写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

1月「snow noise」

1月「snow noise」

J

    B

    今年も残すところ二日となりました。 今年一年、皆様には大変お世話になり心よりお礼申し上げます。 TR3 PGならびにTR3 PG@の1年を振り返り、歳時記として各月から1枚つづピックアップしたものをupします。 来年もよろしくお願いいたします。

    コメント7件

    hatto

    hatto

    庄川峡は素晴らし景観を誇る川ですね。しかし1月にはこんなに激しい季候になるとは、信じられないぐらいですね。この写真を見せて頂いているだけで、凍りそうです。(笑)

    2011年12月30日16時41分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hatto06さん、コメントありがとうございます。 この時は確かに雪の降りが強かったのですが、望遠で絞り込んで狙ったので途中の雪粒も取り込んだのでこんな激しい絵になりました。 この船、上流の大牧温泉の生活路線でもあることから、どんなに大雪でも欠航はほとんどしません。 逆に大雪ほど確固とした輸送・移動手段となっています。

    2011年12月31日12時39分

    mimiclara

    mimiclara

    あーこれこれ!! 凄いなあ また拝見できて感動っす^^

    2011年12月31日19時13分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    mimiclaraさん、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 覚えていただいて光栄です♪ この絵も、前作「ゆき」と同じ効果ですが、絞り込んで被写体までの空間にある雪にピントが合うようにしたものです。 凄い降りでしょ(^_-)

    2012年01月01日10時52分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    N.S.F.C.20さん、明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 なるほど! 雪のフィルターですね(^_-) さすがにピントはマニュアルに切り替えたのを覚えています(^^;ゞ

    2012年01月01日11時16分

    hisabo

    hisabo

    これは凄すぎます。 モノクロが真っ白になりそうなスゴイ降りを、 見事な表現です。

    2012年01月05日13時42分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 はい、この時はめちゃ寒いしめちゃ降ってました。 ましてや望遠で雪粒を凝縮したのでこんな凄い場面となりました。 確か・・・カラーでもモノトーンにしか見えなかったはずです。

    2012年01月05日23時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 静寂な峡谷に・・・
    • 二部作「明暗」 冬晴れの 眩しき里の 雪景色
    • 冬の庄川峡 美しき舞
    • 庄川峡遡上
    • 白銀の渓谷に・・・
    • 冬の庄川峡 淡雪淡陽2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP