写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

白狐© 白狐© ファン登録

赤煉瓦

赤煉瓦

J

    B

    なんと奥行き感のない写真だこと(笑) 私の写真はこんなんばっかです おまけにまだ去年の写真です(^^ゞ

    コメント66件

    素敵なHoliday☆

    素敵なHoliday☆

    私はこういった感じの切り取った写真は好きですよ^^! 奥行きのある綺麗な景色は誰が撮っても綺麗なものです^^; あるものの一部分を切り取って美しく見せるのは難しいですね・・・ ついでに私も当分去年の写真が続きます(笑)

    2012年01月03日01時45分

    porocco

    porocco

    本年もよろしくお願いします! 赤と黒と白の世界が綺麗ですね。 KATOさんも高級なレンズお持ちだったんですね!

    2012年01月03日01時47分

    白狐©

    白狐©

    素敵なHoliday☆さんこんばんは^^ ここになんか前景をいれればいいんでしょうが あまり写って欲しくないときが多いです これ職場の外壁です(笑) コメント理解できます^^

    2012年01月03日01時50分

    白狐©

    白狐©

    poroccoさんこんばんは^^ ことしもどうぞよろしくです(^_^) これ高級じゃないですよ 質感は大好きだし外観は可愛いけど 実にお手頃です。 マニュアルが辛くて(笑) 35ミリジーコレンズ入れちゃいました

    2012年01月03日01時52分

    素敵なHoliday☆

    素敵なHoliday☆

    職場の外壁なんですか・・・! さぞ見慣れた光景でしょうが、やっぱり私は新鮮に思いますね^^; 雪が全然降らない土地で育ってきたもので・・・ あ!!質問の件ですが、私が使っているzetaサーキュラーPLフィルターは14000円くらいです。 一番使用頻度の高いAF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VR II(キットレンズ)のコントラストがなく、シャープさに欠ける写りが気に入らなくて新しいレンズの購入を考えましたが、如何せんビンボーなもので・・・、「ならば性能を上げよう!」って感じで購入しました^^ 14000円は高いですがさらなる高性能レンズを買うのと比べれば得だと思います。 結果、彩色コントラストが自然な感じで効いてくれて、出したい色が目立ってくれます。 窓の映り込みも軽減されて、効果もフィルターを回すことによって強弱付けられます。 明るさも効果の割には1EVしか低くならないので助かります。 まぁ、シャープさどうにもなりませんがお勧めですね。こんなところでしょうか^^;

    2012年01月03日02時03分

    白狐©

    白狐©

    素敵なHoliday☆さんこんばんは^^ PLのご説明ありがとうございます^^ やっぱ高いわ~(笑) ニコンのレンズは仕上げがきれいですよね キヤノンのレンズは18-200なんか並べて比較したくないようなチープな仕上げです きっとズームとかのトルクも全然違うだろうな~(´Д`) でも安いのがいいところかな? ニコンは高いな~というイメージがあります^^

    2012年01月03日02時48分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    砂糖をまぶした、おせんべいかと思っちゃいました(笑) 味わいがあって美味しそうです(^o^) 本年も宜しくお願いします。 ※確かにNikkorはナノクリに始まって高いですね。私も最近はレンズを買うのはやめてます。 カリカリな描写が好みが分かれるところですが、私は好きです。 でも本当は白レンズに憧れてます!

    2012年01月03日07時21分

    りあす

    りあす

    新年あけまして おめでとうございます 赤レンガに吹きつけられた雪を 二色の構成で作品に仕上げる 立体的で手に取れそうな気がしますね! KATOさん らしい一枚だと 思います^^ 今年もよろしく お願いいたします。

    2012年01月03日08時13分

    散歩の時間

    散歩の時間

    明けましておめでとう御座います.何かアートの様に見えます.自然の作る芸術ですね.単調だからこそいつもとは違った目で見てとれる.それが此方の写真には窺がえる様です.今年も宜しくお願いします.

    2012年01月03日08時37分

    kakian

    kakian

    レトロな環境の職場ですね。 羨ましい気持ちですよ。 新鮮な風景です。 お見事です。

    2012年01月03日09時29分

    Seraphim

    Seraphim

    きれいにレンガ色が出てますね~ 白い雪とのコラボがステキです。^^

    2012年01月03日09時32分

    TENtenko

    TENtenko

    本年もよろしくお願いいたします。 自然がつくった造形・模様、素晴らしいですね。でも煉瓦の連続は人口ですね。自然と人間の対比?コラボ?  良い被写体をつかむ視点と切り取りがまた素敵です。

    2012年01月03日10時12分

    esuqu1

    esuqu1

    あけましておめでとう御座います(^^) 今年も宜しく御願い致します♪ 冬になるとKATOさんの雪景色が楽しみで、凍てつき感がビュービューに伝わってくるからスキです♪ めっちゃ寒そうにみえるもので、やはり外出したくなくなるような写真! 余すところなく伝えて下さる描写は、いつも憧れます(^^) 今年も良い年になりますように♪

    2012年01月03日10時29分

    todohLX

    todohLX

    明けましておめでとうございます。 北国の厳しさ、伝わります。 今年も宜しくお願い致します。

    2012年01月03日11時13分

    gineybip

    gineybip

    明けましておめでとうございます。 アート性を感じるレンガと雪の模様 目の前の風景を印象的に見せる力を感じます。 本年も宜しくお願いします。

    2012年01月03日11時36分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    デザインされたアーティスティックなパターンのような・・・ 素敵な切り取りで季節感が出ていますね。 本年もすばらしい作品を拝見すること楽しみにしております。 どうぞよろしくお願いいたします。

    2012年01月03日11時59分

    斗志

    斗志

    本年もよろしくお願いいたします! レンガに付いた雪の感じが面白いですね^^ ちょっと触ってみたくなります。

    2012年01月03日13時47分

    eum88

    eum88

    KATO様 明けまして、おめでとうございます。 赤レンガに付着した雪が、芸術的で素敵です。 今月、10~11日に札幌にお邪魔する予定です。 本年も宜しくお願いいたします。

    2012年01月03日17時30分

    ともゆきn

    ともゆきn

    やっぱり寒そうですね。。。 赤煉瓦に雪っていいですね。 触れるとこの造形が簡単に崩れてしまうんでしょう。 本年もよろしくおねがいします。

    2012年01月03日18時44分

    shokora

    shokora

    あけましておめでとうございます。 こんなレンガ見たことありません^^;。 このコントラスト、すごいですね。 今年もよろしくおねがいします。

    2012年01月03日21時10分

    jaokissa

    jaokissa

    あけましておめでとうございます! 私も一発目は元日の写真でしたが、その後はしばらく 去年のストックが続く予定です^^; 赤レンガに吹き付ける吹雪…いかにも冬の北海道 を連想させる組み合わせですね。冬の札幌に行ったことが ありましたが、歩道がツルッツルで、まともに歩けません でした^^; 今年もどうぞよろしくお願いいたします。

    2012年01月03日22時42分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    寒そう〜!! それにしてもこのレンズ、ちょっと興味が…。 やばい! また散財の予感! いや、買わんぞ←何を言うてんねん一人言!

    2012年01月03日23時17分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    あけましておめでとうございます(^^) 今年も素敵な作品を楽しみにしています♪ この着眼点が好きです♪ 赤レンガに吹きついた雪! 北国ならではの光景ですね^^ 今年も色々お付き合いくださいね♪

    2012年01月03日23時23分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    明けましておめでとうございます。 奥行きがないだなんて。。。 冬の厳しい寒さから守ってくれる赤レンガの暖かさを感じる写真です。 今年もよろしくお願い致します。

    2012年01月03日23時41分

    トムとジェリー

    トムとジェリー

    的確に捉える描写が上手いですね。 レンズが増えてますね…! 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 今年は一緒に撮りましょう。

    2012年01月04日09時51分

    日吉丸

    日吉丸

    新年早々赤レンガの城壁に 一気に攻め込んだ感じですね。 こちらは田圃と海・・ 平べったい雪の中です。 また見直してますが・・ 積み上げたセンスがスゴイです。 まいりました。

    2012年01月04日10時19分

    junites uno

    junites uno

    あけましておめでとうございます!! この赤レンガなんか哀愁が漂ってますね。。。 今年もよろしくお願いいたします!!

    2012年01月04日10時26分

    記憶の旅人

    記憶の旅人

    自然が創りだす造形は素敵ですね♪

    2012年01月04日11時36分

    ピンポンダッシュ

    ピンポンダッシュ

    北海道吹雪シリーズ季節感を感じる 良い作品に仕上がってますね! 今日はこっちもすごい雪だぁ~@@

    2012年01月04日16時49分

    donko498

    donko498

    今年もよろしくお願いします!

    2012年01月04日18時29分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    吹雪の凄さを感じますね。 今年も北海道の四季の作品楽しみに見ております。

    2012年01月04日21時34分

    もしもし商会

    もしもし商会

    本年もどうぞ宜しくお願い致します。 吹雪のすごさを感じますよ、しかし羨ましいレンズ。。。

    2012年01月05日01時06分

    mckyee

    mckyee

    明けましておめでとうございます♪ 今年も宜しくお願い致します☆ レンガの壁に吹雪が当たるとこんなふうになるんですね! はじめてみました。 赤と白の世界が面白いですね♪

    2012年01月06日23時37分

    Sniper77

    Sniper77

    KATOさん、遅くなりましたが明けましておめでとうございます。 今年も相変わらずでよろしくお願いいたします。 昨年、コメントいただいてましたのにお返事が出来なくてすいませんでした。 奥さんの方はギブズも外れて、歩けて運転も出来るようになりました。 御心配を頂きありがとうございました。 私のほうも徐々に良くなってきていますので、 ぼちぼち再開したいと思います。 KATOさんの奥様はいかがでしょうか? お元気になられている事をお祈りしています。 私、レンガの写真大好きなんです。 不揃いに雪の当たったレンガ素敵です。

    2012年01月09日10時08分

    白狐©

    白狐©

    GALSONさんこんにちは^^ 私もシャープな写りには惹かれます でもなんで皆さんオールドレンズの憧れもあるんでしょうね 味わいってやつでしょうか^^

    2012年01月09日13時33分

    白狐©

    白狐©

    りあすさんありがとう そうか奥行き感が無くても 手に撮れるような そんな写真もいいかもしれませんね ナイスコメントありがとうございました(^_^)

    2012年01月09日13時34分

    白狐©

    白狐©

    いっちやんさんこんにちは^^ 撮りたいものを撮る 自分の感性だから仕方ないですよね ていうか勉強もしなきゃダメなんでしょうけどね~

    2012年01月09日13時36分

    白狐©

    白狐©

    kakianさんこんにちは^^ はい昭和46年の建築です 中は少し改修したんですが 一階なんかは寒いですよ~^^

    2012年01月09日13時37分

    白狐©

    白狐©

    seraphimさんこんにちは^^ 仕上げがヘタクソでコントラストをあげないとレンガの色合いが・・・(^^ゞ

    2012年01月09日13時38分

    白狐©

    白狐©

    TENtenkoさんこんにちは^^ 確かにレンガはヒトの作ったもの ま、共存ですよね 時に無力ですが

    2012年01月09日13時39分

    白狐©

    白狐©

    esuqu1さんこんにちは^^ 褒めすぎですよ 私の写真は身近なものをただ撮ってるだけ 皆さんみたいに雪をかきわけ凍える中では撮ってないんですよね~(^^ゞ

    2012年01月09日13時40分

    白狐©

    白狐©

    todohLXさんこんにちは^^ ありがとうございます 北の田舎人の目線 そういう気持ちで撮っていきたいです^^

    2012年01月09日13時42分

    白狐©

    白狐©

    gineybipさんこんにちは^^ 目の前のものを印象的に ありがとうございます そういうふうに撮っていけたらいいな~(´Д`)

    2012年01月09日13時44分

    白狐©

    白狐©

    Kircheissさんこんにちは^^ ヘタクソですし何の変哲もないのですが 自分の感じたものは大事にしていきたいですよね^^

    2012年01月09日13時45分

    白狐©

    白狐©

    斗志さんこんにちは^^ 伝わるかな~雪の感触 きっとこのときの雪は硬かったと思います^^

    2012年01月09日13時46分

    白狐©

    白狐©

    eum88さんこんにちは^^ あ、明日と明後日ですね 出張でしょうか? 事実上の正月休みの終わりですよね^^

    2012年01月09日13時47分

    白狐©

    白狐©

    ともゆきnさんこんにちは^^ はい、硬い雪だったんですが 日中だったかちょっと日が当ると剥がれるように崩れていきます

    2012年01月09日13時48分

    白狐©

    白狐©

    shokoraさんこんにちは^^ はは、うまく仕上げられなくてコントラストあげちゃいました(^^ゞ ちょっと品がなかったかな~

    2012年01月09日13時50分

    白狐©

    白狐©

    jaokissaさんこんにちは^^ そう、除雪車の通った後なんかも油断するとツルっと来ます 上から足全体でじわ~っと加重するといいですよ^^

    2012年01月09日13時54分

    白狐©

    白狐©

    ナニワの池ちゃんさんこんにちは^^ いっちゃいましょう このレンズ安いから大丈夫 でも老眼入ってきた私にはちょい不便かな^^

    2012年01月09日13時55分

    白狐©

    白狐©

    アーキュレイさんこんにちは^^ アホな写真ですよね でもなんかきれいだな~と その気持ちに素直にシャッター切ってみました^^

    2012年01月09日13時56分

    白狐©

    白狐©

    ゆきおやじさんこんにちは^^ ぼんやり見ると雪が北海道の北西部を半分に切ったように見えるんですよね 私の思い込みでしょうけど^^ おほめの言葉痛み入ります

    2012年01月09日13時58分

    白狐©

    白狐©

    N.S.F.C.20さんこんにちは^^ 平面をアートに 難しいですよね でも頑張ってみたいな^^

    2012年01月09日13時59分

    白狐©

    白狐©

    トムとジェリーさんこんにちは^^ 今度オトンルイとか行くとき連絡くださいな ほんと一緒に撮りましょう^^

    2012年01月09日14時00分

    白狐©

    白狐©

    日吉丸さんこんにちは^^ いやいや冬は平らな風景がいいんじゃないでしょうか^^ 壮大な風景、お願いします^^

    2012年01月09日14時11分

    白狐©

    白狐©

    junites unoさんこんにちは^^ 哀愁ですか? また~^^

    2012年01月09日14時11分

    白狐©

    白狐©

    記憶の旅人さんこんにちは^^ 勝てないでしょうね~ 人間も凄いですけどね そういうものに巡り合うと感動するんでしょうね^^

    2012年01月09日14時14分

    白狐©

    白狐©

    ピンポンダッシュさんこんにちは^^ そうですか!そっちの方も凄いことに(@_@;) 季節の移り変わり楽しみたいですね^^

    2012年01月09日14時16分

    白狐©

    白狐©

    donko498さんこんばんは^^ はい、こちらこそ今年もよろしくです

    2012年01月09日17時07分

    白狐©

    白狐©

    濱の黒豹さんこんばんは^^ 北海道も最果ての地味な景色ですが そんなリアルを伝えられたらいいな~と(^^ゞ

    2012年01月09日17時09分

    白狐©

    白狐©

    もしもし商会さんこんばんは^^ う~ん皆さんなんか勘違いしてるのかな~ このレンズすンごくリーズナブルなんですが(^^ゞ

    2012年01月09日17時09分

    白狐©

    白狐©

    mckyeeさんこんばんは^^ なんか面白い剥がれ方してたらもう少し絵になったんでしょうが そこにずっと立ってるわけにもいかないので(笑)

    2012年01月09日17時10分

    白狐©

    白狐©

    syuseiさんこんばんは^^ いやいや。築41年ですから(笑) なかは改装しましたけど基本的に作りが古いです

    2012年01月09日17時15分

    白狐©

    白狐©

    Sniper77さんこんばんは^^ こちらもどうも♪ 家内は少しずつなんです いま果敢にチャレンジして、おかゆから卒業しようかなと頑張っています^^

    2012年01月09日17時16分

    hisabo

    hisabo

    奥行きというか、 煉瓦と、付着した雪に感じる立体感は素晴らしいです。 すっかり遅くなってしまいましたが、 本年もよろしくお願いいたします。m(__)m

    2012年01月12日11時04分

    白狐©

    白狐©

    hisaboさんこんばんは^^ こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いいたします hisaboさんとこの言葉、3シーズン目になるでしょうか(^_^)

    2012年01月12日22時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された白狐©さんの作品

    • 麦のころ
    • 生きるということ
    • 木漏日
    • 春だね~
    • Dream
    • 閑寂

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP