TR3 PG@
ファン登録
J
B
車窓から・・・
大雪の表現がモノクロで寒さを増幅してますね。 こちらは一昨日の朝、10分ほど雪が降りました。 カメラを取り出して外へ出て、間もなく止んで、1時間後には晴れました。
2011年12月28日23時00分
hatto06さん、コメントありがとうございます。 この季節、雪国はモノクロトーンに変わります・・・。 暖かな電車の中からホームの寒さを撮ってみましたが、やはりモノクロが合いますね。 電車を待つ彼らには希望の明日が!
2011年12月31日11時50分
宮爺さん、コメントありがとうございます。 年内は暖冬との長期予報ではありましたが、やはり降る時は振りますね(^_^; かなり大雪になるとの予報でしたが、なんとか30~40comほどで収まりました。 白銀の世界を撮りたいのですが、どうも余裕がありません・・・このまま正月に突入しそうです(^^ゞ
2011年12月31日11時50分
Orange_waterさん、コメントありがとうございます。 寒さを表現したくハードモノクロにしてみたので、実際の降り方より激しく見えますね。 北陸では序の口の方でしょうか(^^ゞ
2011年12月31日11時50分
英作さん、コメントありがとうございます。 ちょっと激しい振りのように見えちゃいましたね(^^ゞ ハードモノクロが雰囲気とマッチしているように思ったのですが、実際はもっとふんわりなんですよ。
2011年12月31日11時50分
ウェーダーマンさん、コメントありがとうございます。 雪国人としては、ま、普通の降りなんですけどね(^^ゞ 写る範囲の雪粒が全て凝縮されたように見えるからでしょうか・・・。
2011年12月31日11時51分
こりゃあすごい!! これほど降りしきる雪がしっかり写ってる写真ってあまり見たことがないかも^^ フラッシュ使ってるわけじゃないですよね? 外灯の灯りに照らされてるわけでもなさそう・・・ モノクロで雰囲気もばっちりですね^^
2011年12月31日19時12分
mimiclaraさん、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 電車の窓越しの撮影なのでフラッシュ焚いてませんし、外灯もありませんよ。 コンデジの深い被写界深度のおかげで、被写体までの空間の雪が写り込み、このような降りしきる雪模様になりました。 写っている人々も黒い装いなので、カラーでもモノクロ調。 なので思い切ってハードモノクロで仕上げてみました♪
2012年01月01日10時49分
N.S.F.C.20さん、明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 富山駅に電車が入った時に、雪降りきしるホームを撮りたい衝動に駆られ、慌ててカバンからカメラを取り出して撮った一枚です。 モノクロが似合う雰囲気でした♪
2012年01月01日11時14分
まこにゃんさん、年始早々のコメントありがとうございます。 雪の世界はカラーで撮ってもモノクロの世界です(^.^) が、実際にモノクロにするとちょっと迫力が出たりして(^_^;
2012年01月01日15時20分
hisaboさん、コメントありがとうございます。 豪雪!に見えるでしょ(^_-) ハードモノクロにしたことによって、実際より激しい降りに見えてますよ。 雪国はなぜか皆さん黒っぽい服装が多いのですよね・・・ カラーで撮ってもモノトーンの世界です。
2012年01月05日23時49分
hatto
モノクロの冬の寒さを表現された作品素晴らしいですね。何か希望をもたなければやりきれませんね。
2011年12月28日22時19分