたが、大混雑が予想されて 写真どころじゃないなぁと思い、神田明神にしました。 お子様連れですと大変ですよね。迷子の放送が流れてしまいます。 はーい。キャノン10Dで撮った写真を、オリンパスマスターで ほんの少しだけトリミングしたので、そのような表示になったと 思います。なんだか不思議ですよね。
2012年01月05日18時07分
いい切り取りですね!! 破魔矢の向こうの巫女さんの姿が清々しいですね。 3日から仕事でしたので、今年は初詣に行っていません。 このあとも暫くは忙しそう><。
2012年01月05日21時44分
Teddy_yさん、ありがとうございます。 こちらは商売繁盛の神様を祀っているようで、 会社関係の方たちが多かったです。お正月らしく、 巫女さんをちょっと入れてみました。 ご訪問ありがとうございます。
2012年01月07日17時25分
ポター
場所に依って雰囲気って違うのでしょうね。 破魔矢、とってもお正月らしくて良いです^^
2012年01月04日17時33分