写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mimiclara mimiclara ファン登録

一番星と二日月

一番星と二日月

J

    B

    すっかり日が沈んてしまうと一番星と生まれたての月がぽっかり富士の上空に浮かびました 月は間もなく稜線に隠れ、いよいよ冬の星たちのお出ましです^^ この時すでにマイナス3℃ 北西の風が強く、心底冷えました^^!

    コメント25件

    aya.t

    aya.t

    綺麗な空のグラデーションに山のシルエットと星と月。 大人っぽくて素敵ですね〜♪

    2011年12月29日00時38分

    kakian

    kakian

    この日の月は独特な美しさがありましたね。 実は私も帰宅してすぐにカメラを手に 飛び出したのですが、ちょっと遅かった。 マジックアワーの素晴らしい一枚です。

    2011年12月29日00時57分

    斗志

    斗志

    雄大なシルエットの上に輝く月と星がとっても綺麗ですね! 空のグラデーションも最高ですね^^

    2011年12月29日01時07分

    m.mine

    m.mine

    この富士も幻想的ですね 空の色合いも最高っす。 更にこの月と星にトドメを刺されました。 むっちゃカッコいい一枚っス。

    2011年12月29日02時22分

    Teddy_y

    Teddy_y

    とても魅力的な富士の情景ですね。 空のグラデーションの美しさ、綺麗に並んだ月と星、別世界を見ているような気がします。

    2011年12月29日07時30分

    sou07(そう)

    sou07(そう)

    絵葉書のような一枚です。うっとりしました。

    2011年12月29日09時18分

    英作

    英作

    薄暗いオレンジ色の境界線が富士山のシルエットを 更に強調されてる感じでかっこいいですね。 中々このタイミングの空撮れないんです><

    2011年12月29日12時06分

    梵天丸

    梵天丸

    三日月と富士の競演も 素敵な一枚ですね!!

    2011年12月29日12時38分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    見てる方は、十分に心温まりますよ。心安らぎの境地です。

    2011年12月29日12時43分

    makosan

    makosan

    いい色合い!シルエットの富士も素敵です。 いいなぁ^^

    2011年12月29日13時04分

    イノッチ

    イノッチ

    この描写は凄いですね、富士のシルエットに二日月、一番☆、これはいい構図ですね、すばらしい。

    2011年12月29日14時15分

    gotsushi?

    gotsushi?

    月の存在が雄大な富士に負けてませんね。グラデも最高です!

    2011年12月29日14時59分

    sokaji

    sokaji

    富士山のシルエットになった稜線のラインがとても素敵ですね。 綺麗なグラデーションの空に浮かぶ月と星の描写も素晴らしいです。 星と月がお話しているみたいです。

    2011年12月29日15時51分

    三重のN局

    三重のN局

    新月から二日目の細い三日月と富士山、美しいです。 星景写真には都合の良い条件を狙っての行動力は流石です! いよいよ星空が現れるのですね!ワクワク(^_^)☆

    2011年12月29日18時28分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    素敵な色合いですね。 富士山の月夜ってカッコいいです。 マイナス3度でも厚着して撮りたくなりますね。

    2011年12月29日22時34分

    日吉丸

    日吉丸

    こんな底冷えの二日月・・ 稜線を登るグラデ・・ 歳の瀬に素適なプレゼントを いただきました。 ありがとうございます。 どうぞ良いお年を・・。

    2011年12月30日12時45分

    m.mine

    m.mine

    コメントありがとうございました。 私の船の写真ですが あれは 海に写った船を撮り(船の鼻先だけは本物の船です。) 180度回転させてアップしているんです。すると 海に写っている船が錯覚で本物の 船が揺らいでいるように見えると教えてもらったんです。その後も何枚か撮りましたが 師匠に教えてもらったときの一枚がやっぱり一番良い感じで撮れました。その後は 全然上手く撮れないんです。上手い方に教えてもらうと 自分では想像も出ない上がりに なりますよね。やっぱりオフ会はむちゃ面白いです。来年はチャンスがあればお会いしたい ですね。来年もよろしく御願い致します。

    2011年12月30日17時21分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    堂々とした富士の稜線と雲と いい場所に二日月を入れられましたね。 素晴らしいです!!!!

    2011年12月30日20時56分

    m.mine

    m.mine

    赤いビー玉の撮影方法は ステンレスの板の上にビー玉を置いて 薄い写り込みを作り ビー玉にオレンジ色のLEDと白いLEDを当てています。 そして 台所の排水溝のふたをレンズにかぶせ レンズに向けて 赤い LEDを照らしています。赤い玉は 排水溝のふたを少し斜めにすると 赤い丸の形が変わり幻想的ですよ。一度試してくださいね。 ビー玉に写っている模様は排水溝のふたの模様です。なぜ こうなるかの 原理は全くわかりません。たまたま こうなりました!

    2011年12月30日21時04分

    ちゅん太

    ちゅん太

    月が入り幻想的な雰囲気になってますね。 丸い月も良いですが、細い月も好きだなあ~。

    2011年12月30日23時34分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    最近、ニッコリと輝いたり 青空の中で微笑む三日月を見ては つられて微笑んでいました。^^ マイナス3℃の中で雄大な富士山と三日月。 私達には実際見られない景色を いつも見せて頂きありがとうございました。 最近、母が突然富士山の話をする偶然にも驚いたり... いつか私達も富士山に行ってみたいと思います。^^ 来年もどうぞよろしくお願い致します。     (ym)

    2011年12月31日08時26分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    夜の帳が降り、富士のシルエットが闇と同化しつつある素晴らしい時間帯ですね♪ 一番星と三日月ならぬ二日月が最高のアクセントになっていますね。 美しいです♪ 今年も素敵な作品楽しみにしています♪

    2012年01月01日11時02分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    深い空の色に唯一無二のシルエット。 ほのかに染まる雲、そしてお月様とお星様・・・ ナイスな切り撮りに溜息です!

    2012年01月04日18時59分

    shiro-to

    shiro-to

    おじゃまします。 素敵なマジックアワーに出会いましたね。 蒼と富士山のシルエット、そして二日月の描写に感動です。

    2012年01月06日08時37分

    hisabo

    hisabo

    美しい宵の空に鮮明な月と星、絶妙の露出を感じさせます。 これは撮影のタイミングも難しいんでしょうね。 前景のシルエットの鮮明さも好きです。

    2012年01月07日11時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmimiclaraさんの作品

    • 峠の朝
    • 雲海 palette
    • 月下美人
    • 月光に赤く染まる富士と昇り立つ天の川
    • 吉原燃ゆ
    • 枝垂れ富士

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP