写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

宮爺 宮爺 ファン登録

白鳥の温泉

白鳥の温泉

J

    B

    白鳥の湖でもありますが屈斜路湖コタンは白鳥の温泉でもありました。 朝風呂、それも早朝 「 団体さん いらっしゃ~い!」

    コメント9件

    hatto

    hatto

    北海道まで行かれたのですか。凄いですね水の温度が高いため、湯気のように見えますね。 素晴らしい情景です。でも撮られる方は寒かったでしょうね。ご苦労さまでした。

    2011年12月29日19時52分

    宮爺

    宮爺

    hatto06さん コメントありがとうございます。 行ったのは今年の初め(2月)ですが、意外と寒さを感じませんでした。 それからこの時期、屈斜路湖は全面凍ってますが、ここは温泉が湧き出てている所です。 撮影者は皆、氷上からです。 従って 湯気のよう でなく左方からの朝陽を受けた温泉の湯気です。

    2011年12月29日20時32分

    Rojer

    Rojer

    躍動感のあるすばらしい一枚ですね。 レンズの案内ありがとうございます、選択肢の選定が進められそうです。 いかんせん予算が限られているので、どこを優先するかを決めかねてましたが、24−70でとりあえず決めようと考えてます。 しかし、そうそうに選択肢から外した28−300のこういう一枚を見せられると…悩ましいですね。 素敵な描写ありがとうございます。

    2011年12月29日21時40分

    宮爺

    宮爺

    Rojerさん コメントありがとうございます。 レンズ選択は悩みでもあり、楽しみでもありますね。殆んどのズームレンズはゆがみ補正を必要としますが、24-70は少ないですし、最高だと思います。 私はRAW撮りですので、被写体に依っては Capture NX2 のカメラのレンズ補正を使用してます。他の2本のゆがみは少し目立ちます。(単なる感じてる情報です)

    2011年12月29日22時27分

    ジョジョの冒険

    ジョジョの冒険

    沢山の白鳥賑やかですね。とても優雅で綺麗です。

    2011年12月30日15時04分

    宮爺

    宮爺

    ジョジョの冒険さん コメントありがとうございます。 100羽位はおりましたので泣き声も賑やかでした。

    2011年12月30日20時01分

    宮爺

    宮爺

    NNOさん うれしいコメントありがとうございます。 大体2~3羽の飛来・着地なのですが、この時は10羽以上の団体さんでビックリしました。 お陰で気に入った着地の絵を撮れました。

    2011年12月30日20時08分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    朝風呂とは贅沢な光景ですねぇ~♪ 北海道は半端な寒さではないでしょう? 温泉の湧出で湖面が氷結しないので、白鳥さんたちの憩いの場になっているのでしょうね。 白鳥たちの躍動感が伝わり、声も聞こえてくるようです。

    2011年12月31日11時00分

    宮爺

    宮爺

    TR3PG@さん コメントありがとうございます。 白鳥の憩いの場なっている所はご推察のとおりです。 もう1ヶ所、砂湯と云う所へ行きましたが、湖岸沿いに温泉が流れている所で千羽位いたのではないか思います。 それはもう賑やかでした。

    2011年12月31日15時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された宮爺さんの作品

    • 何処へ
    • 氷華(砂湯にて)
    • 朝焼け願望
    • 温泉にて
    • 風雪紋
    • 眼下の雲海

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP