写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ちゅん太 ちゅん太 ファン登録

AKARI

AKARI

J

    B

    今年のお正月は家族で団欒

    コメント60件

    m.mine

    m.mine

    うちも名族で団欒です。そして私は ベロベロです。

    2012年01月02日19時44分

    ninjin

    ninjin

    高山がご実家ですか? 飛騨と聞くだけで旅情がかき立てられますね。 山襞のひだが語源だと言われるほど山深いところですが その匠の技術がなければ京都や江戸の優れた建築は存在 しなかったんでしょうね。 裸電球の風情がいいですね。

    2012年01月02日19時59分

    ぴちょん

    ぴちょん

    あけましておめでとうございます。 ウチは各所、親族年始回りで飲めや食えやの罰ゲームです^^ もうフォアグラの気分です。

    2012年01月02日20時00分

    ちゅん太

    ちゅん太

    m.mineさん、明けましておめでとうございます。 私も年末からず~と飲んだくれです^^ そろそろ仕事モードに切り替えていかないとヤバいですね^^; 今年も宜しくお願いします。

    2012年01月02日20時16分

    酔水亭

    酔水亭

    元旦、2日...と 朝から吟醸酒吞み放題!の年明けで、まだにゃんこの写真4〜5枚しか撮影していません...~ ~; 明日は、近くの<管理釣り場>で初釣りです^ ^! とりあえず4日まで休みです!

    2012年01月02日20時22分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ninjinさん、ありがとうございます。 高山は昨年末、家族でスキー旅行に行った時に立ち寄った場所です。 現在の住まいも実家も美濃地方です。 岐阜県マイナーな県ですが魅力ある所多いですよ^^

    2012年01月02日20時28分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ぴちょんさん、明けましておめでとうございました。 あはぁはぁ~フォアグラって。 大丈夫ですか! って私も飲みすぎです^^ 今年も宜しくお願いします。

    2012年01月02日20時34分

    ちゅん太

    ちゅん太

    西洋式毛鉤釣人さん、明けましておめでとうございます。 吟醸飲み放題はいいですね。 まあ、私も吟醸ではないですが飲み放題です^^ そして、初釣りですか!いいですね。 今年も宜しくお願いします。

    2012年01月02日20時47分

    黒太

    黒太

    あけましておめでとうございます。 僕は今年も、自分の実家に帰れませんでした。 元旦から、地区のよりあいがあり・・・。 ですから、寝正月してま~す。 今年もよろしくお願いします。

    2012年01月02日21時17分

    ジョジョの冒険

    ジョジョの冒険

    明けましておめでとうございます。 昔ながらの電球ですね。規則正しく並んで綺麗ですね。

    2012年01月02日21時26分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    あけましておめでとうございます。 私はハーバーランドまで撮影に行ってきました。 正月のせいか人は少なかったですが、 とてつもなく寒かったです。。 今年もよろしくお願いいたします。

    2012年01月02日21時46分

    nyao

    nyao

    僕も今年は出ませんでした^^ それが一番幸せなのかもしれませんね、今年も宜しくです^^♪

    2012年01月02日23時51分

    Em7

    Em7

    僕は解明けてから、全然飲んでいません。 年末に日本酒のみすぎて・・・・ 今日は今年になって初めて出かけました。食事に。 ラーメンなんですけどね。地元ではラーメンとは言わないんですが 10数年前からちょっと有名になった御当地ラーメンなんです。(^^)

    2012年01月03日00時03分

    マッツン75

    マッツン75

    飛騨高山良いですね~^^ 実は奥飛騨あたりで厳冬の撮影を敢行しようかと思ってたところです。 何か行くところカブりますね(笑) ん~良いところ知らない?

    2012年01月03日00時05分

    ちゅん太

    ちゅん太

    黒太さん、明けましておめでとうございます。 私の場合実家近いですからね。 ただ半年ぶりです。 近くても年に数回しか行かないなあ~ 今年も宜しくお願いします。

    2012年01月03日09時26分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ジョジョの冒険さん、明けましておめでとうございます。 裸電球、アジありますよね。 ただ最近はLED化しているのでこのような雰囲気もどうなるんでしょうかね。 今年も宜しくお願いします。

    2012年01月03日09時28分

    Seraphim

    Seraphim

    和む昭和テイストのあかりですぅ^^

    2012年01月03日09時29分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ナイトスクープさん、明けましておめでとうございます。 今日3日、私は前作の初日の出撮っただけで昨日はカメラ触ってません。 何処か出掛けたいのですが、子供たちに振り回されています^^; 今年も宜しくお願いします。

    2012年01月03日09時31分

    ちゅん太

    ちゅん太

    かなぱぱさん、明けましておめでとうございます。 今日辺りから仕事モードに切り替えなくては・・・と言う思いです^^; 今年も宜しくお願いします。

    2012年01月03日09時33分

    ちゅん太

    ちゅん太

    nyaoさん、ありがとうございます。 出掛けてすごい人出をみてお正月気分を味わうのもいいような気がするのですが、 家でのんびり過ごすのもいいかなとも思いますね^^ 多分今日ものんびりです。

    2012年01月03日09時35分

    ちゅん太

    ちゅん太

    Em7さん、ありがとうございます。 食事かぶりますね! 私は昨日の昼、家族にラーメンを作ってました。かなり本格的に^^

    2012年01月03日09時37分

    ちゅん太

    ちゅん太

    マッツンさん、ありがとうございます。 この日は家族スキー旅行の二日目で、なかなか自由に撮影させてもらえませんでしたね。 高山周辺にある滝とか、高山本線とか、白川郷まで・・・と当初考えていたのですが、すべて撃沈です^^; やはり家族連れで撮影は難なりですかね。 しかし、高速で来てからは時間短縮しましたよね。

    2012年01月03日09時42分

    ちゅん太

    ちゅん太

    姫様、ありがとうございます。 最近はLEDですからね。昔懐かしい感じになっちゃいますね。

    2012年01月03日09時57分

    英作

    英作

    裸電球の照明がレトロで懐かしいですね。 家族で団らんの時間が少なくなる昨今 年末年始くらいは家族との時間を大切に過ごしたいですね。 どうぞ今年もよろしくお願いします^^

    2012年01月03日14時40分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    明けましておめでとう。今年もよろぴく!! ワイも飲み過ぎで嫁が怖い!! でもまた飲んでます&食い過ぎ!! 今年は走る!!無理かな~~

    2012年01月03日21時38分

    ちゅん太

    ちゅん太

    kazさん、明けましておめでとうございます。 奥さまと子供たちは旅行楽しんでました。そして私は疲れました^^; 今年も宜しくお願いします。

    2012年01月03日22時16分

    ちゅん太

    ちゅん太

    英作さん、明けましておめでとうございます。 今年は家族でゆっくりと年末年始を過ごす事が出来ました。 それも後何年続くやらです・・・。 今年も宜しくお願いします。

    2012年01月03日22時17分

    ちゅん太

    ちゅん太

    連鷲さん、明けましておめでとうございます。 高山は造り酒屋も多く利き酒なんかも出来るのですが、運転があるので飲めませんでした>< 残念です。 今年も宜しくお願いします。

    2012年01月03日22時20分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ゲンちゃん、明けましておめでとうございます。 どうしよう明日から仕事だ・・・。 体重もヤバいことに・・・。 ゲンちゃん、走ろうか~^^ 今年も宜しくお願いします。

    2012年01月03日22時23分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    明けましておめでとうございます。 こちらこそ今年もよろしくお願い致します。 飛騨高山行ってみたいですね。 今年も行きたい場所が多くて色々本見てみています。

    2012年01月03日23時15分

    ちゅん太

    ちゅん太

    濱の黒豹さん、明けましておめでとうございます。 何だかそんな黒豹さん、近々飛騨高山の写真がアップされたりして^^ 今年も宜しくお願いします。

    2012年01月04日07時51分

    じじぃ+

    じじぃ+

    裸電球の暖かな光りいいな~心和みます^^

    2012年01月04日07時57分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    な~んか最近は、この電球色が妙に心に沁みますね~ LEDもいいけど、やっぱりこれですね

    2012年01月04日09時24分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    良い雰囲気ですねぇ☆ 年末、お正月と、あっというまに過ぎてしまいました…。 作品を拝見してまったりです☆

    2012年01月04日19時39分

    mimiclara

    mimiclara

    寒風吹きすさぶ撮影から戻ってきました 暖かい電球色にホットさせていただきました^^

    2012年01月04日19時46分

    hatto

    hatto

    凄い伝統(電灯)ですね。一列に並んで、天井も古いですね。この旧町役場はまだ使われているのでしょうか。 良いところに目線が行きましたね。

    2012年01月04日21時22分

    ちゅん太

    ちゅん太

    Ca.じじぃさん、ありがとうございます。 最近はLED化に伴いこのような光景もなくなりつつありますね。 心安らぐ温かい光なんですが。

    2012年01月04日23時18分

    ちゅん太

    ちゅん太

    sai2000さん、明けましておめでとうございます。 私も正月は初日の出だけです。 それ以外は食べて、飲んでです^^

    2012年01月04日23時19分

    ちゅん太

    ちゅん太

    assist-proさん、ありがとうございます。 LED経済的でいいんですが、温かみと言うとやはりこちらですね。

    2012年01月04日23時21分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ゴンザブロウさん、ありがとうございます。 ホントあっという間に休み終わったいました^^; 今日から仕事でした、ならし運転です^^

    2012年01月04日23時22分

    ちゅん太

    ちゅん太

    mimiclaraさん、ありがとうございます。 私も星と夜景撮りたいのですが毎日雲多いです。 チャンスあれば挑戦してきます^^

    2012年01月04日23時24分

    ちゅん太

    ちゅん太

    hatto06さん、ありがとうございます。 古く味のある建物です。 現在は資料館として無料で一般公開されています。

    2012年01月04日23時26分

    m.mine

    m.mine

    高山良いっすね。酒も美味そうです。

    2012年01月04日23時36分

    もしもし商会

    もしもし商会

    本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 やっぱりお正月は家族で団欒です。 お正月休みを上手く楽しんでいますね~

    2012年01月04日23時58分

    ちゅん太

    ちゅん太

    m.mineさん、ありがとうございます。 同じ県なのにすごく遠い所です^^ ただ魅力あります。高山祭なんかも見に行きたいのですがなかなか行けません。

    2012年01月05日07時58分

    ちゅん太

    ちゅん太

    もしもし商会さん、明けましておめでとうございます。 今年は家族の絆再確認です。 ゆっくりと良いお正月でした。 今年も宜しくお願いします。

    2012年01月05日08時00分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    レトロっぽい明かりと素敵な切り取り、ステキです。 家族で団欒、一番幸せなことですよね。

    2012年01月07日19時45分

    ちゅん太

    ちゅん太

    MOGUOさん、ありがとうございます。 昔使われていた役場をそのまま資料館として公開されてます。 当時の面影のままみたいです。 今年は家族の絆を再確認した年でもあります。

    2012年01月08日01時15分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ハルヨシさん、ありがとうございます。 今年は家族でゆっくり過ごしたお正月、なかなか良いものでした。 こちらこそ宜しくお願いします。

    2012年01月08日01時17分

    ちゅん太

    ちゅん太

    kaiのpapaさん、ありがとうございます。 こんな明かり見ていたら、子供の頃を思い出しちゃいました。 そして家族の大切さ再認識です。

    2012年01月08日01時18分

    kakian

    kakian

    お邪魔します。 なにやらレトロな感じで暖まります。 でも、見方を変えると 宇宙で船団が連なって進んでいるように見えました。 私のほうでその様な事やっているからでしょうか?(笑い)

    2012年01月09日23時37分

    ちゅん太

    ちゅん太

    kakianさん、ありがとうございます。 私も同じようなネタを一つ続けています^^ いいですね宇宙の船団!少しストーリーが浮かんできました^^

    2012年01月09日23時58分

    shun_photo

    shun_photo

    こういう奥に向かってとろけていくような光の表現っていいですよね^^ いろいろ光のレールに使われるんじゃないかなとか、妄想が沸いてきます。

    2012年01月10日04時57分

    ちゅん太

    ちゅん太

    shun_gさん、ありがとうございます。 裸電球温かみのある色ですよね。 最近LED化して見られなくなったのは寂しいです。

    2012年01月11日23時31分

    Look1216

    Look1216

    こんにちは^^ 家族の温もりを感じますね~♪ ポカポカあったまりました♪ 素敵な作品ですね!^^

    2012年01月13日17時27分

    ちゅん太

    ちゅん太

    Look1216さん、ありがとうございます。 裸電球、温かみありますよね。 高山は家族旅行で寄りました。

    2012年01月13日19時28分

    MaaA

    MaaA

    お邪魔いたします。 構図が素晴らしいですね。ぼんやりとしたライトに惹かれました。

    2012年01月22日11時58分

    ちゅん太

    ちゅん太

    慧さん、ご訪問頂きありがとうございます。 裸電球は温かみがありいいですね。 最近お気に入りの斜めです。よくやります・・・。 やりすぎかもしれません^^

    2012年01月23日23時31分

    GFC

    GFC

    傘付き裸電球とはまたレトロな感じでいいですね~ すすけたような風合いの天井といい、、、落ち着けそう。

    2012年03月03日19時39分

    ちゅん太

    ちゅん太

    GFCさん、ありがとうございます。 最近LEDは普及し、すっかり見なくなりました。 温かい雰囲気がとても好きなんですが、すこし残念です。

    2012年03月04日00時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたちゅん太さんの作品

    • 雪の中を・・・
    • どれにしようか・・・

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP