Tossyi
ファン登録
J
B
絶滅危惧Ⅱ類の、顔が緑色と黄色の巴模様をしたトモエガモさんです。 顔がとても可愛いです。 この子が、今年最後の初見・初撮りとなりそうです。
トモエガモってm初めて見ました。 あらためて、色々いるんですね・・・ 絶滅危惧Ⅱ類とは・・・ ※ 話は変りますが、最近 地球の誕生・生命の誕生等をCSチャンネルで見てて、 トンボって本当に地球で生命が誕生した何億年前からいたんですね。しかも昔は大きかった。不思議ですね^^
2011年12月28日08時14分
初見 初撮り 更新 おめでとうございます いえいえまだ 2日あります もう一種類くらい 行けるのでは・・・ なんて プレッシャーは 行けませんね すみません。。。涙を流してる ピエロのようですね^^
2011年12月29日20時27分
MOGUOさん、有難うございます。 今年はカモも冬鳥も少ないですが、その代わり珍しい子に会える気がします。 トモエさん顔の模様ユニークで可愛いですよ。
2011年12月29日23時14分
sharkbaitさん、有難うございます。 絶滅危惧類は珍しくて撮り甲斐があるのですが、ホント寂しい事ですよね! 可愛い鳥達と、もっと出会える環境に、皆でしたいものです。
2011年12月29日23時19分
麻美♂さん、有難うございます。 私もトモエガモ初めてでしたが、鴨さんもホント色々いますネ。 絶滅危惧類は珍しくて撮り甲斐はあるのですが、悲しい事ですよね! ※CSチャンネルの地球の誕生・生命の誕生等を見ていませんが、 そうなんですか!!トンボは地球で生命が誕生した何億年前からいたんですか(@_@。 大きな鳥位の大きさだったんでしょうかネ? 今も昔トンボの仲間が可成いますが、ホント自然界は不思議ですね(^^) 因みに、いまエツネン(越年)トンボ探しています。
2011年12月29日23時27分
10pointⅡさん、有難うございます。 はい、こんなカモがいるのに私もビツクリしました。 ご近所のカモがいっぱいいる池に、意外な鴨さんがいるかも知れません、 見つかれば、一層楽しくなりますね。
2011年12月29日23時35分
キャノラーさん、有難うございます。 そうですネ、まだ2日もありますネ もう一種類くらい、 ウーン行ってみたいですがーーー、運に任せましょう。 そうなんです、チョット涙目のピエロのようでした(^^)
2011年12月29日23時40分
いたいた~ トモエちゃん♪ わたしは2時間寝ているトモエちゃんを 撮り続けていただけでした~ 生き生きしていて うらやましい('-')ノ 同じ頃、同じカモを撮っていたなんて、不思議ですね
2011年12月31日08時54分
MikaHさん、有難うございます。 ホント、いたいた~ トモエちゃんでした(-^〇^-) そうなんですか2時間も寝ていたのですか、 こちらは人気がすると遠くに離れて行くので、結構追いかけました。 デスよね、同じ頃に同じカモを撮っているなんて、不思議で、面白いですね。
2011年12月31日16時56分
sharkbait
絶滅危惧Ⅱ類・・・寂しい言葉ですね! こんなに可愛い鳥達と、もっともっと出会いたいのに。
2011年12月27日22時03分