yumetaro
ファン登録
J
B
きっと素敵な未来へつながる あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします。
新年あけましておめでとうございます。 相変わらず、素敵な風景を切り取っておられますね。 中でもこの一枚は深いメッセージ性を感じて、かなり好きです。 「希望」・・・キャプションを拝見して納得するとともに、心の琴線に触れました。 新年も変わらず宜しくお願いいたします。
2012年01月01日17時41分
あけましておめでとうございます。 今年もたくさんの写真を楽しみにしています^^ 私も頑張らなくちゃ。 単焦点で撮ったモノクロはとても奥行きが出ますね。 あぁ、私もこういうのが撮ってみたい。
2012年01月01日18時48分
可愛いですねー^^ 子供の頃はよくこうして何かに沿って歩いたり、タイルに歩幅を合わせたりしましたよね^^ って..今でもしますけど(笑)。 さりげなくこの子に視線が集まるように、他のだれの表情も構図に入らないようにする配慮.. 出来ないですよ、これは^^ 旧年中はお世話になりました! 今年もどうぞよろしくお願いします☆
2012年01月03日23時31分
本当に、この道が希望につながるようにしていきたいですね。 アングル、フレーミングともに、なるほど…です。 今年も写真を見せていただけるのが楽しみです。 今年もよろしくお願いいたします^^)
2012年01月04日16時13分
シモスチェンバレンさん ありがとうございます。 お返事が遅くなってすみません。 今年もよろしくお願いします。 このところ仕事が忙しくて全く写真を撮りに行けてないので、蔵出し なのです(^^;) たまには、過去の写真を見直すのもいいものですね。 こういうの撮ってたなぁと発見がある場合も・・・(笑)
2012年01月08日00時59分
yaetiti.netさん ありがとうございます。 「希望」というコンテストのテーマですけれど、きっと子供の写真が 多いだろうなぁと思いつつも出してみました(笑) 絵自体はかなり渋い感じなので目立ちませんが、自分的にはこういう 感じが好きなんですよね。 こんな風ですが、今年もよろしくお願いします。
2012年01月08日01時02分
げろ吉。さん ありがとうございます。 今年はちょっとペースをゆるめるかも知れませんが、忘れないでくださいね(笑) 歩き出した子供に、道路の白線がちょうど良い感じの「道」になってくれました。 今年もよろしくお願いします。
2012年01月08日01時03分
yugo☆scrcrwさん ありがとうございます。 年々写真が渋くなっているので、今年はさらに渋くなるかもです(笑) 愛想尽かさずお付き合いくだされば幸いです。 よろしくお願いします。
2012年01月08日01時05分
G2さん 今年もよろしくお願いします。 「希望」というとどうしても子供というイメージがありますので、ちょっと 違った風合いの写真にしたいなと思ってこういうのを出してみました。 気に入っていただきうれしいです。 コメントありがとうございます。
2012年01月08日01時07分
カノさん かわいいでしょ?(笑) 子供はもともとかわいいので、絵になります(笑) 今年はフィルム写真の割合がまた増えそうです。 いろいろトライしたいことも増えてくるかも知れませんが、 よろしくお付き合いくだされば幸いです。
2012年01月08日01時12分
Shellyさん 今年もよろしくお願いします。 単焦点はいいですよね。 この間、防湿ケースを整理してたらレンズが17本もありました。 え、いつの間に・・・。 単焦点にはまるとレンズが増える宿命です(笑) ね、単焦点いいでしょ(笑)
2012年01月08日01時15分
ビシュジョボさん タイトルは、写真そのものと同じくらいしっかり考えます。 タイトルのない写真は自分の中では「未完」の状態なので「お蔵入り」に なります。この写真も以前撮影していたものですが、タイトルが決まらない ためお蔵入りしていたものです。 年末年始がすごく忙しくて新しい写真を撮る余裕がなかったために、古い 写真を見直して、タイトルをつけてみました。 なにか伝わればいいなと思います。
2012年01月08日01時19分
Dryさん ありがとうございます。 新作を撮る時間がなくて蔵出しですが、気に入っている写真です。 ちょっとテーマ性も感じる絵だったので、年初に出してみました。 嬉しいコメントありがとうございます。 今年もよろしくお願いします。
2012年01月08日01時22分
kazさん ありがとうございます。 いやぁ刺激になるのかどうか全く自信ありませんけど、なるべく 自分に正直に自分の好きな写真を出せればいいなと思います。 今年もよろしくお願いします。
2012年01月08日01時25分
yoskinさん ありがとうございます。 yoskinさんは今でも鋪道の縁石とかに乗って歩く人ですか(笑) そういう子供心を忘れないのがアーティストの条件ですよね。流石です。 yoskinさんの写真にはいつも注目しています。 今年も素敵なお写真お待ちしております よろしくお願いします。
2012年01月08日01時28分
Wildeanさん いつもありがとうございます。 今年もよろしくお願いします。 また一年自分の好きな写真を撮り続けて行ければ幸せです。 マイペースで頑張りますので、よろしくお願いします。
2012年01月08日01時30分
たかぴょんさん ありがとうございます。 ちょうど左右にご両親が別れて写っているので、子供を両側から見守る 形になりました。とても感慨深い絵になったと思います。 今年もよろしくお願いします。
2012年01月08日01時32分
後ろのベビーカーはお父さんでしょうか? お顔は見えませんが優しく注がれる眼差しまで感じますね♪ 白線に沿って夢中で歩く子供の楽しげな雰囲気も最高です^^
2012年01月10日23時06分
mckeeさん 後の二人はお父さんとお母さんです。 両側から挟むように後をついてきていました。優しい目差しを感じ ますよね。 子供の歩く姿は本当に訴えるものがありますね。 とても美しいシーンでした。 嬉しいコメントありがとうございます。
2012年01月19日01時46分
男の子とママとパパとの距離感がすごくいいですね。 線からはみ出さないように歩く男の子の様子もとても可愛くて好きです。 いい瞬間を逃がさないですねー。うまいです。 フィルムをはじめてから、こっそりゆめたろうさんのところへお邪魔する回数が増えました。 今年も沢山勉強させてくださいね。
2012年01月19日19時15分
asukaさん ありがとうございます。 え、こっそりじゃなくて、堂々と来てください(笑) 最近フィルム率がかなり高くなってて、デジカメを持ち出さない日も あります。今まで1日もお休みしたことのないK-7が、防湿ケースの なかに入ってる日が・・・(笑) 僕は何も知らずにいきなり撮りだした人ですから、今になって写真のこと を勉強しています(^^;) asukaさんの写真はとってもいいですね。お子さんを撮るというのはとても プライベートなことですが、しかし多くの人が共感できることでもありますよね。 自分の好きなシーンを他の人も「いいな」と思うというのが写真のありかた だなと思うので。そう言う意味でも素晴らしい作品達ですね。 僕も「こっそり」観に行きますのでよろしくお願いします(笑)
2012年01月22日03時01分
鶴見の彦十
おめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 希望を感じられる一枚になりましたね ^^
2012年01月01日12時16分