写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

財活おやじ 財活おやじ ファン登録

初めてのカワセミ

初めてのカワセミ

J

    B

    皆さんのように飛んでたり、これでもかっていうアップでもありませんが、初めてカワセミを撮れたので、アップします。 500㎜の望遠端で手持ち(手振れ補正ON)ですが、拡大するととまっているのにピンが甘いです(涙)。 ちょっと見つめあいました。

    コメント11件

    財活おやじ

    財活おやじ

    tomi8さん、コメントありがとうございます。 そして、明けましておめでとうございます。 カワセミを撮れたこと自体初めてで、うれしくてついアップしました。 tomi8さんの領域は「神」すぎて、「参考にします」とも恥ずかしくて言えませんが、これからもよろしくお願いします。 飛んでいるのなんて、目ですら追い切れないんだけど…照準器が必要なんですかねぇ?

    2012年01月01日05時45分

    duca

    duca

    カワセミが画面のこの大きさに写したことはありません。 (遠くから豆粒みたいに小っちゃいのは撮った事はありますが) このお写真を見ていると羨ましい限りです。 背景処理もよく素晴らしいです。

    2012年01月01日21時40分

    財活おやじ

    財活おやじ

    ducaさん、本当に他の皆さんの「魚をくわえて飛んでて、羽もばっちりジャスピンで…」というのが多い中、お恥ずかしい限りですが、初めてカワセミが撮れたので、うれしくてついアップしちゃいました。 背景処理なんて…望遠端で撮ってるので、たまたまですぅ。 皆さんに教えをこいながら、よちよち歩きでちょっとでもうまくなりたいです。

    2012年01月01日21時50分

    マーチン

    マーチン

    可愛らしく撮れましたね! 今年は沢山撮ってあげて下さいね!(^^)

    2012年01月03日19時53分

    財活おやじ

    財活おやじ

    マーチンさん、ありがとうございます。 カワセミ君もですが、今日、隣で撮っていた上級者の方に「干拓地にコミミズクがいるよ」って聞いたので、また行ってみます。

    2012年01月03日20時58分

    麻美♂

    麻美♂

    初めてのカワセミの時は、ずっと覚えていると思います。 でも近いですネ、逃げられなかったということは、人馴れしているのでしょうね^^ コミミズクもいるんですか? 色々いて、忙しくなりそうですね^^

    2012年01月04日18時02分

    財活おやじ

    財活おやじ

    麻美♂さん、コメントありがとうございます。 スズメは庭にもよく来るんですけどね。 0.1~0.2秒の判断…おやじの反射神経じゃ難しいですが、頑張ります。 上級者に聞いたコミミズク…週末にでも行ってみます。 また、ご指導お願いしまっす!

    2012年01月04日19時28分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    うれしいですよね 私は コンデジで初めて撮った時 思いっきりピンボケでしたが あまりの嬉しさに 写真にして いつも持ち歩いてました(^^)

    2012年01月11日21時49分

    財活おやじ

    財活おやじ

    キャノラーさん、そうなんです。 職場近くのビオトープにいるのを見かけたことはありますが、写真を撮ったのがこの日初めてだったので、なんてことない写真でもアップしちゃいました。 今、ちょっとカワちゃんにはまってます。

    2012年01月12日07時18分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    これはひょっとして種松山でしょうか? 種松山でしたら、以前ちょいちょい行って おりましたし、初カワセミゲットがここでした。 私は岡山県岡山市内に生息しております。

    2012年03月17日13時41分

    財活おやじ

    財活おやじ

    アホキン・コレステロールさん、ご明察です。 最近、種松山はご無沙汰で、鴨方や岡山市に遠征・・・ 最近は逆に岡山市の某有名スポットに足しげく通ってま~す。 やっぱ、近場の人を見つけるとうれしいっす!

    2012年03月17日16時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP