MikaH
ファン登録
J
B
みなさまの 平穏無事を願ってます 東京の神社に オシドリが来ているとの情報をネットでゲットし、初詣がてら 行ってきました 初見ですが、とってもキレイ(^^ 作りモノみたいです でも おじさんがドングリを拾って投げ入れると なりふり構わず ものすごい勢いで(∋_∈) 残念ながら枝かぶり、♀とのツーショットは撮れず。。 今年もよろしくお願いしますっ('-')ノ
さよなら小津先生さん やっと重い腰を上げて、鳥撮りに行ってきました~ オシドリ初めてみたのですが、作りモノの方にキレイですね(//∇//) ウチの方にも来なくなったので、電車で40分ほどの神社まで見に行きました♪ 本年もよろしくお願いします
2012年01月03日21時15分
nyaoくん 実は、初めてみるのです こんな有名な神社にいるなんて~ ビックリしました(@_@;) 今日は 駅伝もあってか 混雑のため 山手線が一時ストップしてました この後、ミコアイサを探しにいって出会えなかったのですが、その場所で箱根駅伝に出会えました(笑) 今年もよろしくお願いします
2012年01月03日21時20分
ガイア007さん ありがとうございます すっかり鳥撮りが定着しつつあります 目指せ ヤマセミ! フクロウも!! って気分です♪ 今年もよろしくお願いします
2012年01月03日21時22分
マーチンさん ネットで調べて行ったのですが、オスだけで9羽もいてラッキーでした♪ オジサンがドングリを投げてくれたのは、私があまりにも 真剣に写真を撮っていたからかもしれません(笑) 今年もよろしくお願いします
2012年01月03日21時24分
αCManさん 私も初見です♪ 原宿にある有名な神社の北池に 3月までいるらしいです (特に隠してないようで、ネットにのってました) この神社、昔からよく行ってたのですが、まさか鳥で有名だとは。。 でも今日は、人が多くて 引っ込んじゃったのかな? 他には出会えませんでした~ 今年もよろしくお願いします
2012年01月03日21時29分
明けましておめでとうございます(^^) 近所の川にどこからやってきたのかツガイでいました。 しかし警戒心が物凄く強くて人の気配感じたら即逃げました。 カモなども警戒します。 やはり都会だと人馴れするんですね~。(カワセミも) しかしこの派手なカラーリングはどう見ても和風より洋風ですよね(^^ゞ 今後とも宜しくお願い致しますm(__)m
2012年01月03日21時40分
あけましておめでとうございます。 お越し頂きありがとうございました。 鳥は詳しくありませんが、羽の色合いが綺麗な 部分に目が行きがちですが、波紋がお見事ですね!
2012年01月03日21時49分
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 新年早々クオリティーの高い作品お見事ですw オシドリと水面の美しさにやられました^^
2012年01月03日21時54分
taka357さん 本来は警戒心の強い鳥らしいですね♪ 12月最初の頃は、♂が1羽だけだったようですが、年末に9羽に増えたようです。 それに比べて、♀が少ないのですが 良いのでしょうか(^^; 東京・神奈川にいる鳥は、次第に人慣れするみたいですね 怖いのはカラスなのかな?(異常にいるし…) 本年もよろしくお願いします
2012年01月03日21時55分
anさん 静かな池なのです。 日陰が多いのが難点でしょうか… 普段はカメラマンが数人いるようですが、今日は 三脚を持った人がいなかったので オシドリがいるか不安でした(笑) よろしくお願いします!
2012年01月03日21時57分
tirotiroさん なんで「お正月はオシドリだろう」と思った自分が不思議です ただ単に見たかっただけですね(笑) とてもキレイで感動しました これからも キレイな鳥を追いかけられたら良いなと思います 今年もよろしくお願いします
2012年01月03日21時59分
tomi8さん 今年も カワセミ撮ります。 本命はカワセミで~♪ 他の鳥も撮ります! 丹頂鶴とかも撮ってみたい~ 欲張りな私です(笑) よろしくお願いします(^^)v
2012年01月03日22時19分
初めまして。 作品、拝見させて頂きました。 素晴らしいものばかりで圧倒されました。 オシドリ、綺麗ですねェ。スッキリとした透明感のある画像、素晴らしいです。 ファン登録させて頂きました、宜しくお願いいたします。
2012年01月03日23時29分
あけましておめでとうございます 綺麗に撮らてますね(^^) え? 東京に・・・ 急がなくては・・・ 神社神社・・・・ たくさんあって わかんな~~い(>_<) そうだ! 上野動物園に行こう・・・・。 今年もよろしくお願いしますm(__)m
2012年01月04日07時29分
inkpotさん 恐縮です。こちらこそ よろしくお願いします 一度は撮ってみたかったオシドリ♪ こんな鳥が 冬に飛んでくるのが想像できません(><) 飛ぶシーンは一度も見れませんでした
2012年01月04日08時58分
ビートさん 花鳥園は、神戸花鳥園に行った事があります キレイな鳥が たくさんいますよね~ フクロウには感激しました♪ 野生のフクロウが見た~い 今年もよろしくお願いします
2012年01月04日09時03分
キャノラーさん 上野動物園には カワセミがいるんですってね 友達の写真を見て ビックリ(@_@;)しました 多摩動物園には ハチドリがいるとか。 世界最小の鳥でしたっけ!? 神社は 明治神宮です。 毎年やって来るとか
2012年01月04日09時05分
波乗りかめさん 本当ですか? どれをとっても キレイでした~ 「ドングリ」おじさんが ドングリをたくさん拾っては投げてを繰り返してたので、栄養が良いのかも~ 心なしか太ってましたしw 今年もよろしくお願いします
2012年01月04日18時26分
donko498さん 初見、初撮りは熱が入ります しかし、何度か撮りに行くと、熱が冷めて行ってしまいます みんな、何度も納得するまで撮りに行かないとダメだよ!と言いますが、なかなか出来ませ~ん 今年も目標かな!?
2012年01月04日18時28分
メープルシロップさん なんでこんな色合いになったのか、不思議ですよね~ 写真的には良いですが 自然界じゃ不便じゃないのかしら ケンカに強い鳥だったりして(笑)
2012年01月04日21時51分
MOGUO1さん 次の日に会社の人が行ったら、木の陰から出てきてくれなかったようです (木の陰だと距離があり、ドングリも届かないのです) あのドングリおじさんは、毎日拾って上げてるのかな(^^; 1回に相当量のドングリを拾ってきてます(@_@;)
2012年01月07日17時00分
もしもし商会さん わざわざ、東京の神社に行かなくても、ウチの方にいると鳥友達であるおじーちゃんに言われました(^^; 調べれば、意外に近くにいるかもですね♪ 本年もよろしくお願いします
2012年01月07日17時02分
YSKJIJI
明けましておめでとうございます。 はっとする色鮮やかさですね。 水面の移りもまた綺麗です。 今年が良い年でありますように。
2012年01月03日20時22分