いしはらやすひろ
ファン登録
J
B
構図調整で僅かにトリミングしただけで、ほぼ、この大きさで撮ってます(^^) 野生では撮れない鳥の写真が撮れるのも花鳥園の魅力です♪ WB:CTE リバーサルフィルム フィルター無し 手持ち撮影 AF-C トリミング少々
ポターさん、いつもコメントありがとうございます(^^) 普段は池で泳いでいるオシドリですが、正月ということで 台の上に載せられていてマクロで撮り放題でした♪
2012年01月03日23時03分
G2さん、いつもコメントありがとうございます(^^) 展望台を過ぎて最初のエリアの池に居ましたが、 最近まで看板だけで実物はいなかったと思います。 ただ、こういう派手な色になるのは繁殖期だけなので 気付かなかっただけかもしれません
2012年01月03日23時06分
nyaoさん、いつもコメントありがとうございます(^^) 野生と違って逃げられる心配がないので鳥撮りの練習には 良い場所です。雨の日でも屋内なので明るさ以外は問題無しです♪
2012年01月03日23時19分
元気玉さん、いつもコメントありがとうございます(^-^) 触れる状態で目の前にいたのでマクロで撮りました♪ フクロウの飛行ショーも距離が近いのでマクロを使いましたが、 暗くて開放で撮って失敗しました(笑)
2012年01月04日05時40分
ビートさん、いつもコメントありがとうございます(^-^) フクロウの飛行ショーは野鳥撮りの良い練習になるし、 このように野性では絶対撮れない写真も撮れます!
2012年01月04日05時43分
あら アップにすると精悍な顔つきをしているんですね~ さすが! キレイです♪ 一眼を買ってすぐに神戸花鳥園に行った時、フクロウの飛行ショーがうまく撮れなかった記憶あり(><)
2012年01月04日10時06分
麻美♂さん、いつもコメントありがとうございます(^-^) 人間以外は、ほとんどの鳥、動物はオスが派手な場合が多いですよね。 求愛行動をオスの方がするのは同じなのに人間はメスが派手です(笑)
2012年01月04日20時47分
YSKJIJIさん、続けてコメントありがとうございます♪ 野生で、この絵を撮ろうとしたら800㎜単焦点とかが 必要になるので、ありがたい場所です(^^)
2012年01月04日20時50分
wiekさん、はじめまして♪コメントありがとうございます! シグマの150-500とK-5の組合せが同じだったので、 覗かせて頂いたら、素晴らしい野鳥写真にびっくりしました(^-^)
2012年01月05日05時55分
ポター
これは鮮やかな色彩ですね! ここへ行けば何時でも見られるのですね、良いな~^^♪
2012年01月03日22時44分