- ホーム
- nikon_zeiss
- 写真一覧
- 被災地の子供達へ
nikon_zeiss
ファン登録
J
B
J
B
3月、4月は震災の刺激的な映像ばかりで、子供達に漫画でもよいから本を、と尽力なさった方がいらしたと聞きました。 震災による受験のハンディも心配です。東北3県の出身者に限って国立大学は特別枠を設けてもよいのではないでしょうか。このような論調には逆差別だと異を唱える方もいらっしゃるかもしれませんが。 画像は我が町の移動図書館です。震災による直接の被害はありませんでしたが、子を思う親の気持ちを画像で表現してみました。
よねまる 様 コメントをいただきありがとうございます。 ご賛同いただき、重ねて御礼申し上げます。 おっしゃる通り、復興計画は生きる希望を持ってもらうための施策でなければ 意味を持たず、私たち大人の駆け引きの道具にさせてはならないと思います。
2011年12月31日17時58分
よねまる
私も賛成です。人生には色々なことが常に付きまといます。 時には自力ではどうしようもないことも…。子供たちが 生きる希望を失わないためにも、多少のおおらかな措置も 大切ですよね。その辺の寛大さを大人は持たなくちゃ。
2011年12月31日10時20分