- ホーム
- nikon_zeiss
- 写真一覧
- 修理完了/年末の出費は痛い
nikon_zeiss
ファン登録
J
B
J
B
川崎市のメンテ会社に行き OLYMPUS OM-1 と F. Zuiko Auto-S 50/1.8 の修理品を受け取りました。 隣のレンズは Nikon VR 18-200mm 。修理品をニコン銀座で受け取りました。こちらはシャッターを半押しするとファインダーの中でレンズが上下に踊ってしまう症状(VR機能がまったく効かない)を直してもらいました。中古の買い換えも検討しましたが今では入手できないメイド・イン・ジャパンであることと子供の入学式や学校行事を撮影した思いでのレンズなので修理をしました。
よねまる 様 コメントをいただきありがとうございます。 お持ちのものはすごい品ですね。 私の中学時代の三種の神器といえば、ステレオ、自転車、カメラ、でした(歳がばれます)。 OM-1のカタログを飽きもせず眺めていた事を覚えています。ニコン、キャノンには興味がなかったようです。 子供が被写体になってくれるのはそんなに長くはないですから、親ばかといわれても撮り続けるつもりです。
2012年07月21日21時36分
よねまる
OM-1は手元に置いておきたい名機ですね。コンパクトで 美しいボディスタイルだと思います。私もクロボディを もっていますが、背面に「第二回オリンパス杯優勝」という 刻印が彫られています。社内のゴルフコンペの優勝商品だった のかなぁと。真相は謎です。 カメラといえども、ものによっては家族の歴史を記録してきた 機種もありますので、思い出として大切にしたいですよね。
2011年12月29日12時54分