写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぴちょん ぴちょん ファン登録

支柱

支柱

J

    B

    あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 小さい事にこだわらず、でーんと構えて1年を過ごそうと 毎年思いながら忘れてしまいます^^;

    コメント37件

    ちゅん太

    ちゅん太

    明けましておめでとうございます。 そうですね、小さいことなんか気にせず、でーんと行きましょう!^^ 今年もよろしくお願いします。

    2012年01月02日20時37分

    ぴちょん

    ぴちょん

    ちゅん太さん コメントありがとうございます。 ですよね! でも、毎年なんでこんなに飲まされるねん!!!と思った私は小さいです^^;

    2012年01月02日20時58分

    黒太

    黒太

    あけましておめでとうございます。 男も女もなく、人間として、この柱のように『デ~ン』とありたいと 思わせられる、りっぱな柱ですね。

    2012年01月02日21時20分

    ぴちょん

    ぴちょん

    黒太さん コメントありがとうございます。 そうなんです。でーんと構えて光を放って…。 私はまだまだ修行が足りません^^;

    2012年01月02日21時27分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    あけましておめでとうございます! 六甲枝垂れの中にある柱ですね。 こうしてみると立派ですよね。 私は最初、六甲枝垂れはアートといわれながらも 「普通の金網じゃん」と思ってしまいました。。。 でも、よくみると奥深いオブジェですよね。 私も今年は細かいことにこだわらず、 六甲枝垂れのようにシンプルで奥深いように過ごしていきたいです。 ちなみに、私は非常に小心者で精神面が弱くていつもくよくよしています。

    2012年01月02日21時51分

    小梨怜

    小梨怜

    大きな気持ちで一年過ごせればと願いたいですわ。

    2012年01月02日21時54分

    kazu style

    kazu style

    はじめまして! 最近登録した者です。 新着フォトを見ていて眼に留まりました。 凄く綺麗なアートな作品だと思います。 一部を上手く切り取った写真は大好きです。^^;

    2012年01月02日22時02分

    あじさい

    あじさい

    あけましておめでとうございます! 本年も、よろしくお願いします! この角度も、新鮮で面白いですねー! この支柱のように、ビビリの私も、デーンと生きていきたいのですが^^;

    2012年01月02日22時09分

    ぴちょん

    ぴちょん

    ナイトスクープ!さん コメントありがとうございます。 この撮影をしている時、当然ながら柱は動かず、 光の色だけが変わるんです。 色が変わる度に柱の色も変わる、でも動かない。 しばらく見つめていました。 私も小心者です^^ 大きく見せようとすると、 どこかで帳尻合わせしてます^^

    2012年01月02日22時14分

    ぴちょん

    ぴちょん

    小梨怜さん コメントありがとうございます。 そうですね!大きな気持ちで…。 もう、いい年なんだからと思えるようになってきました^^

    2012年01月02日22時18分

    ぴちょん

    ぴちょん

    kazu styleさん はじめまして!ご訪問ありがとうございます! 被写体に恵まれました。 地を這って撮影した甲斐がありました^^

    2012年01月02日22時21分

    ぴちょん

    ぴちょん

    あじさいさん コメントありがとうございます。 私も何かとビビッてますね~。 開き直るよりマシかなと言い訳してます^^;

    2012年01月02日22時26分

    三重のN局

    三重のN局

    あけまして おめでとう ございます(^○^) 安定感のある構図、素晴らしいアングルお見事です! 今年も素敵なフォトライフを共有出来ることを楽しみにしております。 本年もよろしくお願い致しますm(__)m

    2012年01月02日23時23分

    梵天丸

    梵天丸

    あけましておめでとうございます!! 内側からの六甲枝垂れのイルミネーション 美しいですね!!

    2012年01月02日23時45分

    マッツン75

    マッツン75

    上手い切り取り方ですね~ まるで宇宙船の要塞のようでSFチックです^^ 六甲枝垂れは他の方の作品もたまに見ますが 正直被写体としては切り取りが難しそうなイメージがあります。 でも今まで見た中ではこれが一番かっこよく素敵な作品だと思いました。

    2012年01月03日00時41分

    Tate

    Tate

    あけまして おめでとうございます^^ なんか、宇宙戦艦ヤマト とかのような、不思議な光景ですねー^^ (神戸は、私が行ってみたい場所 Top3 に入る場所です♪ 今年こそは!)

    2012年01月03日03時38分

    シンキチKA

    シンキチKA

    力強さがよく表現されていますね^^ 構図の安定感が素晴らしいと思います! でーんと構えていきましょう! …とか言いながら小さいことにこだわったりしちゃうんですよね^^; そんな自分ごとでーんと受け入れれるようになりたいものですね!

    2012年01月03日07時19分

    Seraphim

    Seraphim

    あははは(笑) でも私、この写真すんごく好き! インパクトあるし。^^

    2012年01月03日09時30分

    ポター

    ポター

    お邪魔します! 明けまして おめでとうございます。 18-135の作例から来ました。 凄い存在感のある柱ですね! 切り取りも見事。 今年はこうやってど~んと構えてみたいです。。

    2012年01月03日09時36分

    todohLX

    todohLX

    明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。

    2012年01月03日14時32分

    INAJIN

    INAJIN

    明けましておめでとうございます。 今年も色々な写真を楽しみにしてます。

    2012年01月03日21時40分

    ぴちょん

    ぴちょん

    三重のN局さん コメントありがとうございます。 アングルをお褒め頂いてありがとうございます。 パンフレットにもこのアングルがあったので試してみました。 私のカメラは液晶画面が動かないので地を這って撮りました^^

    2012年01月04日10時43分

    ぴちょん

    ぴちょん

    梵天丸さん コメントありがとうございます。 この中でしばらく見つめていると異次元にいる感覚になります。 でも冬は寒い~です^^

    2012年01月04日10時50分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    明けましておめでとうございます。 こちらこそ今年もよろしくお願い致します。 この色合いやアングルカッコいいですね。 遠近感があってライトアップされているオブジェ等夜撮りしたくなりました。

    2012年01月04日10時52分

    ぴちょん

    ぴちょん

    マッツン75さん コメントありがとうございます。 パンフレットにこのアングルがあったので試してみました。 確かにここは切り取りが難しいと思います。 全体を撮るとお饅頭みたいだし…^^ 人のシルエットを入れてみたいのですが実現できてません。

    2012年01月04日10時55分

    ぴちょん

    ぴちょん

    Tateさん 山の頂にあるので、ライトアップすると異次元にいるようですよ。 ぜひぜひ、いらしてください! でも私は福島からの日の出を見たいとずっーと思ってます^^;

    2012年01月04日11時04分

    ぴちょん

    ぴちょん

    シンキチKAさん コメントありがとうございます。 こだわる、こだわる^^ 年明けにやめようと思ったのに、又忘れちゃいました^^;

    2012年01月04日11時08分

    ぴちょん

    ぴちょん

    seraphimさん 好きと言ってもらえてうれしいです^^ ありがとう!!!

    2012年01月04日11時14分

    ぴちょん

    ぴちょん

    ポターさん はじめまして!ご訪問ありがとうございます! この柱、末広がりで安定感抜群なのでお正月用にと撮り置きしてました^^ 私もご訪問させていただきますね。これからもよろしくお願いします!

    2012年01月04日11時23分

    ぴちょん

    ぴちょん

    todohLXさん おめでとうございます。 こちらこそよろしくお願いします!!

    2012年01月04日11時25分

    ぴちょん

    ぴちょん

    INAJINさん おめでとうございます。 こちらこそINAJINさんの癒しの作品でお世話になります^^

    2012年01月04日11時27分

    ぴちょん

    ぴちょん

    濱の黒豹さん コメントありがとうございます。 お褒めいただいて、うれしいです! 最近、日没が早いので、仕事帰りは暗くなって夜行性です^^; ボチボチ明るい写真を撮りたくなってきました。

    2012年01月04日11時31分

    junites uno

    junites uno

    あけましておめでとうございます!! 相変わらず不思議な空間ですね ここは。。。 今年も何卒よろしくお願いいたします。。

    2012年01月04日12時27分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    明けましておめでとうございます。 初め何かと思ってしまいました。 観察眼鋭いですね。 今年が良い年でありますように。

    2012年01月06日16時08分

    もしもし商会

    もしもし商会

    ここはどのアングルでも絵になりますね。 不思議でとても魅力あります。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。

    2012年01月06日18時31分

    ぴちょん

    ぴちょん

    YSKJIJIさん コメントありがとうございます。 まさかのユーザー名のリニューアルに仰天です^^ これからもどうぞよろしくお願いします!

    2012年01月06日20時31分

    ぴちょん

    ぴちょん

    もしもし商会さん コメントありがとうございます。 もっと違った角度から撮りたいのですが、 アイデアの引き出しが少なくて…。 もしもし商会さんが撮ったらどうなるのか見てみたいです! こちらこそよろしくお願いします^^

    2012年01月06日20時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぴちょんさんの作品

    • sunset clouds
    • ライトアップ☆
    • 幻想の世界
    • 枝垂れからの夜景
    • 初夏の輝き
    • Silent Night

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP